【じっくり】相談/質問させて下さい94【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384853711/
227 名前:
名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 08:52:28.55 ID:882C2kCn
流れもわからず相談させて下さい。
先日、小5の息子が公園で同級生とケンカして怪我をさせてしまいました。先に手を出したのは相手ですが、段々ヒートアップして息子が持っていたカードの箱を投げたのが額に当たり出血させてしまいました。
幸い傷は2.3ミリ程度で絆創膏で済むものでしたが現場にいた子供たちが出血に驚き救急車を呼んで大事になってしまいました。
その日に相手の母親に謝罪し、次の日、主人と息子と菓子折り持参で謝罪しに伺いましたが留守だったので電話でその旨をお伝えし、翌日夕方私と息子と再度伺ったのですが母親はご不在だったので子供とお祖母さんにお見舞いという形で菓子折を渡したのですが…
その場で母親が電話口で子供に「返しなさい!」と更に電話を代わられ「子供に菓子折なんか渡されても困ります!もう大丈夫ですから!」と突っぱねられてしまいました。
私としても母親の留守中に品物を置いてくるのは良くないとは思いましたが、先方が仕事で帰りが遅いためなかなか都合がつかず、怪我をさせたお見舞いとして受け取って頂けたらと思っていたのですが逆に気分を悪くさせてしまったのでしょうか…
この場合どうするのが一番良いのかアドバイスお願いします。