学生時代の喪は今も喪のままだった、もてないというより人望がないんだね

ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。 Part34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1363165845/


818 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 00:32:10.10 ID:n7nTbrfF

学生時代のリア充同級生数人(男女)とたまたま地元で再会し、昔は関わりがなかったが何回か飲みに誘ってくれて仲良くなった。
思いきって自分の趣味の登山に誘ってみた所「いくいく!」との返事が。
嬉しくて登山グッズなんかを人数分買い揃え、さあ来週!となった今日、全員から一斉に行けないとの連絡が…
どうやら一方的に仲良くなったつもりだったらしい。学生時代の喪は今も喪のままだった。
もてないというより人望がないんだね。久々に泣いたぜ…



スポンサーサイト



体調が悪い人に「大丈夫?」と言えない人は人間として終わってると思う

その神経が分からん! part318
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377055681/


651 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/08/31(土) 10:49:05.53 ID:MHayuVau

体調悪い人とかにかける言葉に一番先に「大丈夫?」とかいえない人は
人間としてもう終わってると思う。
すごい性格の悪いアラフォー女が仕切ってる(パート)バイトで働いていたんだけど
日々の圧力とプレッシャーと態度の悪さで、まだ入って1ヶ月もたってないし
体調を完全に崩してた(家事もできないくらい ストレスがひどかった)
それでも毎日明るく出勤して、態度もよくしていたけど日々のストレスから
朝から体調崩してて、なんとか笑顔で明るく仕事にいったけどもう限界だった。 出勤してもひどい態度の悪さで
もう無理と思い、「朝から体調悪くて早退したい」とそのおばさんに
訴えたら(ボスだから)
「それは店長に聞いてください」って表情ひとつ変えずに言われた。



[ 2013/08/31 18:24 ] 職場・他人 | コメント(52)

営業中じゃない時に出された食事の料金を取るのは違法、商売ではなく善意

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377514686/


284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/31(土) 02:43:43.13 ID:5rxEPTRW

衝撃的とは違うかもしれないんだけど、ちょっとお高めの居酒屋でバイトしてた時の話。

お店は18時からだったんだけどある日17時45分くらいに子供を連れた夫婦が来た。
開店5分前くらいなら上司に確認せずに勝手に入れちゃうけど15分前だと板長(おっさん)の気分がまだのってなかったりするので念のために確認。
「気分は営業中。今すぐなんか捌いて作りたい」との事だったのでお客様を店内に。

で、一人8800円のコース頼んでくれて、アルコールもバンバン飲んでくれたので一人12000くらいに。

いざ会計…となったら清楚な外見の奥さんが
「入った時、営業中じゃなかったからお金は払わない。営業してないのに金取るのは違法。」と言い旦那さんもうんうん頷いていた。
兎に角「営業してないと言うことは商売ではなく善意で食事を出してくれたと言うこと」「私、「営業中じゃなくても食事できます?」ってききましたよね!?」の繰り返しで私の手には終えず上司を呼び、上司は警察を呼んだ。

夫婦は警察にも「営業してない時に食事を出してもらったからおごりに決まってる!」と言ってて、スレタイだった。



節約好きだけどギャンブル依存症、いくら日常で節約しても意味が無い

節約する喪女10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1371730398/


110 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/07/13(土) 21:07:45.90 ID:7Y10Swex

節約好きだけどギャンブル依存症
だからいくら日常で節約しても意味が無い
強硬手段でキャッシュカードにはさみ入れようかと思ってる
お金は月一度、通帳と印鑑で必要額だけおろせばいいかなと
いつでもお金が下せる状況だからまずいように思うので
ギャンブルを知らなかったらどれだけお金たまってただろうか…



[ 2013/08/31 08:33 ] 生活の悩み | コメント(18)

どうして日本人はパーティーでもないのにフルメイクするの?

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ633
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377309611/


473 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/08/30(金) 10:56:42.22 ID:yzNnp1df

アメリカ人の友達(女性)に、
「どうして日本人は、パーティーでもないのにみんなファンデーションを
してフルメイクするの? マスカラとかグロスだけでも良くない?」
と聞かれたので、
「全体的にメイクしないとおかしいっていうトータルバランスの問題じゃ
ない?」
と答えたら、
「えっなんで? 私から言わせたら、日本人のよくやる安い服に高級バッグ
合わせて着る方がヘンだよ。」
と言われて、答えに詰まってしまいました…。

あなたならどう答えますか?



[ 2013/08/30 21:12 ] 生活の悩み | コメント(117)

「すき焼きか何かでいい」だと?外食並に出費がかさむだろ

思い出すと死にたくなる思い出★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370327233/


88 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 18:45:05.61 ID:IkoXLn24

妹一家が急に泊まりに来ることになって(うちが浦安なのでディズニーランドに朝一で行くため)、
夜はみんなで外食でもしようかと言ったら「もったいないからうちで作って食べよう」と言った。
「何がいい?」と聞いたら「すき焼きか何かでいいよ」と答えた。「すき焼きか何かでいい」だと?
結局作ってしまったけど。せめて後片付けくらい手伝え!



道端で横たわっている猫を医者に連れて行こうとしたら好きだった人にドン引きされた

思い出すと死にたくなる思い出★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370327233/


743 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 01:00:11.10 ID:HifbkOn+

中学時代の話 長文御免

一年のときクラスメイトに好きな人がいたが
クラス替えで離れたまま三年に進級
ところが偶然同じ高校に進学することになった
しかも学年から自分と彼二人だけで恋心よみがえった

進学先の高校では一年の夏休みに
成績表を中学の担任に見せにいくというゴミならわしがあり
私が赴いた日に偶然彼も来ていて、なんとなく帰りが一緒に

そうしたら道端でなんかに引かれたらしいニャーニャー泣いてる猫を発見
まだ生きてるし医者に見せようと、ベストにくるんでチャリ籠に乗せて……

ってやってたら彼がなんかドン引きしててひきつった顔して
「俺猫苦手だしあとお願い」って言って猛ダッシュでチャリで消えてった

は?手伝ってよ…とこちらもドン引きしたが
私がかわいい女の子なら絶対助けてくれたろうなと思って死にたかった
猫苦手とか見捨てる理由になるんか…



世の中運転はできて当然なんだね、運転のできない自分は1人だけ楽してるぶりっ子扱い

仕事できない、使えない喪女いる?26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1364992453/


791 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 09:25:47.30 ID:Jsw0917X

世の中、マジで運転はできて当然なんだね
免許持ってない人は仕方ないとして、免許取れたなら公道1人で走れて当然
何年運転してなかろうが運転席に座ったら思い出して当然
要普免で入ったわけでもないのに、部署の皆で手分けして
配送することになってから更に居辛いや
免許持ってない人で取りたい人は3万円補助だしてやるからとってこい
ここ辞めても絶対無駄にならないしとか
社長の太っ腹な温情に皆すごい団結まで生まれたwwwwwww

そして免許は持ってるけど運転のできない
自分は1人だけ楽してるぶりっ子(?)扱い
いや……世の中には
言われた事を繰り返すことは出来ても、短期記憶が長期記憶や
身体に染み込むのが異様に遅く、消えるのも異様に早い人種もいるんだよ
こんな事書くとこのスレ住民でも仕事はともかく運転は出来るって人は
うちの会社の人々と同じように
「やれば思い出すよ!」「免許取れたんだから!」とか言うんだろうなあ



[ 2013/08/29 21:17 ] 職場・他人 | コメント(82)

コンビニの店員が持ち込みの荷物に宛名を掻きたかったらペンを買えと言っていた

ダメな接客、ダメな客part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375912119/


550 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 08:24:53.16 ID:axuPGBXN

昨日コンビニで60歳くらいのおばちゃんが荷物持ってきて宅急便の伝票を請求したあと
宛名を書きたいからサインペンかボールペンも貸してと言った。
するとコンビニ店員は、お貸しすることはできませんがペンならそこ(文房具コーナーを指して)にありますよと言った。
そうしたら、おそのおばちゃんは、何よいちいち買えって言うのけちくさいわねと怒り出し、
もうこの店には頼まないと言って荷物抱えて出ていった。
他所のコンビニに行ってもやっぱり同じ対応されるんじゃないのかなあ。



[ 2013/08/29 18:38 ] 職場・他人 | コメント(91)

夫に料理がまずいと言われたら、目の前でゴミ箱に捨てなさいと言った母

【カップルから】新婚生活 10ヶ月目【夫婦へ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368772423/


831 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 00:45:24.61 ID:d42vBgHs

新婚一ヶ月目
料理嫌いの私と料理好きの夫。料理嫌いなのは結婚前から言っていた。

しかし朝食夕食を毎日作ることは私にとって予想以上に苦痛!
夫は帰宅がとにかく遅いので家事をする余裕はないが、料理好きなだけに、味やらなにやらとにかく口うるさい。
日々努力してるし、三品は必ず作り、なかなか美味いと思うのだけど、口に合わないとかあと一品欲しいとか文句を言われるのがつらかった(味が薄いとか)

…ということを母に愚痴ったら
「残されたりまずいといわれたらにこにこと目の前でゴミ箱に捨てちゃいなさい。すっきりするわよ。」と。

実践してみたら確かにすっきりしたし次の日はおいしいと褒めてくれた。
なんか、母、すごい。
と思ったので報告です。



[ 2013/08/28 21:06 ] 夫婦関係 | コメント(194)
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし