今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 105度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383401857/
132 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 12:26:41.43 ID:wp2ZK9Pn
自分は中学の頃に両親が離婚して父子家庭で育った
離婚の原因は母の浮気で、父は私の反対を押しきって離婚
母も特に抵抗はしなかったようで両親話し合いの結果、私は父方へ
父はいつも優しかったし、自分自身も子を持つ親となった今
改めて振り返ると本当に苦労しながらも私を大事に育ててくれてたとわかるんだけど
当時の私は母親がいないということが非常にコンプレックスで
母に非があるとはいえ私が泣いて嫌がった離婚を強行したり
私と母を引き離した父のことを反抗期も相まって本気で憎んでた
お父さんなんか死ねばいいのに、私はお母さんと暮らしたかったのに!が
当時の私の口癖で父本人にも何回も言ってしまってた
それでいつの間にか自分の中で「本当は浮気なんかしてなかったけど
深い理由があって泣く泣く出ていった可哀想な母」みたいな
勝手な設定で母親を恋しがって父や父方の祖父母は悪役にして
無視したり悪口言ったりワガママ放題してたんだけど
大学生になった頃、母方の祖母が私にコッソリ母の居どころを教えてくれた
後日、私は大喜びで電車乗ってバス乗ってワクワクしながら会いにいった
その時は自分の勝手な妄想設定が真実みたいな思い込みになってて
母と感動の再会を信じてたんだけど現実はめちゃくちゃ嫌そうにされた
迷惑だから二度と来ないでほしいと言われても、母は父に気を遣って
そんな心にもないこと言ってるんだと思い別の日にまた行ってみたら
本気で迷惑がられて、自分は母親に捨てられたという現実に遂に引き戻されたあの瞬間が
なんとも言えない衝撃を受けた瞬間で帰りは死ぬほど号泣した
それ以降は父とも普通に仲良く暮らせたから良かったけど
あの瞬間を思い出すと今でもたまに息苦しくなるほどの精神的な衝撃度だった
133 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 12:31:18.42 ID:kvjvzza3
>>132
お前のとうちゃが可哀想すぎて泣ける
バカはそれ自体罪だわ
135 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 13:24:53.68 ID:JokhlPxr
>>132
> お父さんなんか死ねばいいのに、私はお母さんと暮らしたかったのに!が
> 当時の私の口癖で父本人にも何回も言ってしまってた
最低の言葉
しっかりと母親の血が受け継がれてますね
138 名前:
おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 14:04:16.54 ID:IYe+xzQ1
>>132
自分はこうでありたい、あるはず、みたいな思い込み強すぎ
面倒な子供すぎて、お父さん大変だったろうし
悪者にされた祖父母達も振り回されて気の毒だ
修羅場なのは周りの大人達の方だ
139 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:22:50.33 ID:BSMj2sGG
>>132
お父さんつらかっただろうなー
140 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:24:58.76 ID:3WHfecSO
>>132
家庭板に実親と生き別れになって探して会った人いますか?みたいなスレがある。
まあ見事にバッドエンドばかり。気になって過去スレも見たけどただの1つもハッピーエンドがなかった。なぜハッピーエンドがないのか、今ならわかるよね?
141 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:33:32.24 ID:9XuspUw8
>>140
ハッピーエンドの奴は2chなんかやってないからだろ。
143 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 14:49:06.59 ID:3WHfecSO
>>141
せっかくのオチを・・・チクショー。先にリロードして良かったわw
146 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 15:55:54.29 ID:R/t60/Tg
>>132
こんなん見たらガキなんか作るもんじゃねーな
147 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 16:06:23.59 ID:R/t60/Tg
>>132
母親と同じことして
父親、じいちゃん、ばあちゃん、未来の子供を悲しませるようなことすんなよ
よくあるからな、母親と同じ道辿る親不孝者なバカ
173 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 19:07:14.91 ID:J8EIv0UJ
>>132は事実が分かったところで、これからは育ててくれた父ちゃんを大事にしてあげたらいいと思う。
引き取ると決めた時点で覚悟もしていたはずだよ。
この人、「号泣した」だの「精神的な衝撃」だの悲劇のヒロイン気分に浸ってるけど、自分が勝手に妄想してただけじゃない…。
取りあえず、父ちゃんと飯でも食いに行けよ。
親にとったら、それだけで昔の暴言なんて流してくれるよ
この話題こぞって色んな所で取り上げてるけど大抵フルボッコでワラタ
父親は気の毒かもしれないけれど、まだ母親が必要な幼い時期に捨てられて相当傷ついたら現実逃避しまくっても仕方ない。幼い女の子がなす術なく環境を変えられてストレスを抱えて他の人を思いやるなんてそうできないでしょ。叩いてる人はぬくぬく愛されて生きてきたようで羨ましい。
>>4
幼いって「中学の頃に両親が離婚」って書いてあるけど…
自分がそんな頃に母親の浮気が原因で離婚なんて話になったら
どっちかって言うと母親の方を「不潔!!」って思うよ
この歳で父親の方を憎むってちょっとおかしい
報告者って女でしょ?
女って自分の嘘や思い込みも時間が経つと真実にしちゃうよね。
とりあえず、おとっつぁんマジで乙
※6はいはいそう思ってればいいと思うよー。
元々の、少女が父親に嫌悪感抱く反抗期と重なって増幅しちゃったんだろう。
父親可哀想だけど、気づいたならこれから親孝行してやってほしい。
※6 報告が後を絶たない勘助たちは女だったのかー知らなかったわー
謝って、お父さんにはこれからしっかり孝行したらいいよ。
報告者が父の愛人と仲が良くてそれを知った母が離婚して、
報告者の親権を放棄したから父と報告者は修羅場だった、
という話と同じくらいムカつく。
男女逆だけど知り合いの娘そのものだわ。
私が小学6年生~中学1年ぐらいで母の不倫が原因で家庭崩壊したけど、
母親幻想なんて抱かなかったけどなぁ。
母親が悪いと認識していたし、母は離婚後も養育費も1円も支払わず(※私は一人っ子なのに)
隣町とはいえ車で30分もない近距離なのに、お年玉や誕生日プレゼント、入学祝・卒業祝
成人式のお祝いや就職のお祝いも、1円もなかった。そのくせ愛人と別れ、他の男と再婚した
無責任な母を今でも軽蔑している。
この報告者と同じ状況(当時中学生・一人っ子・母の不倫で離婚)なのに、なぜこうも
違いがでるのか分からない。しかも母親幻想が大学生まで続くとは。
※4
いくつくらいで想像したのか知らないが「中学生の時に離婚」~「大学生になった頃」の話だよ
もう十分分別はついてなきゃいけない年齢だよ
立派にクズ母の遺伝子受け継いで妄想が現実に見えるプリン脳じゃんw
パッパがタヒぬまでお世話しててめーは一人でタヒんでいくといいよw
プリン脳は結婚するとゴミ遺伝子拡散するだけの迷惑な存在だし治らないし、よそ様に迷惑かけるだけの存在ですしね。
さすがに中学生なら分別つくと思うけどな
大学生でこれじゃ相当頭弱いだろ。
母ちゃんも娘をソープに売り飛ばさなかっただけマシかも。
これが母親に会いに行ったのが小学校高学年とかだったら同情するけどさ。
まあ>>146みたいな奴は子供どころか一生結婚できないから安心しとけよ^^
大学生でコレはキッツいわ…ヤバいわ…
それだけショックなのかと考えてみたけど…やっぱキッツいわ…
クズの子供はクズ
離婚ってのは子供に多大な悪影響を与えるものだ
こうやって歪んでしまうのは想像に難くない
叩く人より、受け止めてあげる人になりたい
自分ならクソ母に捨てられたことより、父親に酷いこと言ったことの方がよっぽど黒歴史になりそう
幼少時代に親の離婚で理不尽な怒りを
パパにぶつけてたアテクシ。
ねえ、私可哀想でしょ?
優しいママンだって幻想を追い続けていたのよ、ヨヨヨ。
はいはいかわいそうかわいそう(笑)
大学生まで長い精神病だったと思えば、実際そんな感じだろうと思うけど、治って現実に戻ってきただけ
一番悲惨なのは父親だと思うので擁護する気はないけど、否定もしない
いくらなんでも「し ね」なんて相手に言って平然としていられるような人は心が捻じ曲がっているとしか思えない
しかもそれに対する感想が「父は大変だったと思う」とか他人事みたい
反省の言葉が一つもなくいかに自分がかわいそうで辛い思いをしたかばかり書いてあるのは自己弁護にしか見えない
私の姉はまさにこういう性格をした人間でしかも不倫経験者だからスレ内でも言われているように本当に報告者は母親に似た性格をしているんじゃないのかなと思う
あきれる。
せめてお父さんにはこれまでの事を詫びて孝行をつくせ
あんまり報告者を責められん
茫漠とした理由だけ聞かせて残された身内だけバカ健気に生きて、子供に察しろってのは難しいんじゃないか?
引き取った側の教育は必要なんだよ。浮気が何か懇々と言い聞かせてどうして自分が片親になったか教え込め
うん、報告者責めすぎ
皆幸せな立ち位置で考えすぎ
この報告者は、自分は母親に捨てられた って思いたくなかったんだよ
自分も小さい時から、優しい本当の家族は別にいるって考えてたから
理想が、「早く迎えに来てくれないかな」になってて、自分で混乱したりした
でも、父親は訂正しなかったんだね。父親や周りはひたすら我慢してたのかな?
反省の色が見えないもん
そりゃ叩かれるよ
大学生にもなって恥ずかしすぎる
父親や祖父母に対する謝罪や感謝の気持ちが書かれてたらここまで叩かれてないよ
「あの頃は若かった、馬鹿だった、私は可哀想だった」だけしか無いから
「こいつ何も反省してねーじゃん」と不快感を持たれてるんだよ
140がなんか可愛い
※27
幸せなのは報告者の頭のほうだろ
同じような環境だったけど、状況の理解は出来てたし、被害者の父を責めたりなんかしようとも思わなかったわ
それとも報告者の頭の悪さや幼さまで加味してコメントしなきゃいけないの?
親父可愛そう
報告者はタヒね
バットエンドだけど、母親に会えてよかったんじゃないか
父ちゃんや親戚連中のありがたさを感じて、その後仲良く暮らせるようになったんだから
中学生にもなって
離婚の時点で連れて行って貰えなかった時点でお察しだろうに
おばかさんにも程がある罠
お父さん踏んだり蹴ったりだな…
投稿者の気持ちも解らんでもないが、いくら親子間だって絶対に口に出しちゃいけない言葉ってあるんだよ。まして子供だったとはいえ中学生だし、何年もずっと勘違い逆恨みとか馬鹿過ぎ。
まあ一番悪いのはこのクズ母だが。
中学生で、理解できる年だからこそ現実が受け止められないんだろ。だから反発する。報告者そんなに責められるのか...?
理解できる年だからこそ現実が受け止められない?
ないわw
しかも大学生になってもって、最低でも4年以上あるじゃん
どんだけ多感な時期が続くんだよ
>133の言う通り
バカはそれ自体が罪だ
遅まきながらも夢から覚めて良かったな
父ちゃんマジ乙
※19
問) なぜ非常識な人間が大量に存在できるのか?
答) 培養する馬鹿がいるから
君 ほんのり共依存の気があると思うよ。
周りの厳しめの意見をくれる人に聞いてみて、必要ならカウンセリングか何かに行った方がいい。