その神経が分からん! part317
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373708390/
778 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 02:03:52.24 ID:2J/06woe
親がDQNで嫌になる
親は某ファミレスの店員してるんだけど、しょっちゅう聞く愚痴が
「200円ちょいのドリンクバーを、1人分しか頼んでないのに家族全員とかでたくさん飲んで他の人数分のドリンクバー代ケチってるのが、見ててみっともなくて嫌になる。
注文の時に「200円で1人分」って伝えてあるから、知らずにやってるわけでもない。
せっかく食事に来てるのに1人あたりたった200円ばかし誤魔化して何が楽しいんだか、人事ながら情けない」
ってやつ。
そんな客はしょっちゅういるみたいで、ほぼ毎日その愚痴を聞く。
先日、そんな親と二人でファミレス(親の職場とは別)に食事に行った。
メニューは、どれもプラス200円だかでライスをつけることができた。
最初は二人ともライスつきにしようと思っていたが、メニュー表をよく見るとライスはおかわり自由らしい。
それを見た親がこう言った。
「おかわり自由なら私がライス頼んで二人で食べればいいよね」
…「200円でおかわり自由のライス」ということは、言いかえれば「ライスバー」だろう。
親のやろうとしていることは、いつも言っている「ドリンクバーを1人分しか頼まず金をケチる客」と同じじゃないか?
そう言ったら、「え?そう?」ととぼけた顔。
本気で分かっていないようなので何度も説明して同じだと言うと、ようやく「あ〜そうだね。まあいっか」と一応分かったようで、でも結局1人分だけおかわり自由のライスを頼んだ。
食べ始めても「あんたも食べな、おかわりできるんだから」と言い、全く悪びれていない。
ライスを1人分だけ注文した時に店員が「1人分でよろしいですか?」って言いながら(とか言って誤魔化して2人で食べるんじゃないの…?)」みたいな顔してていたたまれなかった
普段あんなに愚痴っていることと同じことをするってどういう神経だろう。
ちなみに翌日からもまた同じ愚痴を言っていた。
最初本気で気付かないのもどうかと思うし、そのくせ自分では「人より頭良くて倫理観もしっかりしてる」と思い込んでるとことか本当嫌になる。
嫌いではないし育ててもらった恩も感じてはいるが、親のことを尊敬はできない
自分が細かいこと気にしすぎなのかな…?
読み返したらすごい長文だった、スマソ
779 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 02:45:20.89 ID:nIMEnyR2
DQNじゃないよ。
ただの バカ だね。
782 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 07:57:59.56 ID:3KvnsGAm
>>778
あなたの母親は完全にアスペ。
その母親を俯瞰で見れず、嫌という感情だけに囚われている貴女自身も立派なアスペ。
ご愁傷様。
784 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 09:18:18.03 ID:duwoxxTA
>>782
一級アスペ診断士さん、乙です
785 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 09:21:37.33 ID:wmM+s0Fc
>>782
母アスペに同意するが、それ書いた人もアスペと言えるかなあ・・・
786 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 09:28:48.77 ID:2to0LvpB
うちの母がそんなこと言ったら私はキレるわ。
みっともないって
二度と外食行かないって
怒っても理解しないの?
788 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 10:01:41.45 ID:AqutgyXT
>>778
は結局ライス食べなかったの?
食事なのにライス無しはつらいね
789 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 10:25:33.61 ID:IGa7K0sO
>>778だけど色々反応ありがとう。
嫌みが通じないタイプの人間だから、たぶん「それって自己紹介?」って言っても通じない。
言ったらおそらく「どういうこと?」って返ってきて、詳しく説明したら「あれはあれだ」とかって開き直るか
「そんな前のこと持ち出して私をいじめるなんてひどい!あんた本当性格悪い!」って逆ギレしだすかどっちか。
怒っても理解せずに「何急に怒り出したの?イライラしてるからって私に八つ当たりしないで!」とか言い出す
どんな状況でも怒りの原因が自分にあるなんて思いもしない
アスペとかは詳しくないから分からないけど、本当に何かおかしいんだろうなとは思う。
あれに育てられた自分も、周りから見たらヤバイ奴なのかなって最近気付いた
母子家庭の一人っ子で母の親兄弟ともほぼ連絡取ってない状態だから他に母のおかしさを指摘する人もいないし、
あれだけ自信満々でおかしなことやられると何が正しいのか時々本気で分からなくなってくる
分からなくなる時点でヤバイのかな
とりあえずここに書いて多少はスッキリしたのと、今回のことに関して自分が気にしすぎなわけじゃないって分かってよかった。
ありがとう
791 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 11:19:11.35 ID:Bn29hwBH
アスペ、ステマ、ゆとり
2chで覚えた言葉を使いたい年頃なんだよ
意味もわからず使っているのが大半
794 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 14:22:59.53 ID:LO9BkI94
>>789
社会と関わりが少ないと王様状態になってしまうのは往々にしてあることだよね。
元からの性質じゃなくて、環境によってそうなってしまったんだと思う。
アスペだのなんだの、医者でも慎重に調べて診断するのに2ちゃんでの判断にはうんざり。
795 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 19:00:42.18 ID:sh/MWwtf
>>778
で、結局あなたはライスを食べなかったのか?
店員に、いえライス2つです!!って言わなかった(言えなかった?)のもモヤモヤするな。
アスペじゃないだろ
よくいるダブスタで図々しいBBAだ
精神科医が患者増やす為に病名増やしてるだけのことに素人がいちいち真似すんな
アスペなんて症状だけ見たら、殆どの医者自身に当てはまる
ライス食べなかったんじゃないか。
てか、最近どこでもなんちゃらバー形式がファミレスで増えてきて、あまり食べれない自分にはそんなにいらねぇぇって思う。
うちの親もそうだ。
ものすごく理解力がない。アスペではないと思う。
甘やかされて育ったのも大きいだろう。
困ったことがあったらすぐ他人に丸投げして生きてきたので、思考するってことがないんだよな。
幼稚園児に教えるようにかみ砕いて時間かけて説明しないと理解しない。
そして常に被害者意識、何かあったら他人が悪い。
他人だったら縁を切れるが親ってのが痛い。
ライス食べたんじゃない?w
でも、うちの母親もこんなんだよ
「それはおかしいよ!いつも嫌って言ってるのと同じことでしょ?」
シカト「同じでしょ、違う?!」って言ってもシカト。シカトに続くシカト
すると「ちょっと、静かに!いつもそう。大きな声出すなんて、やっぱり耳悪いんじゃないの?病院行ったら?」とか「今整理でしょ」とか「ほんとにしつこいよね」とか自分が気まずかったりすると話し反らしまくる
数回聞いて、キ違い認定された挙げ句、質問の返事は?「わかんない」「そうかもね」とかでいつもモヤモヤする
なんだお前らの同類か。
アスペじゃない
ただ都合が悪くなったから誤魔化してるだけのクズ
ライス2つって言おうとしたらライフすたつって言っちゃいそう
DQNのことをすぐにアスペって言いたがる人いるいる。
どうせ専門知識もないだろう
接客を経験しておきながら店に対して横柄なやつは割とマジで基地外だと思ってる
無いわ、ようするに泥棒と一緒じゃん
782みたいに何でもかんでもアスペって言っときゃ勝ちみたいなバカいるよねw
報告者がライス不要のメニューを頼んだ可能性は考慮されないのか
DQNでもアスペでもなくただの馬鹿です
報告者はライス食べてないでしょ
ライスが必要ないメニューにしたかもしれないし
ライスではなくパンを注文したかもしれない
これホント何かの病気じゃないの?
もしかしたらアスペなのかもしれないけど、2chってアスペって簡単に判断しすぎ
※110135
読んでてイライラしたw
本当にアスペルガーだったら、一度に色々なことをしなければならないファミレスの接客は一番適してない仕事だよ。
逆に、短期記憶能力が普通なADHDだったら、同じことの繰り返しじゃない、接客業や営業は向いている。
ってか、50歳前後の子供のいるおばちゃんなんて、ダブスタな人のほうが多いでしょw
これが自己紹介乙の法則か
個人的にはおかわり自由のライスを回し食いする方が、ずっとけちくさくて嫌だわ。
もちろんドリンクバーの回し飲みも論外なんだが。
人にいろいろ指摘するくせに、自分がその立場になったらその指摘をしないタイプなんだろうね。
こういう性質の悪いカスはどうにかならんの?