ちり紙交換やってるんだが、一軒図々しい家がある

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1399025691/

687 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 05:36:31.91a9x6crp+.net


ちり紙交換やってるんだが、一軒図々しい家がある
会社のルールで新聞10kg(新聞屋や俺等が配ってるポリ袋に1ヶ月分入れると10kg)にトイレットペーパー1個なんだが
そこは10kg出して5個寄越せって毎回言ってくる
うちの会社はペーパー回収員の買い取り、だから決められた割合で交換しないと歩合給が赤字になる
その旨説明してるし、そもそも交換の条件も毎月地域報とかで告知してるけど、そこだけは絶対に聞かない
うちのルールがどうだろうと、俺等が赤字になろうとどうでもいいからペーパー沢山寄越せってさ
自分とこのトイレが、1ヶ月に5個ペーパー必要なんだと

それこそ知らんがな
まあ来月もゴネたら「言う通りにしてくれる業者と契約なさって下さい」って断っていいって会社の許可でたけどね



スポンサーサイト



いとこ♀から届いたメールと、その母から届いたビックリな手紙

名前:rokubueti69284[] 投稿日:2013/11/3 22:10:49

3日前に1通のメールが届きました。
『結婚しました。ぜひ遊びに来てね』
送り主はいとこ♀のA子(同年齢)。
自身の結婚式&披露宴に来てもらって以来お互いに連絡することも無かったのでビックリしましたが,すぐお祝いの返信メールを送りました。
式も披露宴も行わないと言うので,ご祝儀とお祝いの品を送ろうと思っていました。

そして今朝のビックリは届いた手紙。
伯母(A子の母)からで『あんたの結婚式にA子は2万円包んだんだから2万円のご祝儀を送りなさい』と言う内容でした。※原文そのまま。しかも速達。
更に夕方A子から電話がかかってきて『メールしてから何日か経つけどお祝いは?ママが手紙送ったって言ってるけど届いてるの?自分の時だけ金貰っておいて非常識じゃない?』
一瞬ギャグかと思い『連休明けたら書留で送るからさ~待っててよ~』と軽めに答えると『言われる前にさっさと送れよ!!』でガシャっと切れました。

しばしポカーンとしてしまいましたが。
何だか切なく腹も立ちモヤモヤしています。
5日の火曜には妻に頼んで郵便局から書留で送るつもりでいたのに…。

私はそんなに非常識ですかね。
自身の結婚式&披露宴にお招きした時はご祝儀の額など気にせず『来ていただいてありがとう』の気持ちで精一杯のおもてなしをさせていただいたつもりだったのにー悲しい。

質問はご祝儀の金額です。
●2万円を送る
▲1万円とお祝いの品を送る

今朝,ポストを開けるまでは▲のつもりでいました。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115894784より

商品陳列棚のダンボールを勝手にあけてジュースを取り出していた子供

ダメな接客、ダメな客part100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392378453/


791 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 23:43:41.97 ID:bGImVihq

ついさっきの出来事だが
子「ママ~勝手にジュースの箱開けちゃっていいの?」
親「店の人がちゃんとやっていないから別にいいんだよ」
たしかに品切れに気が付かない店員さんにも問題あるがだからといって開けて良い理由にならないよ・・・
お子さんが悪い方へいかないことを祈るよ



793 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2014/03/14(金) 23:56:27.30 ID:OsZXvlr1

791は何を言ってるのか?



795 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 00:01:45.50 ID:xnqhX4S/

>>793
欲しかったジュースが陳列棚になくて、近くにあった未開封の段ボールを
勝手に開けて取り出していたのだろう。



甥(7歳と5歳)のお年玉に3000円をあげたら貧乏人コールをされた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 109度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388114323/


190 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 04:49:39.84 ID:9HchXRCb

大晦日に実家に帰ったら、妹と甥二人が来ていた。
私がお年玉をあげたら甥二人は中身を見て「少ねー」と言い(七歳と五歳)
まあ3000円だしね…と思ってたら二人は私に「貧乏人!!貧乏人!!」と手を叩いて貧乏人コールをし始めた。
妹が笑いながら止めなよ~と言ってたら
父(私の父)が無言のまま二人からお年玉を取り上げ玄関を開放、
猛吹雪の外に二人を放り出し「自分で金を稼いでから言え!」と言い施錠。
何すんの?!怒る妹から、父は自分が上げたお年玉まで無理やり没収した。
妹は「男の子二人も生んでやったのに!」と甥達を救出して帰って行ったが
帰り際に私に向かって「いい子ぶってんじゃねえよ!むかつくんだよ!ブ○!」と捨て台詞を吐いた。
何が衝撃って双子の妹だからね…しかも一卵性。



相手はどうせ一人で映画見に来てるだろうからっていうとこまで見透かされてて腹立つ

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1380464777/


591 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 13:04:04.91 ID:5aH8uZcz

席が事前に指定できるシネコンに映画を見に行ったら、そこそこ混んでるけど前の方はわりと空いている状態。
自分の席に座って暗くなるのを待っていたら、カップルがやってきて「ずれてくれませんか?」と言われた。
きちんと席番号も確認したのでここは確かに自分が予約した席だし「どういうことですか?」と聞き返したら
自分の両隣を予約していたので並んで座りたいからずれてくれないかと。

それだったら最初に理由を話して申し訳ないけど、と前置きしてからお願いすべきでは?
しかもここに座りたいから席を予約しているし、前の方は二人並んで取れる席が空いてるんだから
多分ずれてくれることを見越して席を取ったんだろうなと思った。
映画が始まる前だからお互い気まずく見るのもいやだし席をずれたけど、ありがとうとも言われなかった。
ずうずうしい。



同窓会で俺が青年実業家だったら女の子はどういう反応をするかという実験をした

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第173話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377465060/


864 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 18:29:39.99 ID:vDiWTk/f

流れ切ってごめん
お盆に中学の同窓会があったんだ
で、友達と数人で計画して俺が青年実業家だったら女の子はどういう反応をするか
という実験をしたんだけど
結果的に4人の女の子から猛アタックを受けた
中には、1人3万はするステーキハウスに連れてけっていう女まで居た
相手の収入で相手を選ぶのは良いけど
初めてのデートでいきなり高級店で食事を奢れって宣うずうずうしい女はろくなもんじゃないと思った



遠足でもやしっ子な私達グループは、現地解散をいいことに帰りにタクシーを手配した

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第173話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377465060/


553 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 14:52:52.11 ID:2v10NPQn

高校の時、学校から片道10kmはありそうな山の中の公園に遠足というか校外学習。
徒歩なのできついと判断したもやしっ子な私達グループは、現地解散をいいことに帰りにタクシーを手配した。

案の定死ぬほどきつかった。現地でお弁当食ってちょっと見学して解散となった後、公園入口に停まってる
タクシーに群がる女子達。それは私達が予約したタクシーだ。携帯は圏外なので繋がらないし、今からタクシー呼んでも
すぐには来ないのでそれに乗りたいらしい。
何組かは「予約したのは私達ですぅ」とやっていたが、運ちゃんは「こちらの担当名は?」「そちらのお名前と行き先は?」と
確認してくれていた。
いつの間にか、タクシーと交渉する列ができていたので並んだ。予約してくれたA子が「大丈夫だよー、ちゃんと言ってあるから」と
請け合ってくれてたが、二つ前にクラスメイトがいた。
そいつが私達の会話を聞いて「予約したA子です。担当さんのお名前は忘れちゃった」とやりやがった。



ワガママなガキにぬいぐるみあげれば良かったの?私が大人げないだけ?

子供が大っ嫌いです part50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371148564/


508 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/30(金) 17:31:56.67 ID:06sTjWcy

この前、ショッピングモールのアミューズメントエリアで、
取れそうなぬいぐるみがあるUFOキャッチャーがあったから
並んでる人もいなかったし、お金入れて2回のチャレンジで取った。
結構大きめのぬいぐるみだったんだけど、しゃがんで取り出し口から取ってたら
後ろからガキの「うわぁぁぁぁん!それ、ぼくが欲しかったぬいぐるみなのぃ!!」の声。
ガキは別に並んでたわけでも、ずっとそのぬいぐるみを狙っていて
両替しにその場を離れていたわけでもなく、
単にそのキャラクターのぬいぐるみが欲しかっただけのよう。



秘境の温泉に友達家族と行ってきたんだけど、女性人がやたらとうるさかった

些細だけど気に障ったこと Part174
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373097686/


556 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 23:34:20.37 ID:+y0l9hsb

友達家族4組で秋田の乳頭温泉郷、玉川温泉などへ行ってきた。
「山奥の温泉場なので小綺麗なところなんて無いよ」と、前もって言ってたのに、
「あーでもない、こーでもない」と文句ばかりの女性陣・・・
うちの奥さんは何度も秘湯クラスは行ってるので気にもしないけど、他の奥さんや娘さん達は虫とか、携帯の電波とか、ドライヤーがとか・・・ 知るかよ!
2日くらい髪を洗わなくても死なん!

テレビで秘湯特集をやるのは良いけど、マイナスな面も紹介して欲しいわ。
それにしても都会の女性達は、青山あたりの小洒落たスポーツジムの風呂でもイメージしてたのかいな?



映画が好きで作品によっては自分の両隣と前3席も料金を支払ってチケット取ってる

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第171話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373115731/


944 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/08/03(土) 14:15:06.07 ID:rMwhx4wz

映画が好きで映画館(座席指定)でよく映画を見るんだけど
作品によっては自分の両隣と前3席も料金を支払ってチケット取ってる

で、私が取っている席に座ろうとした老夫婦が居たから
「そこ、私が取っている席なので座らないで貰えますか?」っていったら
「座ってないならいいじゃないか!」って言われて座られたから
係員にいっても座ってないならいいじゃなですか的なこと言われたんだけど
私がずうずうしかったんだろうか・・・



お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし