夫の家にはスプーンがなかったらしい、カレーは箸で食べていたと言われた

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 126度目  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1424341585/

437 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 06:05:46.56clYEsGSM.net


夫と結婚する前、話の流れで夫の家にはスプーンがないという事を聞いた
その事にすごくびっくりして、じゃあカレーはどうやって食べるのかと聞いたら、箸で食べると答えた
スプーンくらい100均で売ってるから買えばいいのにと言ったら買ってた
結婚して義実家でカレーを頂いたときに、義母に「スプーンいる?」と聞かれたので驚いた
いやいるでしょって普通に思った
ほんとに、いままで箸で食べてたんだと思ってすごく衝撃だった
なぜ頑なにスプーンを買わなかったんだろう
別に貧乏ではない



スポンサーサイト



[ 2015/03/03 18:51 ] 夫婦関係 | コメント(19)

そこそこ高い鰻を買っておいたのに何故か嫁がオーブンで10分以上焼いてからだしてきた

その神経が分からん!part332  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1405609036/

514 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 07:13:21.25qOWkHvff.net


昨日の夕飯に家族で食べようと、そこそこ高い鰻を買っておいた
パックのまま湯煎するか、レンジで温めればいいものなんだけど、
嫁が何故かオーブンで焼いた…しかも10分以上らしい

当然焦げてガチガチに固くなり、サンマの開きを焦がしたみたいな状態に
俺も子供もなにこれ…おいしくない…と言ったら嫁が逆ギレして
「こうした方が美味しくなると思った」「文句言うなら食べなければいい」
買ってきたのは俺だし、湯煎で大丈夫と事前に言ったんだが、なんで余計なことするかね…
ホントに金の無駄だったわ
子供がかなりがっかりしてたんで、子供だけ連れて食べにいくか…



[ 2014/07/31 21:08 ] 夫婦関係 | コメント(51)

夫と食品の買い物に行くと「いっぱい買ったね~」と言われる、咎められてるみたいでむかつく

些細だけど気に障ったこと Part185  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1403387025/

760 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 20:04:58.94KfpEg/hh.net


夫と食品の買い物に行くと
「またいっぱい買ったね~」
って度々言われるんだけど
安い時にまとめ買いするから沢山買うのは説明したし、食材を無駄にしたことなどない。
なのにそう言われると咎められてるみたいだからやめれと何度も言ってるのに
すっかり忘れてまた「いっぱい買ったね~」
今度言ったらただじゃおかん。



[ 2014/07/21 22:17 ] 夫婦関係 | コメント(38)

6年前に駆け落ちして家出した教員の夫から手紙と現金が届いた

名前:rie2967450764[] 投稿日:2013/1/10 01:14:41

駆け落ちして家出した夫について。
6年前、夫は職場の8歳上の女性と出て行きました。
女性は3人の子、夫は2人の子をそれぞれ配偶者の元に残して、本当に突然、何の前触れもなく出て行きました。
共に教員でした
毎日のように離婚届を書いたか連絡があり、慰謝料も養育費も払うからとにかく書いてくれの一点張りで、私も精神的に参ってしまって、周囲の意見も耳に入らず、記入し役所に提出しました。

その後、慰謝料をもらい、養育費は現在まで毎月支払われています。

当時幼かった子も中3(娘)小6(息子)になり、3人楽しく暮らしています。

先月のクリスマスに出て行ってから初めて、元夫から私と子供達へクリスマスプレゼントが届きました。
手紙と現金でした。
手紙には謝罪と、携帯番号が書かれていました。

私への手紙には、実は2年程前に女性と別れこちらに戻り、現在は私たちが住む同県隣市の私立高校で教鞭をとっている、今更だけど、と謝罪と復縁を望む言葉が書いてありました。
同じような事を子供達への手紙にも書いてありました。

子供達は元夫へ電話をするようになり、毎日その日の出来事や他愛ないおしゃべりをしています。

今日、息子から「お父さん謝ってるから、お母さん許してあげてよ」と言われました。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100017229より

[ 2014/05/18 22:45 ] 夫婦関係 | コメント(73)

兄嫁の出産に立ち会った事で妻が怒って許してくれない

名前:watch119119[] 投稿日:2011/12/10 08:33:49

兄嫁の出産に立ち会った事で、妻が怒っています。
何とか機嫌を直してもらいたい…どうすればいいですか?
アドバイスをお願いします。

私は36歳会社員で、31歳の妻と2人の子供達(6・3)と暮らしています。
結婚後すぐに赴任した米国で子供2人をもうけ、帰国後しばらくして実家から程近い場所に住まいを購入しました。
実家と同じ町内には姉夫婦と兄夫婦が住んでいます。

姉夫婦には子供がいませんが、兄嫁が先日長年待望の第1子を出産しました。
兄嫁は私の幼稚園、小中学の同級生です。
兄嫁両親は、引退後父親の故郷である遠い農村に移り住みました。
兄嫁は馴染みの少ない自分の実家ではなく、長年住んでいる今の場所で出産することを選び、兄が留守がちで不安なことから臨月に入り私の実家に身を寄せていました。

先日の朝、会社に行く支度をしているところに母から電話が入りました。
兄嫁が産気づいたが、兄は出張だから車で病院に送って欲しいと。
私は電車で通勤しているのですが、その日は車で動くことにして実家に向かい、兄嫁を病院に運びました。
兄嫁は痛みと不安でパニック状態で「お願いだから帰らないで。○(兄)が到着するまで側にいて」

「一人で産むのは怖い。間に合わなかったら立ち会って」と泣きつかれました。
兄嫁が私を「●君」と呼んで手を放さない所為か、病院側は私が赤ん坊の父親だと勘違いしていました。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1377110628より

[ 2014/05/16 21:49 ] 夫婦関係 | コメント(68)

仕事も真面目にやる夫がリビングで冷たくなっています

名前:spring06minatsuki[] 投稿日:2012/11/30 03:09:29

夫がリビングで冷たくなっています。

夫も私も20代中盤、2歳と0歳の子供がいます。
夫は家事もやるし、子供とも遊ぶし、仕事も真面目にやります。
お小遣いは昼代別で1万円、服や飲み代な
ど足りないときはその都度請求する様に言ってますが、請求された事はほとんどありません。
パチンコに行くけどお小遣い内だし、飲み会もたまにです。
タバコも吸いません。
だけど、私は夫にイライラして毎日怒りっぱなしです。
イライラしているのでリビングで寝てしまっている夫を置き去りにして暖房も切って先に寝ました。
しばらくして様子を見に行ったら、夫がリビングで冷たくなっていました。夫に布団を掛けてやるべきか、そのまま放置していいか、アドバイスください。

ちなみにイライラしている理由は以下に述べますので、上記と合わせて総合的な判断をお願いしたいです。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097980340より

[ 2014/05/11 21:09 ] 夫婦関係 | コメント(39)

40歳嫁のくだらなすぎる質問にいい加減キレそう

名前:非公開[] 投稿日:2012/9/25 17:54:39

くだらなさ過ぎる嫁からの質問に辟易しています。
結婚8年。ともに40歳です。子供は6歳と3か月の2人の4人家族です。
嫁の質問がくだらなさすぎといいますか、それを僕に聞いて答えが出ると思っているの?という質問をしょっちゅうしてきます。
たとえば

嫁の携帯にメールの着信がありランプが点灯。メール来てるよ、というと「誰から?」
(携帯開けてないのに分かるわけないやろ)

朝起きておはようというと「外、寒いかな?」
(ワシも今起きたとこやがな)

月曜に「土曜日、雨降るかな?」
(ワシは石原良純か?)

昼ごはんを食べているときに「明日の夕ご飯、何がいい?」
(飯食べてる最中やがな)

などなど・・・・無限。
この間いい加減にしてくれとキレ気味にいうと
「これも会話の一つじゃないの・・・」
たまにならいいですが頻繁すぎて疲れます。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1394656608より

[ 2014/05/10 21:42 ] 夫婦関係 | コメント(55)

闘病の末亡くなった妻の本意がわからなく、指輪を渡してしまったことを後悔しています

名前:mitinouta[] 投稿日:2011/2/14 18:14:24

昨年の秋に妻が亡くなりました。
がんで闘病の末だったので心の準備はしていたつもりでしたが、やはりとても悲しく、 後悔もたくさん溢れてきます。
それでもようやく少し立ち直り始めて、一昨日友人夫婦の誘いに飲みに行きました。
(妻のこともよく知っていて、励ましの意味で何度も誘われていた)
その時に、私が結婚指輪をしていないのを見て「はずしたのか?やっぱりつらいのか?」と聞かれました。

結婚指輪は妻が亡くなる直前に、『私に欲しい。○○(私)を忘れたくないから。最後のプレゼントだと思ってお願い』と言われ、最初は断りましたが、どうしても…と言うので妻の親指にはめました。
妻は私の指輪をはめたまま亡くなり、遺骨と一緒に埋葬しました。

友人夫婦にその話をすると、「いい奥さんだね。○○に新しい幸せを願ってのことだろ」と。
結婚指輪をいつまでもしていたら新しい恋人が出来ないから…ではないかと。

全然そんなこと考えもしませんでした。
本当にそうなら心が痛いです。妻に渡したこと後悔します。

第三者から、妻の気持ちはどうなんでしょうか?


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1393116998より

[ 2014/05/09 21:01 ] 夫婦関係 | コメント(17)

25歳会社員の旦那が子供の入園式にローファーで行くと言って聞かない、常識がなさすぎる

名前:まり[] 投稿日:2010/3/20 23:27:15

ローファー履いて入園式(旦那…)
旦那は25才の会社員です。
来月、幼稚園の入園式があります。
旦那も行くのですが、高校生がよく履く黒いローファーで行くつもりのようです。
仕事柄スーツを着る機会が全くないのですが、高校時代から履いている古ぼけたローファーで行くのはどうかと思います。
結婚する前の就職面接もそれで行ったそうです…
しかも、紺のスーツの下に濃いグレーのYシャツを着ていこうとしています。
試着したのを見たら、昔のなりきれていないダサいホストのようでした……
新しいの買って、ローファーもグレーのYシャツも止めようよ?と何度言っても聞きません。
「父さんと母さんが就職面接前に買ってくれたスーツとYシャツにおまえはケチつけんのか?」
とあからさまに嫌な顔をします。
前から常識がないと思っていましたが、今回思い知りました。

「ローファー履いて会社行ってる奴はたくさんいる」と言われましたが、たくさんいるんですか…?
「お前が常識ない」
と言われましたが、私がおかしいんでしょうか?
なんか訳分からなくなってしまいました…


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10123797745より

[ 2014/05/05 21:28 ] 夫婦関係 | コメント(41)

夫の退職金がないと成り立たない生活設計を立てていたのに、定年延長で困っています

名前:n16870a[] 投稿日:2012/5/19 10:11:54

夫の会社の定年延長で困っています。よろしくおねがいします。
昨年度から夫の会社では定年の延長が選択できる様になりました。
夫は技術を生かして定年後も働きたいと常々希望していましたので、精密健康検査を受けて、延長を決めてしまいました。
結果、後、10年程は在職になります。その結果、退職金も先になりました。
夫はまじめ一方でこまく、息苦しい生活でしたし、おもしろいこともないので、限界を感じ、だいぶ前から離婚の準備をしてきました。
それには夫の退職金が大きな比重を占めます。
給与を少なくしいる代わりに退職金が大きくなっています。
今離婚しても、大したこともない預金と不動産くらいしかし分与財源がありません。
離婚後に残りの人生を過ごすことをご相談する方もいて、元気なうちに早く第二の人生を始めようとその方と生活設計を立てていましたが、夫の退職金がないと成り立ちません。
困りました。よろしくおねがいします。


yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1287588267より

[ 2014/05/03 20:52 ] 夫婦関係 | コメント(22)
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし