万引きで捕まった小学校低学年兄妹の悪びれる様子のなさが異常だった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 105度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1383401857/


656 名前:1/2[] 投稿日:2013/11/11(月) 19:08:17.76 ID:N/tU5H6S

長くてごめんなさい

昨日起こった話です。人から聞いた部分が多いのでその辺はご容赦ください。

当方、学生(♀)で文房具店バイトです。
出勤するとバックヤードに苦い顔をした先輩×3と、小学校低学年ぐらいの兄妹が。
どうしたのか聞くと、万引きだと教えてくれました(ちょうど捕まえたところだったようです)。
そして男の子のリュックから次々出てくる商品たち…orz
メモやらシールやら結構な量でしたが、兄妹は悪びれる様子ゼロ。
後から聞いたところ、妹が入店した時から「万引きしようよ!」などと言っていたため、先輩の一人がマークしていたようです。







しかも、レジから丸見えの場所で堂々とリュックに商品を詰め込み、更に妹のポケットや服の中にもありったけ入れていたそうです。
さすがに小学校低学年だということと、余り遭遇しない事態にびっくりしてしまったので強くも出られず…
とりあえず、母親の連絡先を聞き出すも、全くつながらない。
お母さん出かけてるの?と聞くと、「家でテレビ見てると思うー」とのことorz
この間、兄妹は聞かれてもないのに自分たちのことをずっと喋っていました。(兄弟構成や離婚して父親がいないことなど)
結局その後も母親とは連絡が取れなかったので、店長がバイトの控室に兄妹を連れてそのまま待機。(この間お説教タイムだったようです)
しばらくして兄妹祖母に連絡が取れたようで、来店を待つことになりました。



657 名前:2/2[] 投稿日:2013/11/11(月) 19:08:52.58 ID:N/tU5H6S

続きです

兄妹祖母は店から徒歩5分ほどの所に住んでいると聞いたのですが、結局店に来たのは40分後くらいでした。
のそーっとレジにやってきて、「お電話いただいた○○ですが」と言ったので、そのまま店長に引き渡し、結局万引きした商品はお買い上げと言うことに。
特に謝罪も何もなく、ただ淡々と会計を済ませる姿に若干混乱しつつ、この話はそれで終了でした。
驚いたのは、兄妹&祖母から謝罪の言葉が出なかったこと、それから最後まで兄妹母に連絡がつかなかったこと、そして後からその兄妹が既に2回店で万引きしたと自供したことでした。
万引き遭遇も当事者になるのも初めてだったので、こんなものなのか…?と思いつつ、すごく衝撃的な出来事でした。
最後に先輩(教員志望)が「構ってもらいたくてあんなことしちゃうのかな…」と切なげに言っていたのが印象に残りました…



660 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 19:23:11.42 ID:s88Qm5wg

文房具店や書店の女性店員は美人が多い。



659 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 19:19:40.72 ID:ikUaXuOZ

>>656
警察を呼ぶべきだったね 失敗だそれ また来るよ



661 名前:656[] 投稿日:2013/11/11(月) 19:24:10.41 ID:N/tU5H6S

>>659
レスありがとうございます。
私も万引きは警察呼ぶものだとばかり思っていたので驚きました。
多分店長が面倒くさがって小学校にも電話してない気が…



662 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 19:27:54.83 ID:SDAZpR6P

>>656
なんで警察なり学校なり呼ばなかったのか不思議



663 名前:656[] 投稿日:2013/11/11(月) 19:30:32.60 ID:N/tU5H6S

>>662
私も本当に疑問です。
でも店長には言い出せないです(ワンマン経営者な感じなので)。

店は地域の文房具屋さん、という感じなのであまり大事にしたくなかったのかも。
あとは、子供のやったことだし、という同情がある気がします。



673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 21:10:25.43 ID:opBoT76H

>>663
万引きを警察に通報すると、事情聴取やら手続きやらで、半日は潰れてしまう事があるから。
少ない人数で回している店舗は、人手を取られるのを嫌がって、通報しなくなる。
ので、事情聴取の迅速化と手続きの簡略化をする様、警察庁が通達を出した、ってなニュースを見た事が有る。



666 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 19:39:51.19 ID:6Y7XgQnZ

>>656
そういう複雑な家庭(?)の子って結構自分の家のことベラベラしゃべるよね。
うちのアパートの2軒となりの部屋の子(中学生)が
兄弟が6人いるんだけど生活できないから下の子3人は施設に預けてて、
父親はいるんだけど生活保護もらうために離婚している
とかいうことをこちらが聞いてもないのに話してくるので
ちょっとびっくりしたことある。



669 名前:656[] 投稿日:2013/11/11(月) 19:56:12.69 ID:N/tU5H6S

>>666
その子たちは何か馴れ馴れしい感じでしゃべってました。
教育系の学生バイトが相手してたからかな?
でもとにかく万引きしたことについては悪びれてなくて、こっちも「怒りとかよりも「この子達は将来どうなっちゃうんだろう?」って呆れちゃいました。



673 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/11(月) 21:10:25.43 ID:opBoT76H

>>663
万引きを警察に通報すると、事情聴取やら手続きやらで、半日は潰れてしまう事があるから。
少ない人数で回している店舗は、人手を取られるのを嫌がって、通報しなくなる。
ので、事情聴取の迅速化と手続きの簡略化をする様、警察庁が通達を出した、ってなニュースを見た事が有る。



684 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 02:26:48.54 ID:icS0DkaQ

>>666
うちも近所のアパートにメンヘラ親持ちの窃盗兄妹(と呼んでる)がいて、知らずに家で遊ばせてたら
旦那の部屋に勝手に入ってガサ入れ、へそくり3万盗んでたらしい。

後から旦那が気付いて子供伝手に確認したら「もう全部使ったから無い」と逆ギレ、
こちらも証拠がないから泣き寝入り(旦那がw)
へそくりだし家に入れたのも旦那本人だったから自業自得なんだけど、窃盗兄妹と
分かるまでずっと、私が盗んだと思われててかなりショックだったw



はてなブックマークに追加

[ 2013/11/12 17:48 ] 職場・他人 | コメント(9)
  1. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/12(火) 19:40:37 コメNo.122545
  2. 子どものやったことなのに警察呼ぶなんて…って悪評(?)がたって潰れたりするから、店長も簡単に踏ん切れないところだろうね。
    警察はともかく学校には言っておいてもよかったんじゃないかなあ。



  3. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/12(火) 20:37:14 コメNo.122548
  4. 660の唐突さが面白い



  5. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/12(火) 21:22:06 コメNo.122549
  6. 警察呼ばない学校に連絡しないってバカだな。また窃盗兄弟がくるかもしれないのに…
    店潰れても知らんよ



  7. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/12(火) 23:32:14 コメNo.122554
  8. なぜ660をそんなにも強調したんだ



  9. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/13(水) 00:29:13 コメNo.122555
  10. 子供の方はまだ善悪の判断がつかない年頃だから成長と共に分かるようになるかもしれないけど、大人なのに謝らない保護者はヤバイ



  11. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/11/13(水) 03:31:31 コメNo.122563
  12. 同じマンションに住んでる低学年の子で、近所のコンビニ、スーパー全部出入り禁止になってる子がいた
    そのうち、商店街で店やってる同級生の家に行ってレジから万札盗んだわ
    親に連絡したら逆ギレされたと、お店の人が言ってた
    その子、大きくなっても万引き癖は治らなかったよ
    窃盗症って病気だからね
    みのもんたの次男みたくなるんだろうね



  13. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/12/06(金) 21:38:41 コメNo.124698
  14. はいはいコロモガシタコトデスァラァー



  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/20(金) 04:28:50 コメNo.125608
  16. 警察呼んでちょっとは恐がらせないと
    この子達他所の店でまたやる



  17. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/12/26(木) 06:33:30 コメNo.126003
  18. よかったねおめでとう



コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし