どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216799964/
651 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 00:48:25 ID:6bxDgg4r
高校生のときに一瞬だけバドミントン部に所属していて
ラケット購入したんだけど結局すぐやめた。
そしたら他の部員が「ラケット売ってよ。」っていってきた。
売る気がないので 「売る気がない。」というと
何か最低でけちな人扱いされて
バドミントン部と関係ない人まで私に文句を言い出した。
で押し切られて1万円で買ったラケットで一回しか使ってないので
「8千円くらいだったら売るけど。」と言う話をしていたら今度は
周りからけちじゃないと言われた。
結局5500円で売ることになった。
そして購入した人は500円忘れたとか訳の分からないことをいって
結局500円払ってくれなかった。
なのにそれからずーっと私がけちで友達がいのない
(別に友達でもなんでもなかったけど)
最低な人と言われ続け、最悪な高校生活だった。
周りは聞こえよがしに500円くらいはらわなくていいよとか言っていた。
どう考えてもお金払わないほうが最低だと思うんだけど。
大体売る気ないと断り続けたのに関係ない人たちまで
巻き込んで売らないといけない状態まで追い込むほうが
最低だと思うんだけどな。
652 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 01:12:46 ID:ddlDwI1x
>>651
うん、あなたは客観的に見たら悪くないよ。
ときに人とは好き嫌いという感情で何が正しいかを見失うからね。
私は嫌われ者だからそういう場面をいくつも見てきた。
ラケットを半額以下で売ってもらっただけでも感謝しないといけないし
ケチとか文句言うだけ言っといて、ちゃっかりラケット買うんだなって
思った。本当に周りの奴らも腹が立つ奴らだね。
嫌われていると正しいことをしても、
雰囲気とか感情で間違っている様に持っていかれるんだよね。
そこがつらい。
私はバイト先で仲間に嫌われて仕事中も無視された。
コンビニのバイトだったんだけど、客が並んでいるからレジに来てくれって声をかけても無視。
品だしするからレジ見てって言っても無視。
もう仕方ないから全部私がやるしかなくて、ほかの奴らは裏で漫画読んでた。
店長に相談しても「ふーん、また注意しとくよ」ってあてにならないし
私を無視してた奴らは他の人のときはちゃんと働いていた。
こんな状況で何度も泣きそうになりながら半年耐えたけど、ある日ぷっつんときた。
超人的な忙しさで客は5人以上並んでいるし、掃除も途中で
投げ出したままだし、そんなときに限って宅配便の客が続くわで、客の
中には明らかにイライラしたそぶりをする者もいた。
「レジお願いしまーす!」
「レジお願いしまーす!」
何回言っただろうか。私はついにブチ切れて裏へ行き、だべっている二人
に言ってやった。
「おまえらレジ行けよ」
2人「・・・」
「私帰るから。客並んでるよ?さあ、どうする?」
2人「・・・」
仕方ねえなって感じで舌打ちしながら2人はレジへ向かったんだけど
明らかに悪いのは2人なのによく舌打ちできるなあって、ある意味感心したよ。
人は嫌いな人間にここまで残酷になれるんだね。
しかも自分が何されたわけでもなく、雰囲気がきもいとか生理的に合わないってだけなのに。
その後、私は本当に帰ってやったけど、後日店長から
「ほかの2人に謝って欲しい。急に帰ったらしいね」といわれて、もう何も話す気力もなくなり
「もうやめますんで」っていうと「そんなので社会に出られると思う?」って言われたから
「いや、あの2人の態度が悪いのは前から言ってましたよね?」と反撃。
しかし「ああ、聞いたよ。でも他の子からは2人の悪い噂は聞かない。君に何か原因があるんじゃないの?」と言われ、
「私が悪いってことでいいですよ、では」といって辞めてやったわい。
次のコンビニバイトでは皆普通に仕事して
くれて天国だと思った。
653 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 01:50:22 ID:hzLauTbJ
>>651
あなたは間違っていないし、
むしろ売らないままそのまま押し通せばと思った
一瞬どこかの怖い~組と言われる方々との
やり取りと思った
今度からケチと言う奴にケチの何が悪いと言い返せば言いよ
654 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 02:02:47 ID:hzLauTbJ
連投で
>>652
えーとそれは労基へ相談する案件と思うよ?
賃金をもらっているのに対価に似合う明らかに仕事をしない給料泥棒、
これはいいけど
店長は職務を全うしていない
でもそんな店潰れそうだから、どうでも良さそうだな
あと店長とその給料泥棒2名はツレって感じかな、どうなの
655 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 02:18:42 ID:ddlDwI1x
>>654
当時は訴えてやろうかとか色々考えたけど、今ではあんな店潰れてしまえって
願うだけにとどめている。
店長と給料泥棒はツレじゃないと思う。
なんだかんだ言ってブスでキモイしゃべりかたの私を店長も嫌っていたような
気がする。しかも私ってハイハイ言うこと聞くタイプだったから、ほかの二人
を説得するより私に謝らせたほうが手っ取り早いと思ったんだと思う。
私舐められすぎwと思って腹が立ったけどねw
給料泥棒は適当に店に出て品だしとかレジしてたんだけど、忙しくなると奥に
引っ込むような輩だったなあ。ほかの人にはそうでもなかったらしいけど、私
のことは完全に見下していた。私のほうが先輩だし年上なのにw
656 名前:
651[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 07:24:31 ID:6bxDgg4r
>>653
ありがとう。悪くないといってくれて
なんか卒業してから
もう何年もたつのに心にずーっともやがかかっているみたいな
出来事だったんだ。
653のいうように売らないと押し通せればよかったんだけど
何か休み時間ごとにその売ってと言う女の子二人組みと
残りは毎回違うメンバーで私を取り囲んで、
「何で売らないの?売ってやればいいじゃん。
なんか最低だよね。そんなのって。」
「親戚に上げる約束しているんだよ。」
というと
「断ればいいじゃん。」
とわけの分からない主張を繰り返してきてしかも囲まれているから
相当恐くって、
挙句の果てにその売ってと言う女の子がこれみよがしに
泣き出したりして周りがざわざわしだして
周りの視線が私を攻めているのが分かるし
もう何か周りでひそひそ言っているのが分かるし
全く関係ない人が
「余計なお世話だけど売ってあげれば。かわいそうじゃん。」
とか言い出すし。
売るよって言うまでそれが何日も続いて学校行くのが恐くなって、
最終的に親に内緒で持ち出すことになって。
親のお金で購入したのに。
すごく自分が情けなかった。
お金も全額くれなかったし。
それで自分が責められてすごく辛かったので
悪くないといってくれて嬉しいです。
>>652
辛かったね。
その店長最悪。
「何が君に原因があるんじゃないの。」だよ
まじで652頑張ったね。偉いよ。
657 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:47:21 ID:i4t+FsWj
>>655
まぁそんな店必ず潰れるからこれ以上考えずに
自分の事だけ考えておけばいいよ
でも自分が先輩だからとか年上とか考えない方がいいよ
そういうのも自分を苦しめる原因と思うよ
>>656
そいつらの方が最低というより、どうみても恐喝事件と思うけど
今更と思うけど、せめて今度顔を合わせることがあれば
例えば「私から奪い取ったラケットどうなされました?さぞかし人から奪い取ったラケットは打ち心地良かったでしょうね」
って言ってやれば?本当人のものを何て考えているのだろうね
あまりにも酷いジャイアニズムに呆れ果てるわ
どうせそいつらは間違いなく、
どうしようもないモンペになりそうだなというより、
なってそうだな
バドミントンの件、なんかピンとこない話だな
好きでもない相手の持ち物なのに、話しかけて無関係な人巻き込んで泣いて値切っての労力使って、
時間かけて、値切った値段から更に500円ちょろまかして、そうまでして手に入れたかったのか…
そうまでして5000円節約したかった方が確実にドケチで病んどるわい
どう考えても他に問題があったんだろう
そこに気がついていないから最悪な高校生活になったんじゃ
俺だったら目の前でラケット叩き折って、笑顔で売るけどな。
そもそも半額でうれって言われた時点で、警察に恐喝で訴えるって教師にいえばよかったのに。
あいつら警察沙汰だけはマジ勘弁だから、少しは対応違ったかもよ。¥
集団クレクレか、こいつらが母親になったときが恐ろしいな。
こういう時は「親がもう親戚の子にあげちゃったんだー」で後は無視でよかったのに。
まあ災難だったよね。
コンビニの件でまくし立ててる奴キモすぎ
「値切りするお前がケチだよク○」
くらい言えれば良かったけど、その時って言えないよね…
あと店の話は同じような目にあった
年上だからやれって上にも言われ続けてて、精神崩壊した
自分は新人だったが徒党組まれてた…ハイハイ言うことを聞いて良いことないね
お祓いしたらいいんじゃない
不憫すぎて気休めでもいいから何かやった方が…と思うレベル
バドミントンの件分からないやつはもう一回読み直したら?
本当に分からないの?
コンビニの人は文章からして舐められて当たり前だと思った
結局仕事途中で放棄してやめてるしね
途中の段階で店長に
「私の言っていることが嘘だというなら
該当時間の監視カメラで確認できるはずなのでチェックしてください」
で終わるだろ
それぐらいの頭回らないから舐められるんだよ
うちの息子、ずーっと野球やってたから、よくバットとかグローブ、スパイクなんかを後輩や使ってくれる人にあげてたな
娘もバスケやってたけど辞める時に買ったばっかりで一度も着てないベンチコートやジャージ、シューズなんかを、まだ購入してなかった同級生にあげたよ
数万円だと思うけど、うちはいらないから気にしたことなかったわ
>>10
まさかただ店長が知らないだけだと思ってんのか
他従業員がサボってることなんて知ってる上で見てみぬフリしてるに決まってんだろうがw
これだから自分のことを頭が回ると思ってるバカはww
昔、合奏で担当楽器を交代するように要請されて、イヤがったらケチだとか言われたのを思い出した。
※12
店長が知っていてとぼけていると判っているからこそ
目の前で確認させて店長の言い逃れを出来なくさせる
ためにカメラをチェックさせるのよ?
頭の回るつもりの~って自己紹介なの?
※11
貧乏人の金持ちアピール乙であります
ラケットの件は、部活辞めた癖にまだ持ってるとか気に入らん、ってとこだろうな
それにかこつけて、囲み苛めに持ち込みたかったゲス
気に入らない、ってだけで被害者ヅラする輩の多いこと
こういうのは、もう売った!!って手元にないとはっきり言ったほうが良いよ
高校のとき似たような場面を見た。
テニスじゃない、他の部活で使う道具で、平均より少し高級。
それをタダで寄越せと迫られたクラスメイトは、目の前でその道具をぶっ壊した。
「ごめんね、いま壊れちゃった。貧乏だしキツい出費なのは分かるけど自分で買えば」って冷やかな声を今でも覚えてる。
自分より格下で、ちょっと強く出たらおずおずラケット差し出しそうな奴に「売らない」と反抗されて躍起になったんだろう。売らせた=服従させた、みたいな。
こういうのクレクレっていうんだよね、次そういうのに会ったら、クレクレ乙ってpgrすればいい
そんな店潰れるよ~なんてどんだけ夢見て生きてるの
勧善懲悪とか因果応報を信じてちゃってる世間知らずの喪女に有りがちの考え方だわ
泣き寝入りしただけなのにうそぶいて強がるような喪女だからバイト先にも馴染めなかったんだろうね
コメ欄怖すぎ
次の職場はみんな働いてて天国っていってんだからその2人がクズなだけじゃん…
バドミントンの話はただのイジメだ
最悪な高校だったな
※20
なんでも噛みついて叩こうとする精神にはある意味感心するよ
乞食かよ
「だよねー、気持ちわかるよー^^」
(以下自分の話)
↑ワロタ
まさにそれ
>嫌われていると正しいことをしても、
>雰囲気とか感情で間違っている様に持っていかれるんだよね。
もう死ぬ程同意。
バトミントンの件で周りの同級生たちの「ケチじゃない」攻撃なんかワロタ
人をケチ呼ばわりして、最後には500円ちょろまかして、一人相手に味方大量導入しとるし
やはり生きていく上で容姿がきもいって相当なハンデだよな
実際きもい人とは接したくないし
そいつ、この図々しい先輩と同じ奴じゃねーの?
↓
908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 02:01:37.29 ID:8HhI3WtJ
バーゲンで、好みど真ん中なデザインのドレスが5000円せずに買えた。
嬉しくて次の週、結婚式に参列するときに着ていたら同席の先輩に
「まさか、それ某店で5000円弱で売ってたやつ?さんざん迷って結局買わなかったのよね~。」と
目をつけられてしまった。
デッドストックの処分市で入手したため、今はあまり見かけない微妙に古いデザインや
色合いのせいで買った店まで特定されてしまった。
そうですよ、と言えば今度は
「ならば、この式が終わったら2500円で私に譲ってくれない?
2500円でレンタルを利用したようなものだと思えばそんなものよ。」
気に入っているから譲れませんと突き放したら、嫌みたっぷりに
「せいぜい汚さないように気を付けなよ。」
どうやったらあんなに図太くなるんだろう。
※11
>>651は「親のお金で購入したのに。」と親に申し訳ないと考えられるいい子。
ちゃんと親が頑張って稼いだお金で買ってくれた物だって分かってるんだよね。
それに比べて※11の子どもはホイホイと他人にあげちゃう子なんだねえ。
まあ※11自身が気にしてないらしいからどーでもいいけどw
こういうスレってわかる~私なんて~って直ぐ自分の話に持って行く奴多すぎじゃない?
※32
このスレだけじゃなしに女の会話ってだいたいそんな感じじゃない?
銭ゲバばかりか……
銭金以外でも恐喝にならんかな?
集団で囲んで、しかもそれを繰り返して、というのを教師も放置してたんだね
※32
何なら満足なの?wその※より「こういうことあった」って内容の※の方が意味あると思うけど
ラケットは捨てたと報告しても食いつかれてしまったかもね…
前後関係無視して○○にあげると言っておきながら勝手に捨てた酷い人みたいに言われてそう
目の前で折っても何かそれで言われてそうでもある
なんというか…数でかかってくる輩って怖いよね
例え粗だらけで矛盾した内容であっても数でかかってくるから皆信じてしまう
わかるわかる~
私も前の職場で仕事押し付けられて一人でまわしてて上司に訴えたけど「みんな頑張ってるよ」とかふざけた対応しかされなくて結局辞めたわ~
辞める時にも「嫌なやつなんてどこにでも居るよ?」とか言われたけど~
上司が役立たずだとどうしようもないよね~
ほんとあいつら○ねば良いのにって今でも思うわ~
嫌なやつはどこにもいる、言われるよね。それは理解してるけど、
まず嫌な奴のレベルが違うし。上司に何回も、理不尽に追い詰められるとどうにも動けなくなるよね…
自分が悪いのかな…?とかおかしくなってくる。自分は○ねでは済ませられない位悔しいよ。