友達をやめるとき 108
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353835242/
203 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 04:52:41.96 ID:VzLiqvCH
モデルやってる友人Aがいて、やっぱり人が振り返るくらい目立つし、そらもう全身が綺麗。
ただ、どこに行くにも何をするにも、怖いくらい必死で隣をキープする友人Bがいる。
自分を同格だと完全に思い込んでる。
Aが男の人達からちやほやされたり、大事そうにちょっとしたエスコートをされると
何故か隣にいるBが
「え~?私そんなことないですよぉ」とか、
「ありがとうございますぅ」と割り込む。
あくまで例えだけど、男の人が椅子を引いてあげると、
何故かBが可愛く感激してお礼言って座る。
ドアを押さえてあげると、何故かBが(ry、
薄い紙を挟むかのように高速でスッ!!とBが先に出る。
Aのことは大好きだし憧れてるしファンだけど、Bはもう見ていられない…
恥ずかしいのか痛々しいのか可哀相なのか、もうわからん域。
何より、男の人達が綺麗なAに嬉しそうに話しかけてる間、
Aの腕に自分の両腕を絡ませてべったりくっついて
(Aの肩にちょこんとこめかみ押し付けてたり)
ニコニコニヤニヤと目を輝かせて、男の人達を凝視してるBが見るに耐えん…
男の人達に意識が行き過ぎて、鼻差二つ分くらい顔がAより前に出てるし。
もうね、あの目の輝きが本当に無理なんだ。
204 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 12:53:55.59 ID:XWvkIkD+
>>203
Bこえー!めちゃくちゃ気持ち悪い
男の人たちもあからさまに差別してBを邪険にしないということは良い人たちなんだろうな
どうかBに捕まる人がいませんように
個人的に腕を組んでくる女や肩に頭を乗せられることがゾっとするくらい嫌い
207 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 16:41:21.40 ID:daYMxNRX
>>203
> 自分を同格だと完全に思い込んでる。
高校時代の友人にそんな人がいた。
容姿のいい人、学業の成績がいい人、スポーツが上手い人など
あちこちくっついては自分自身もそのような人間になったと思い込み
さらに私や他の友人をブス、バカ、格下扱いし、傲慢に振る舞った。
そのため距離を置いたり友達をやめる人が続出した。
しかし、本人は至って並みの人間で
理想の自分(上記のように何かに秀でた人間)と
本来の自分の実力とのギャップに相当苦しんだようで、精神を病み、退学した。
208 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 16:47:50.59 ID:xg3Eo/9e
>>203
Aの反応知りたい。
209 名前:
203[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 17:32:38.13 ID:VzLiqvCH
色々レスありがとう。
Bの顔は決してひどくないし、充分普通レベルだと思うけど
Aの隣に立つと、特に私なんかはとにもかくにも骨格の不恰好さが目立つ目立つ。
それで、男の人の視界に常に入ってるって、もう強烈な罰ゲーム状態。
その理由で、Aは女性から物理的な距離をとられることが多くて
Bみたいな、いかにも女子同士ないちゃつきがちょっと嬉しいのかも知れない。
見ている限りでは、どん引きも不快にも思ってなさ気。
Bが先に割り込んでもニコニコしてる。
私達もAのことは大好きだし、ふざけ合うし、一緒に出掛けるけど、
さすがに男の人がAに嬉しそうに話しかけてくると
自分のスタイルの悪さがつら過ぎて、何歩も斜め後ろに下がっちゃう人が多い。
210 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 22:10:30.74 ID:TinO4j3/
Bと同レベルのカスじゃねーかw
211 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 23:48:21.52 ID:f6TJPBcq
>>209
結局自分がしたいことをやってるBに嫉妬してるだけじゃないの?
いろいろな意味でAがかわいそうになったわ。
Aにとってはしつこい男どもからの直接攻撃をカバーしてくれるBはありがたいのかもしれんし、
好意的に考えればBはそこまで考えてやってるのかもしれん。これはゲスパーだけどw
212 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 23:53:04.75 ID:XWlBiRSO
>>209
まあ、男に対して浅ましい態度取るのはアレだが、
友達同士なのに同格意識したら叩かれるってのも酷い話だと思うんだがなぁ。
>>209は友達相手に卑屈になりすぎじゃね? というか同格になれない友達ってどうなの?
それに、Aが友達と一緒にいる時にAにだけちやほやする男どもも空気読めだし、
全員揃って嫌な交遊関係だなぁと読んでて思った。
実はBはAの事が好きで、虫除けのつもりでやっているとか…?
なんだこれ
これが嫉妬ってやつですか
自分がその立場じゃないから嫌いなんですねわかります
高校時代の友人にそんな人がいた。
容姿のいい人、学業の成績がいい人、スポーツが上手い人など
あちこちくっついては自分自身もそのような人間になったと思い込み
さらに私や他の友人をブス、バカ、格下扱いし、傲慢に振る舞った。
そのため距離を置いたり友達をやめる人が続出した。
こういうのも気持ち悪いよ
友人て言うなら悪口かくな
Aが不快に思って無ければいいじゃん。
他の登場人物の方がAを特別扱いして気持ち悪い。
>>207
そこまでしといて、評価が「至って並みの人間」ってことは、その人けっこう可愛かったんだろうな。
もしそいつが平均orちょっとでもブサイクなら「めっちゃブスなのに〜」って評価になるはずだからな。
まあ、中身が気持ち悪かったら話にならないよな。
犬って主人見るとき目が輝いてるよね
あ、Bitchって・・・www
報告者を叩く光景、女の板ならよく見る光景だけど理解できない事が多い
書き込んだ女は別に何もしてないだろう
報告者も特別扱いになってしまうほどAさんが男にもてるのが、問題なのかねえ?
まあ美人のAの隣に、ブスなのにいけてると思ってる(報告者談)Bの顔がちらつくのは、
報告者の審美眼的にウザイのかもしれないがw
Aをちやほやしてる男にはBはウザがられてそうだな
「いやお前にやってるんじゃないから」って言われない限り続きそう
BがAの虫除け的存在ならわざとやってるんだなーと納得いくけど
なんだっけ?鈴木由美子の漫画にあったね。そのネタ
Aからしたらあからさまに自分だけエコひいきする男も
スタイルが~と距離を取る女も嫌なんじゃない?
理由がどうであれ側にいてくれて虫をどかしてくれるBはありがたい存在なんだと思う。
つかこの男達って馬鹿だよね。
友達をないがしろにして自分だけ優遇する男なんてまともな女は嫌がるよ。
Aを構いたい男からしたらBはウザイだろうなぁ…「おまえじゃねぇよ!」って
言いたいけど、言ったらAからも嫌われたら…と思ったらいえないだろうし。
けど、Aも実は、Bのおかげで男避けになってて、内心喜んでいるかも知れない
けどね。こればっかりは聞いてみないと。
Aにすり寄る男も馬鹿に見えるw
最初はBキモスwと思ったけど、読み進んでいくとこの人もAに対してちょっと卑屈に感じる。
Bは馴れ馴れしい感じがするけど、Aには逆にそれが嬉しいのかもね。
Bが虫よけかぁ?言い寄られたりしつこい男ならそうだけどエスコートされて先にBが座るのは違う気がする
自分が対象ではないから、チヤホヤされてる場面から一歩ひいちゃうのは分かる
また、一人だけチヤホヤされるのも微妙
まぁ男はバカだね
あんまりにも痛々しいと見るに耐えないってのは解るが
あ自身何も思ってないなら気にしない方が良さげ
まあ男性側があからさまに「え...何こいつ」て顔してると申し訳なく思えてくるわな
Bはただの引き立て役を自分から買って出てるんだからいいじゃんw
Bの真意はともかくAが迷惑でないなら別にいいじゃん
それよりも報告者のBへの言が僻みにしか見えんわ
別にほっときゃいいじゃん
何が言いたいのか分らん
自分だったらモデルをやってる人の側には極力行きたくないし
普通の感覚の持ち主の女ならそう思うだろうに
なんだかBがすっごく可愛く思えてきたw
対等じゃない関係を、友達とは言わない。
そんなに卑屈になるほど美人ってどんなんか見てみたい
男からどう見られてるかを友人関係に持ち込むから悪いんだわ。
本当に友達なら自慢の友達A子と相変わらず必死だなB子って思うだけだよ。
同等意外は友人じゃなければ
ブスは美人と、ブサイクはイケメンとお互い友達になれないね
アンナさんのおまめ思い出した。
Aが迷惑に思ってないなら何の問題もないな
ガイシュツだが、AとBは実は百合で・・・ Bが体よくオトコ除けをやっているとか?
Bに嫉妬してる様には思えないんだけど
スキンシップ過剰ってだけなら何とも思わないけど
男がAに対してやったエスコートをBが受けるのを何度もみたらえっ?てなるのもわかる
女性グループの中の一人にだけ椅子を引いてあげたりドアを持ってあげたりする奴がおかしい
そんな事されてA含めて誰もいい気分にならない
そういう男によくニコニコ愛想笑いできるなぁ…
これは、BってAにとってはすごく頼もしい壁だなぁ。
報告者も男達も気持ち悪い。
横並びのはずのファンクラブの中で、Bが抜け駆け(と報告者は感じている)して「みんなのマドンナ」の近くにいるのが気に入らないんでしょ。
もしかしたらその場面見たら大笑いしてしまうかもしれんw
AとBが親友に思えてきた
相談者の言動から考えて、視点が主観入りすぎであんま当てにならんような気がしなくもないな
相談者が被害こうむってるってわけでなし、A自身が不快に思ってないんなら虫除けとして有効に機能してると考えてほっといていいんじゃねぇかなぁ
ABが親友同士、
A「男が寄ってくる嫌だ怖い迷惑」
B「よっしゃ私にまかせとき」
かもしれない。
もう米してる人もいるけど、完全に元ネタ「アンナさんのおまめ」じゃん
話してる相手はBを何だコイツと思ってそうだが放っておいても特に害は無さそうだし
こいつおもしれーな感覚でヲチしておけばいいじゃない
Aがかわいそうだ
え??嫉妬??Bに嫉妬すんの?誰に嫉妬すんの?
Aに嫉妬してるならAのことこんなに好意的に書かないだろうし
AにベタベタしてるBに嫉妬するの?なんで?レズじゃあるまいし意味がわからない
本当に理解できなくてなんでもかんでも嫉妬って書けば女が怒ると思ってる頭おかしい人がいるとしか思えない
Bが気を使ってるんじゃない?
Aだけエスコートを受けると、A自身が気を使ってしまうから。
Bが不自然に横入りしている様に見えるけど、
そうしなければ、
Aだけエスコート受ける→男等Aの元へ→他の女子置いてけぼり
ってなって、イヤーな雰囲気になっちゃうから。
せめてエスコート受けるのを2人にしようとしてるんじゃない?
報告者や他の仲間も横入りして「ごめんねー」って言ってれば円満なのに
(男は不満だろうが、グループの一人だけえこひいきする奴がエスコートするのが悪い)
報告者は、Aの気持ち<自分が変に思われるんじゃないかというプライド
だからそれができない。
ちやほやされてる時に
そばにいたら→邪魔なんだよ
遠くにいたら→一人ぼっちにしてやるなよ友達だろ、嫉妬か?
美人も大変だな
報告者ってAの友達じゃなくてただの知り合いその1だろ
何で報告者が非難されてるんだろうな
※42
それに尽きる話だよね
付きまとわれたり、卑屈にされたり、どんな前世の因業がって感じだ。
可哀相だから、その美貌は私が貰ってやろう
Bを嫌な奴ーと思いながら読んでたけど
卑屈精神によりAの隣に並ぶのも嫌な報告者たちってのを読むと
Bの方がマシな気がしてきた
むしろ守ってるんじゃね?っていう
同格と思っていようが周囲を罵倒したり自慢したりはしてないようだから(してたら報告してるよね
なんだか報告者の方がおかしいのかね
最初はB気持ち悪っ!と思って読んでたけど
スレが進むにつれ、現れ方が違うだけで報告者も一緒だって気がしてきたわ
目糞鼻糞なら報告者のほうが鼻糞かも
Aからしたら男に話しかけられたら離れる友達って
なんかどうなのよって感じだよなあ
Bが勘違いしてても分け隔てる事無く優しく爽やかに接するイケメンが現れたらAにお似合いだなって思った
これは実際にどんな感じなのか見てみたいなw
男としては報告者叩かれるのおかしくね?とはオモタ。
…でもA護るために虫除けしてるのなら尊敬するわ。
むかし一度だけA立場の子が男に絡まれてるのをB立場で
虫よけしたことあるなw
A立場の子には後であのときは本当にありがとうって言われたけど
まあ道化だよね
でもAからすれば男に声掛けられたお調子者ぶってるBのほうが
ささっと離れてくような人より友達と思える気がする
これってBがこんなんだからBに矛先が向いてるだけで
もしBがいなければAだけ男にチヤホヤされて他の女子はスルー
Aがいると男女で遊んでても楽しくないからAは外すようになる
みたいな展開になる気がするよw
逆にBはそういう非難がAに向くのを避けるためにAばかりに
チヤホヤしようとする男どもの態度をギャグに転化してくれてるんじゃないか
報告者が卑屈なだけに感じる
Bもこの報告者目線での評価だから、実際どうかわからないよね
相談者がマジきもいわ。
ただBをコケにしているとしか見えんわ。
AとB、お互いがどう思っているか、どういう利害関係でいるか分からんのに書くなよ。
推測の域から出やしない。
軽く探りでAやBに話して、把握した上で「こういう人います」って書くなら分かる。
あと、歩み寄ってくる男が気持ち悪いとか書いてる奴に言っとく。
男はそんなもんだwww
逆にチヤホヤされるような女になれよって言いたい。
なんか違和感を感じると思ったけど、この報告者のほうが100倍気持ち悪いからだな
最初Bのことをキチガイと思ったけど、もしBがいなかったらAは毎日毎日男の誘いに困るだろう
何よりAはBのことを気に入っているのだから問題ないだろ
この報告者はBに嫉妬しているというか、自分に振り向いてくれない男どもに苛立っているのでは?
自分もAやBのように男からちやほやされたい感情が透けて見える
報告者が本当に無理と感じているのはBよりむしろAの方だというのが透けて見える
※55
男がチヤホヤするような女になれって言ったって、
男なんて外見でしか判断しないんだから。
自分でどうにかできる問題じゃねーってのw
自分で書いてるとおり「男なんてそんなもん」だし、
そんな男を見て、気持ち悪いと思うのが一般の女なんだよ。
そここそ「女なんてそんなもん」だから無理言うなw
友達だから対等だの同格だの
どんだけポエマーやねんwww
格差あって当たり前だろ
ナイキの靴の様々な使用。 ナイキの靴はいかに自分の幼い心を私の人生に見える金属の演説を取るようだ。
科学内:背中手のひらで五十%シングルムーブ雰囲気のクッションが真新しいブローmolser雰囲気のクッションを使用し何ぞの業を致度候得ども底力のある声に祝ぎ続けた。
「おれよりももつと仕合せになれ!」
彼の言葉は風と共に彼は全米プロバスケットボール協会の内部に輝いている若者のスーパースターの間にあったことを実証した。 それは不条理なデザイナーからの豊富なデザイナーです。かそれはないカスタムのtheinitial評価で議題にそのマイケルジョーダンの靴で取っている。 急速にそのエアジョーダンシックス用のためのVは