友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時35引目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361646062/
352 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 03:47:44.05 ID:vdhdWRHO
友達の地元の有名なおみやげを毎回頼むが、一度も買ってきたことが無い
何が欲しいか聞かれるから
「あの有名なまんじゅう」と答えるんだけど、
私に聞くのが地元に帰る何週間も前だから忘れるみたいで、
聞かれたら答えて、もし買ってきたらお礼を言おう、催促みたいなことはしないでおこう
と思ってた
でもこの間、
都心で遊んでいたらたまたま友達の地元のアンテナショップを発見し、
友『私の地元には、有名なまんじゅうあるんだよ!』
私「うん、いつか食べてみたいと思ってる…」
友『エエッ!!言ってくれれば買ってくるのに~また近々帰るから買ってこようか?』
私「ていうけどさ、毎回言っても買ってこないよね?もう何回も言ったし、
買ってこようか?って聞かれて、うんお願いってやり取り五年くらい前から何回もやってるよ!?」
友達にはまんじゅう食べられなくてキレたみたいに思われてるけど、違うんだよ!
『今度の帰省中にメールくれたら絶対買ってくるから!』と言うので仲直りしたけど…違うんだよ
353 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 07:22:15.51 ID:j/K+969Y
>>352
何週間前にきいてて印象が薄いからって、そんな毎度毎度きれいさっぱり忘れるものなのか…!?
「しまった!またやっちゃった」って感じでもないし…
何かの障害かと思ってしまう。乙です
356 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 10:02:35.08 ID:kayrMeJZ
>>352
饅頭はそのアンテナショップで自分で買え。
そして次にお土産は何がいいか聞かれたら、
「お土産はいらないよ、いつもお気遣いありがとう。」と言え。
357 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 12:52:12.92 ID:s8JiK63H
>>352
散々忘れておいた挙げ句の「エエッ!言ってくれれば買ってくるのに」はカチンとくるな
普通二回目に言われた時点で前回忘れてたこと反省するなりマズいと思うなりするし
>>353も言ってるけど何かしら障害というか、病気でもあるんじゃないかと思ってしまう
362 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 22:59:30.38 ID:+T2UTaMw
>>352
>『今度の帰省中にメールくれたら絶対買ってくるから!』
絶対、を使う人間は信用も信頼もできない。
458 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:10:11.30 ID:N4NHbTSq
ここかな?どっかで
友達が地元の有名なお菓子をなかなか買ってきてくれないから喧嘩になった。
なんて書いたんだけど、
「ゴールデンウィーク実家に帰るからその時言って」って言われたから
メールしてみたら
「えっ?食べたこと無いの?」と返事が…
めまいがした…
459 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:14:21.94 ID:2Ke65+j8
>>458
このスレの>>352だよw
460 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:16:54.84 ID:IxirifSq
>>458
まだつきあってたのかよwwwwww
ドMだなw
461 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:19:51.73 ID:Mg6gtvYw
>>458
友人すごいなw
まんじゅう以外にも忘れっぽい所はないの?
もしかしたら若年性アルツハイマーかもよ?
462 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 19:21:54.44 ID:Y0IuoZS+
>>459
本当だw
この ゴールデンウィークにかけてみようと思って
実際されたらイラつくだろうけどワロタw
結果が楽しみだな
ネットで自分でお取り寄せ
実はそんなまんじゅう無かったんです・・・
ちゃんと結果までまとめて欲しいw
>>458には悪いが、ここまでくると友人がGW明けにさらにやらかしてくれる事を期待してしまうw
実家の連絡先聞いて親御さん似病院薦めた方がいいんじゃないかな。
まんじゅう以外のことはどうなんだろう。他にも忘れることがあるのかな?
まんじゅうだけ忘れるんだとしたら、何か意図があるのかもだが…。考えにくいかなあ。
※7
幼少期にまんじゅうに関するトラウマがあって、まんじゅうにかかわる記憶だけが
すっぽりと抜け落ちる(自覚もしてない)とかならもしや…」
むしろ買ってこないで欲しいよなw
社交辞令で土産買ってこようか聞いたらめっちゃ食いつかれて
忘れたふりとか・・・
友人も悪気はないとみた。本当に忘れてるんだね。有名な饅頭って博多通りもんか萩の月かなとか考えたら食べたくなったw
これもし投稿者がキレて文句言ったら
「たかがまんじゅうで何怒ってるの?」って言いそうw
もう二度と頼まんじゅう
逆に考えるんだ!
饅頭ごときでネタを提供してくれるオイシイ友人だと!
代金渡してお饅頭買ってきてと依頼したらどうかな。それでも忘れたら許してあげようw
もみじまんじゅうかと思った。
あの生地が苦手だけど、凄く有名だし。
GW明けの続報が楽しみだ
つーか、もう自分で買えば良くない?
絶対にその人に買ってきてもらわなきゃならないってわけじゃないでしょ?
ガンジーが巨大クレーンで往復ビンタするレベル
続報求む
表題読んだときに想像したのは、買ってきてと簡単に言うけれども、買うためには何時間も並ばないといけないもののことだったな。
ま、忘れるのは仕方ないと思っても、その台詞は頭に来る罠。
自分は赤福?かと思ったが
友達スゲーな…
自分も買ってこないで欲しいに一票w
リクエストするほど欲しいなら、お土産代くらい渡して頼めばいいのに。
そんなにも欲しいお土産が何かはわからないけど、
報告者のレスには土産物代を払った記述がないから、相手の自腹が当然!なんだろうな。
あさましい…。
相手は何度も帰省予定を話してくれてるんでしょ?
それなら帰省期間の確認も簡単に出来るだろうから、
地元に帰ってる時に連絡して「買ってきて」とお願いすればいい。
この友達からは、報告者は「帰省する時期が近付くと、毎回、金もださずに
土産を買ってこいと要求する非常識な知りあい」と認識されてるだろうな。
報告者の言いたい事が分かってない※がちらほらあるな。
友達が受け取るかどうか別として
まずはお財布出して「これでよろしく」って
1000円なり2000円なり渡さないと
本気にされないだろう
※21
お前、国語の成績悪かっただろうwww
何が欲しいか聞かれる
友『エエッ!!言ってくれれば買ってくるのに~また近々帰るから買ってこようか?』
『今度の帰省中にメールくれたら絶対買ってくるから!』
「ゴールデンウィーク実家に帰るからその時言って」
「えっ?食べたこと無いの?」
これだけ書いてあっても
「別にまんじゅう欲しいわけじゃない」
と理解出来ないのかwこの友達と同じだなwww
友達には買ってきてほしくないなw
ってか、友達は意地でも買わないことを前提に、この会話を楽しんでるんじゃね?
報告者は友達に対して上から目線な感じだし、「こいつには絶対に買ってくるもんか!」と思っていたらおもしろい展開になりそうだがな。
とにかく続きが気になる。
こんな変な人と付き合ってて、楽しいものかね?
それとも、饅頭の件以外はマトモなんだろうか
こういう繰り返し言っても忘れるって
このお土産に関してだけなのかな。それとも日常から
そういう感じなのか
まんじゅうは博多とおり門かと思った
まんじゅう怖い
5年はすごいなww
辛いだろうけどあと何年かかるか試してほしい。
5年の間、まんじゅう以外のお土産も買ってくれなかったのかな
※21
投稿者がもやもやしてるのは金の問題じゃないってことくらい、※24も含めて他の皆はわかるのに
それが理解できなくて金だ金だとまくしたてる発想になるのは※21が性格あさましいからじゃないの?
生来の性質でなければマジで病院連れてけ
脳に腫瘍ある可能性が高いぞ
友達、頭オカシイな。脳みそに饅頭詰まってんのかね。
※28
逆に「このまんじゅうまずそうだね」とか「前に食べたことあるけど嫌い」って言えば
あっさり買ってきそうで怖いなwww
タイトルで相談者がキチかと思ったが、友達が病院レベルもしくは性格が悪かった。
友達が報告者に対して何の興味も無いだけ、記憶に残しておく価値も無いと思われてんだよ
所詮その友達にとって 報告者はその程度の人間って事さ
これは……わざとやってるんじゃなきゃ本当に若年性アルツハイマーかもなあ
※21
>リクエストするほど欲しいなら、お土産代くらい渡して頼めばいいのに。
いやいやいやwww自分からはリクエストしてないよ。相手が「何がいい?」って聞くから答えてるだけ。
>そんなにも欲しいお土産が何かはわからないけど、
まんじゅうって何回も何回も書いてあるよ。
タイトルしか読んでないの?
今度も忘れて帰ってきたら土饅頭にしてやれ
※21は自分で言い出した事をコロッと忘れるお友達本人ですか?
別にまんじゅうが欲しいわけじゃないってのは誰でも分かるだろ
んで、5年間だっけ?
毎回そのやり取りやってるなら、もう自分でそのまんじゅう買っちゃえば良いってのは誰でも持つ当然の結論じゃない?
5年も繰り返して同じなら相手の行動が変わる事はほとんど無いわけで、自分の側から変えるしかない
つまり、お土産買ってこようかに対して毎度毎度浅ましく頼まないで「別にいいよ」と断るか、「そのおまんじゅう、前に食べたからいらないよ」と断るかだろ
もしかして女の「この人酷いよねー」「うん、そうだよねー」っていう結論を求めてない無駄な雑談ってやつか?
本当に買ってきたら、「もう自分で買って食べちゃったテヘ」って
言っておやり。
そんなことしたら逆切れされそうだな
ぐ、群馬の焼き饅頭美味しいから(震え声)
結局、ヒトの話を聞いていないってことかwww
本当は苦いお茶が怖い
5年も繰り返してるって
それわざとなんじゃないの
※49
>もう自分でそのまんじゅう買っちゃえば良いってのは誰でも持つ当然の結論じゃない?
なんねぇよwwwそんなトンデモ結論出してんのお前だけ。だいたい先に
>別にまんじゅうが欲しいわけじゃないってのは誰でも分かるだろ
って「自分が」言ってんのに、なんで直後にひっくり返してんだよwww
そもそも引用元見た?「引いた話し」だよ。相談でもなんでもない、スレタイに沿った雑談だろ。
喧嘩までしたのに忘れるって異常じゃない?わざとか、障害持ちにしかみえないわ
私も相手から「今度○○送るね」って言われたから待ってたら
忘れられてたってのを何回か繰り替えされたから
もう何も期待もしないし頼みもしないことにした。
でもそれ以来有言不実行な奴を必要以上に嫌うようになってしまった。
※21とか※46は頭だいじょうぶなのか。
なにが「あさましい」だよ 気持ち悪いwww
なんかの病気じゃないのか
だれ彼かまわず安請け合いして片っ端から忘れる人っているよね
八方美人というか
数回やられたら「ああ、この人はそういう人なんだな」と気づく
投稿者がクレクレ乞食だからじゃねえのwww
※46
食べたこと無いなら買ってこようか?→食べたからいらない
何かおかしい?
※番号もミスってるし、どんだけ必死なんだよと
煽るのが楽しいのは分かるが、もう少し落ち着けよ
完全に発狂してるじゃないか
普通、数回繰り返せば「そういえば前回買ってくるって言ってたのに忘れたわ、ごめん」ってなるだろうに、何度繰り返しても「買ってこようかと自分から言っていること自体」を忘れてるのがおかしいって言ってるんだろ。
投稿者がおかしいとか浅ましいとか言ってるアホはなんなの?
※54
止めて!彼らはちょっと文盲なだけなの!
好きでアホなんじゃないの!
※54
何度もタダでお土産頼んでるんだから浅ましいでしょ
何度も忘れられるならもう頼まなきゃ良いだけの話
それでもタダでお土産を手に入れるために頼み続けるって頭おかしい
まだ馬鹿がいるんだ。
話の要点は「忘れるくらいなら買ってこようか、買ってくるよなんて言うな」だぞ。
言われるまで読み取れないのかねえ。
※57
話しが通じないって言うか、マジキチなんじゃないだろか。
「そうじゃない」って繰り返し繰り返し説明されてんだけど、どーしてもどーしてもわかんないみたい。
ここまで通じないと怖いね。
※57
だから俺の話はそこから一歩先の話なんだよ
「相手が悪い」から一歩進んで「いらない」って断れば済む話なのに、何で何年も頼み続けてんの?
この程度の事も分からないのか・・・
同一人物かは分からないけど、昨日の追加レスで「意地になってしまった」と書いてるよ。
まあ覚えてないだろうな。報告wktkで待ってるわw
※59
>「相手が悪い」から一歩進んで「いらない」って断れば済む話なのに、何で何年も頼み続けてんの?
この程度の事も分からないのか・・・
だから、そういう話じゃないってwwww
自分から頼んでるわけじゃないし、欲しいわけでもないんだよ。
多分、59だけだよ、わかってないの。
※61
だから分かってるって・・・
相手が悪いんだろ?
そもそも「買ってこようか?」って言って忘れるのがおかしいんだろ?
じゃあ「買ってこようか?」に「別にいらない」って言えば買い忘れる事も無いし、こんなくだらない問題も起きないだろ
お前がアスペなんじゃないかと疑うレベル
>相手が悪いんだろ?
>そもそも「買ってこようか?」って言って忘れるのがおかしいんだろ?
そうだよ。なのになんで報告者が浅ましいんだ?って指摘されてんだよ。
欲しいわけでもない、自ら頼んだわけでもないのになんで浅ましいのかわからん。
本当にわかんないの???他の人はわかってるんだよ?
お前大丈夫か?
※62
お前もアスペなのか
俺は最近軽度アスペだって診断受けたんだけどお互い苦労するよな
話が通じないのは何故なのか自分のせいじゃないのかと疑う姿勢は必要だぞ
コミュニケーションの上でコツはいろいろあるって話だし頑張ろうな
これは地味にイラッとするし哀しい出来事だw
※64
優しいなぁ
※63
だーかーら、何度も「買ってこようか」に対して断らないから「無料でお土産が欲しいんだろ」って言ってんだよ
「自ら頼んだわけでもない」ってそれが免罪符になるとでも思ってるの?
相手から言ってきた事であろうが、5年も同じ事が続いてるならいい加減学習するだろ
何で断らないの?アホなの?
マジでお前アスペだろ
※67
>「無料でお土産が欲しいんだろ」って言ってんだよ
だからそれが違うって笑われてんだよwwwwww
まず落ち着け。これはまとめだ。お前に親切に解説してくれてる何人もの人達は本人じゃない。だから
>何で断らないの?
と問いかけても無駄wwwそして理解できなくて喚いてんのはお前だけだ。※64の
>話が通じないのは何故なのか自分のせいじゃないのかと疑う姿勢は必要だぞ
をよく考えろ。認めるのは辛いかも知れないがな。
※68
だから「親切に解説」がただ単に内容も読みきれてないのに同じ内容を繰り返して喜んでるアホだから俺が何度も同じ事を言う羽目になってるんだろうが
んで、「>話が通じないのは~」って何で自分にも言えるだろう事が真っ先に頭に浮かばないんだろうな
本当疲れるわ
こんなアホが絡んでくるのは鬼女と喪女だけ
どんなキチガイが住み着いてんだよ
※アスペには一般人がアスペに見えます
※70 なるほどね。
なんで同じ事を代わる代わる説明されてんのか、わからないんだね。気の毒に。
書かれたまましか理解できなくて、他人の心情とかは想像出来ないって本当なんだ。
これは鳥頭ですねぇ
※71
同じ事を説明してるのはこちらも同じなんだけど
で、「代わる代わる」かは管理人にしか分からないと思うんだけど
こんな面倒くさい奴がいるのってここだけだぞマジで
心当たりある奴いるだろ
たった一人を除いて、みんなの意見がほぼ一致してるwwwwwwww
アスペってスゲーなw
アンタッチャブルのコントで見たいw
ずいぶん綺麗にぴったりと煽りが消えたね
どうやら1対1だったみたいだな
1対何人か、だよ。
なぜなら私が「親切に繰り返し説明」してた一人だからwww
私以外にも説明してる人がいるからね
自分も解説を試みた一人~
俺には知恵遅れ発達障害を友達と呼んで甲斐甲斐しく世話をする趣味はないけど
世の中には何が楽しいのか自らストレスを受けたがる人がいるんだな
スレ読んできた。
どうやら萩の月は352のもとに届いたようですよ。
クレクレだーーー!と騒がれていてうざかった。
お土産用の萩の月って、1個190円だもん、高いよ…。
ふだん何かと世話になってる人や、先に何か頂いたことがある人になら
10個入りの買うこともあるけど
そういうの特にない人が相手なら、絶対に買わないモノだなぁ。
一番小さいので5個入りの950円。
これって、値段は気軽でも、夫婦2人ならともかく
3~4人以上の家族向けには選べない個数だっての。
職場の土産には買わないレベルというか
ちょっとしたお土産にはならない値段というか。
私は、ギブアンドテイクの成り立たない相手には、萩の月は買いません。
きちんと覚えてるからこそ、必ず買ってくる相手と
きちんと覚えてるからこそ、あえて買ってこようとは思えない相手がいるんで。
私は、もし萩の月をリクエストするなら
相手がどんな関係でも、絶対にお金渡すなぁ。
てか、それ以前に、図々しくてこれだけはリクエストできない物の1つに入ってるけど。
「ちょっとしたお土産の値段」ではないもん。
「約束」ばかり強調してるけど、社交辞令の決まり文句だったりして?
「私は相手に○○だって買ってきたのに」とか
「しょっちゅうおすそ分けだってしてるのに」とか
そういうの1つも出てこないのは
この人が奥ゆかしいからとは感じられないんだけどな。
嗚呼。相談者とその友人の、日頃のつきあいがどうなのかが気になる~。
久し振りにこのまとめに来てみたら、※欄で続報があるって書き込み見て本スレ見てきた。
あそこで乞食とか言って報告者叩きで暴れてる人って、ココにいた分からんちんな人と同じなんじゃない?
だとしたら、変な人流出させちゃって本スレの人達に申し訳ないわw
そして、まだお金にこだわってここで長文で※してるのも同じ人?
いやぁ…本当に分かっていないんだな…(ノ∀`)アチャー