電車や病院などの長イスに靴のまま立っていたり体育座りしている子供、もうこれが標準なのか

◆嫌いだけど人に言えない◆130
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1468583259


640:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:45:14.59 ID:6BUh1rXB.net
電車や病院などの長イスに靴のまま立っていたり、体育座りしている子供
どこでも見かけるけど今日行った病院では10数人いるうちきちんと靴を脱いでいた子はたった二人
ママやバァバ()が付いていても注意もしないし靴を脱がせないでイスの上で跳ねさせてる
子供の襟を直したり髪を撫で付けてあげても靴は脱がせない
汚くて座りたくないよ
どうして平気なんだろう
もうこれが現在では標準なのかとすら思う
神経質だとか意地悪だとか叩かれそうで言えない
スポンサーサイト



会社の飲み会に子供を連れて来たアホがいて、コースで出た私の茶碗蒸しが奪われた

非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女141
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1440112006

725:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:49:32.57 ID:DC8g2i3Y.net
今日、会社の飲み会に子供を連れて来たアホがいた。
勿論、ガキの分なんかコースを頼んでいないけど「私の分を分けるから大丈夫!」とか言っていた。
そしたら中盤で「唐揚げがたべたい」と子供が泣き出して、終盤に出てきた茶碗蒸しを私の分を勝手に食べやがった。
「あ、気づかなくて~ごめんね~」
とか謝られたけど子供が食べているのを認識した上で隣の私の分を食べたのだから明らかにワザと。
仕方ないから奴が子供とトイレに立った瞬間、運ばれて来たデザートを2人分食べてやった。
勿論、「デザートがない!」と親子で騒いだから「間違えて食べちゃった。でも茶碗蒸しのお返しでいいよー」って言ったらぐぬぬぬぬという顔をしていてスッキリした。

小児科が併設されている病院に行ったら乳幼児を連れた母親に絡まれた

非常識な妊婦・子供連れが嫌いな喪女141 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1440112006

517:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:45:49.63 ID:udge3buk.net
近所の病院は小児科も併設されているから普段は行かないんだけど、どうしても体調が悪くてその病院に行った。
マスクはしていたんだけど、乳幼児連れた母親に
「うちの子は生後二ヶ月なんです!ただの風邪でもうつったら入院しなきゃいけないんです!だから近くに来ないで下さい」
と言われた。
どうやら予防接種で来院したらしいんだけど、そんなこと知らんがな。予防接種専門でやっている病院に行けや、と思ったけどそんなことも言えないし立って順番待ちする体力もなかったから無視したら
「きーー!」
とワケの分からない奇声を出して受付に相談していた。そんなことしているうちに、その人が座っていた席に違う人が座り、結局、外でその人が待つことになった。

旦那さんが原因で子供ができない姉に最悪な年賀状が届いた

あけおめメール・年賀状が来なかった喪女 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1451609455

49:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/01/02(土) 06:30:43.44 ID:Q4ZNAi3p.net
全く年賀状がこないのと、イジメられてた奴で、かれこれ10年くらい全然会うこともなければ見かけることさえもなかった女から、子供の写真付年賀状が届くのとでは、どっちが嬉しいのかな?


コレ、今年の私なんだけどね

スーパーで見かけた家にゴミを持ち込みたくない自己中な人の究極形

最近(今更)知った衝撃の事実・喪女版55 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1433076685/

759 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 16:55:16.74WEZamvPJ.net


スーパーで買った商品の捨てられる部分は捨てていく人が世の中にいるということ
何言ってんだお前って思われそうだけど、スーパーの袋詰めとかする台のゴミ箱に
ときどきお肉や魚についてる白いトレーが捨てられててずっと不思議だったんだけど
昨日とうとうその現場を目撃して衝撃だった
器用にパックのラップの部分でお肉包んだり、無料のビニール袋に入れたりしてた
そういうことしそうにないような見た目普通な夫婦でさらに衝撃だった
自分が知らなかっただけで何が意味があるんだろうか…



友人の新婚旅行について行ったらずっとぼっちだった、最初からついてくるなと言えばいいのに

喪女の思い出すと死にたくなる思い出★21  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1402890984/

447 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/07/25(金) 21:02:33.20/PlskdSw.net


友人の新婚旅行先が私がずっと行きたかった国だというので
本人たちの承諾を得た上で同じツアーに申し込んだ。

友人旦那は現地の言葉がペラペラな帰国子女だし(非英語圏)
フリータイムとかも色々一緒に回れたらいいなーと期待していた。

だが友人たちは私の知らないうちにグレードアップしていた。
飛行機は私→エコノミー、友人たち→ビジネス
ホテルも私は→普通、友人たち→デラックスホテル

元々ツアーについてる国内の移動もバスも電車も席が決まってて
友人は夫婦で座り、私はひとりぼっち。
レストランだって申込み単位でテーブルが別れていた。

しかも友人たちはフルでオプショナルツアーを申し込んでたのでフリータイムは全くの別行動。
言葉もわからず土地勘もなく、友人たちに期待してあまり下調べしていかなかったので本当に困り果てた。
添乗員も聞けば色々教えてくれたが、別についてきてくれるわけじゃなかったし…。

何泊もあったのだから、一泊位は友人旦那が代わってくれればいいのにとか
せめて移動のバスの中位、友人と私/友人旦那 にしてくれればいいのいとか
ずっとイライラして全然旅行が楽しめなかった。惨めだった。
高いお金だして行ったのに、本当に苦痛しかなかった。

ツアーに組み込まれてる現地での散策の時だけべったりふたりにくっついてたが
なんか写真係としていいように使われた気しかしない。
(頼まれてふたりの記念写真を撮ってばかりいた気がする…)

別の友人たちからは「新婚旅行についていく方が非常識」と批判されるが
だったら最初から断ってくれればよかったのにとすごく不満。



馬鹿そうな中学生や底辺な客は店員の問いに対して何故か投げやりになって笑ってくる

些細だけど気に障ったこと Part185  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1403387025/

650 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 09:03:53.92mMjupRYv.net


ラーメン屋でバイトしてて
「麺の固さ、普通と硬めが選べますがいかがしますか?」
て聞いたら30代くらいの女二人組が店に響き渡る音量で
「そんなんどっちでもえぇわー!あははははは!」
て絶叫したこと
昔ファミレスでバイトしてた時も、馬鹿そうな中学生や見るからに(服装や挙動や喋り方)底辺な客は
選択肢(パンの種類、卵の焼き方など)を決めてもらう時
「どうでもいいよーそんなの。クスクス」
と何故か投げやりになって、笑ってくる客が少なからずいるんだよね
そもそもメニューにお選び下さいって書いてるし、せっかく客に決定権があるのに
しかもなんか店側がおかしいみたいに反応されるから気に障る



電車での出来事で自分の未熟さと軽率さを学んだ

名前:非公開[] 投稿日:2007/12/11 12:28:43

長文です。 自分の未熟さと軽率さを学びました。

電車に乗っていた事です。
私が乗ってから、ご高齢の団体の方々が乗り込んできました。
席が足りないのなら立って譲ろうと思いましたが、然程混んでいなかった為、
ヘルパーさんも含め20人ぐらいが皆、バラバラにではありますが座れました。
しかし、不思議な事に誰も優先座席には座らなかったのです。
まあ、関係ないなと思い再び、本に目を落としました。

それから3駅ぐらい過ぎた頃でしょうか。
見た目にも辛そうなのがわかる、OL風のお姉さんが乗ってきました。
その頃には、不自然に開いた優先座席しか開いていなかったので、
彼女は迷いながらも、其処に座りました。

が、ここでとても不愉快な事が起こりました。
先ほどの団体の方が、
「優先座席っていうのが見えないのかしら」
「最近の若いのは年寄りに対する態度がなっとらん」
「あんな派手な格好をして…。絶対、お化粧落としたらブスよ」
とコソコソとではなく、大きな声で彼女に聞こえるように暴言を吐き始めたのです。
彼女は、顔を真っ赤にして俯いています。
ヘルパーさんも我関せずの態度です。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113808801より

道路遊びで通報されました。道路で遊んで何が悪いんでしょうか

名前:kosodate_mother[] 投稿日:2011/3/20 18:32:08

道路遊びで通報されました。道路で遊んで何が悪いんでしょうか?
春休みに入ったある昼下がり、ご近所3世帯の親子8人で自宅前の市道で楽しく遊んでいたら、突然警察の人がやってきました。
どうやら道路で遊んでいるのが騒がしく迷惑行為だと通報が入ったようです。
しかし私たちの前の道路は袋小路の6m幅の道路で、住民以外の通行はほとんどありません。
そのため交通事故の危険もとても少ないです。

また、自宅の建築の際は元々土地が広くないこともあり、敷地内に子どもを遊ばせられるような庭はとらず
2台目のカーポートや家屋の床面積に割きましたが、それは交通がほとんど無く
6m幅で綺麗な舗装もされている道路で子どもを遊ばせられるからこそであり、
それも考慮に入れて今の場所に引っ越してきました。

今回、通報されたことは寝耳に水であり、自宅前の道路で子どもを遊ばせられないなら前提としていた子育て設計にもマイナスで、
何よりのびのび遊べない子ども達が可哀想でなりません。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12102788472より

今の時代、いただきますを言う家庭は無くなってるよとわけのわからないことを言われキレた

名前:pink_no_ko_ko_ro[] 投稿日:2010/10/19 20:54:48

「いただきます」を言わない娘の友達を怒ってしまいました。
昨日、小2の娘のお友達2人とそのお母さん4人が夕方からうちの自宅でお食事会を開きました。
先月から約束していたので、私とお友達のおかあさんの3人で唐揚げ、えびフライやサラダなどを手作りで作りみんなでワイワイ楽しく食べる予定でした。
そして、みんなでテーブルについて私が、食事の時のかけ声「いただきます」と言ったところ、
うちの娘と私だけ「いただきます」を言い、他の2組の家族4人とも何も言わず、食べはじめました。
私の家庭は、だんながあいさつ、行儀にとてもうるさく、娘も「いただきます」をしないと食べ物が食べれないということを十分わかっています。
しかし他の子たちがあいさつをしなかったので「いただきます」言わないの?
と聞いたら、「なにここ?めんどくさい」と子どもたちに言われました。ブチッとキレました。
「言えないなら食べなくてもいいよっ!!」と怒ってしまいました。
他の子の親たちも、「今の時代そんなのあまりいう家庭無くなってるよ」とわけのわからないことを言ってきました。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148956426より

お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし