誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ628
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1372034633/
257 名前:
おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/06/27(木) 22:12:30.09 ID:eCbeNIpY
大学生の弟が、洗面所を掃除。
母は、とても綺麗になったことに大感激して弟を褒めました。
それを見た自分がこそりと両親に「お風呂場もやってもらうよういったら」と告げると
両親の顔色が変わり「なにを言ってるんだ」
「そういう考え方はやめなさい。そういう人は駄目だね・・」と呆れました
自分は「あれはいつも掃除なんかしないんだから、するべき。
言われてないけど風呂掃除トイレ掃除いつも自分がしている」と言っても
「そういう問題ではない」と言いました。
友人など他人なら、感謝で終結しますが
兄弟家族間ならば、いつも家事の事はほぼしない兄弟に
ちょっとそれをホノメカスとか、おだててみるとかで
やってもらったっていいではないかという考え、自分は間違っているのでしょうか?
正しい事を教えてください。