思わず('A`)←こんな顔になった時 part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1382509853/
420 名前:
おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/24(火) 13:20:54.11 ID:bzG9lCLa
彼氏いない歴=年齢の25歳喪女だけど、この前初めて市内で
開かれた婚活に行ったらとんでもない人ばかりで('A`)
まず最初に私の席に座った男が開口一番「あっ!!20代なんですねー
良かったぁ。僕絶対に20代の人とお付き合いしたくて来たんですけど、
結構30代の方が多いですよねここ(苦笑しながら)僕来年で36になるんですけど
子供はやっぱり若い方に産んでもらわないとなーって思ってふじこふじこ・・・」
この時点でドン引き('A`)
あと、パーティーが終わった後にしつこく「ねぇこのあとホテル行かない?
え?ダメなの?ねぇ何で?」とか聞いてくる男にも絡まれて軽く男性不信になりそうだた('A`)
もう婚活なんてしない('A`)一生独身でも別に良いやと思える一日だった('A`)
421 名前:
おさかなくわえたフナシさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 13:26:54.23 ID:SEcP+Ark
>>420
災難だったねー。
最近、脳みその軽い自己中が増えた気がする。
あと気合い空回りの連中とかね。
過去の事はさっさと忘れて楽しい人生送ってや。
420さんに幸あれ!
422 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 14:18:45.82 ID:/TBdzasj
>>420
乙w。そういう吹き溜まりに集まるのは、誰にも相手にされない残り物だから
まあそんなもんだろうなとは思う。芳紀25歳のお嬢さんが行く所ではないよ。
423 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 16:45:05.15 ID:0/2WLZ9F
>>420さん乙でした
私も恋愛絡みの話
同じ社会人サークルのメンバー(A男とする)に好意を持たれているんだけど、
外見も性格もまったく好みではないうえアプローチ方法がキモすぎる
ちなみに私20代前半、あっちは8歳か9歳上
はっきり言って迷惑以外の何物でもなかったので冷たくあしらっていたら、
どうやら諦めた模様だったので安心していた
そして昨日「今年も一人でクリスマスか…('A`)」と暗い気分でいたら、A男からメールが
サークルのメンバーB子さん(A男とは友情的な意味で仲が良かった)が結婚することになり、
相手の方の仕事の都合で遠くに引っ越すのでサークルを辞めるそうだ
で、A男「B子さんが辞めると寂しくなるから、元気が出ないな。
サークルに私子ちゃんが来てくれることだけが楽しみだよ」だとさ…。
気持ち悪すぎワロ…えない('A`)
そしてこの文章を書いているうちに、
去年の今頃もA男からのキモメールで最悪な気分になったことを思い出した('A`)
ちなみに去年は「僕の手料理を食べないかい?」という内容ですた('A`)
424 名前:
おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/12/24(火) 18:37:07.27 ID:bzG9lCLa
>>421->>423
皆さんレスどうもありがとう。
本当に災難な一日だったけれど、嫌な過去の出来事と割り切って早く忘れます('A`)
ちなみにパーティーの終盤で気に入られた人に誘われて別室で二人きりで
話す事も出来るんだけど、あの36歳の人からもアプローチ受けたけどやんわりと
断りました('A`)
彼の人間性もドン引きしたけど、若けりゃ誰でも良さそうだし・・・。
ああいう人って子供産むなら女性は20代じゃなきゃダメ!!って思ってるけど
男性自身の不妊を心配しないのかな・・・と思った('A`)
425 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 19:59:21.99 ID:45aGB6uK
>>420
ふじこの使い方に('A`)
もう婚活なんてしないなんて言わないよ絶対
婚活パーティーだけはホントやめた方が良いですよ…
20代なら合コンとか、職場とか、いくらでもあります。
婚活パーティー行くぐらいなら、勇気振り絞って身近な異性にアプローチしていくほうが遥かに有益です。
※2
正論すぎる正論です
本当にその通り
誰が来るかわからない婚活パーティーとか恐ろしすぎる
若い女がいいなら自分が若いうちに頑張れば良いのに
自分が年寄りになるまでダラダラしてた埋め合わせを若い女にしてもらえると思えるとかバカか
よくわからん婚活パーティーに行くくらいならきちんとした相談所のほうがいい
本当に結婚されたら婚活産業は儲からないからな
地雷だらけに決まってるだろ
私も20代で見合いしたからよくわかる…
男女問わず行き遅れてる人ってピントがズレてる…
口にだすのはあれだけど、言い方悪くなっちゃうけど、心の中ではみんな思ってる事だと思うよ
悪い意味で思った事を口に出すタイプなんだろう、だから30半ばで独身なんだよそのオジサンは。
ただ、女性は30代になっちゃうとやっぱり結婚機会はグッと下がると思う
本気で結婚したいなら、20代のうちがいいと思う
相手は同年代がいいと思う人も多いけど、20代はやっぱり給料低い事が多い、そこが納得できるなら良いと思う。
かと言って一回り上だとなんか抵抗がある
って事で5,6歳年上が一番いいと思うよと勝手なアドバイス。
まあ好きになったら実際年齢なんて関係ないけどね。
※1
定番の歌乙
誰も喰わない不良品 されど普通の文句たらたら 夜のしじまに思ってみるべき いぇ~~
※9
しかし20代後半だ。
多くの女が20代のうちに結婚したい!と思ってあせってる事は男も知っているので
そういう所につけこんでくる馬鹿男にひっかかって結婚しちゃったら独身でいるより地獄だよ。
結婚しても家政婦扱いで30~40代になった頃に若い子と浮気されたりね。
>相手は同年代がいいと思う人も多いけど、20代はやっぱり給料低い事が多い、そこが納得できるなら良いと思う。
>かと言って一回り上だとなんか抵抗がある
って事で5,6歳年上が一番いいと思うよと勝手なアドバイス。
いや、若いか年上かに関係なくその男の年齢の平均と比べて収入が上なら価値があるんであって
年上男が年齢分で若い男に収入勝っててもそれは全く価値ないだろ
年上な分、定年がくるのだって早いんだから年齢のおかげて年収が上でも生涯に稼ぐ金額が上かどうかは別だしな
それにただでさえ男の方が平均寿命短いんだから年上なんて介護やらされる可能性や自分より早く亡くなってしまう可能性が高くなるだけ
普通に同年代の若い男と結婚する方がいいわ
前科ありとか余程の事故物件じゃない限り、20代で婚活なんてしなくていいよ・・・
あとは米2さんの言うとおり。
kzksは、お見合いやマッチングじゃとてもじゃないけど相手がいないから年齢だけ見て若い順に総当たりしてくるだけのgmkzだから。
ほんとに同世代最強。仮に年を食っても、コミュ障気味でも人格のいい男はどこかにいるから。
※9
何とかして女は若くないと価値がない、男はジジイでも価値がある!と叫びたいみたいだけど、
※13にほぼ書き尽くされてしまった
女だってジジイとなんか一緒になりたくないんだよw
男は免罪符か何かと勘違いしてる「子供」の件だって、相手が爺さんならそれはそれで不妊の原因になりますがそれは完全スルーするんだよな
※9
内閣府発表の平成25年度版「少子化社会対策白書」によると
平均初婚年齢は、男性30歳、女性29歳だぞ?
なおこの統計によると、平成22年の生涯未婚率は女性10%に対して、男性20%と危険な状態。
「男は金さえあれば多少オッサンでもいいのさ」「女は若くなきゃ、でも男は老けない」
とか思ってる奴は、20%の仲間入りをする・・・
自分は30過ぎてんのに20代半ばの若い女の子に迫るって厚かましい。
女だっておっさんなんか嫌だっつーのw
30過ぎて、20代半ばって5歳しか違わねえじゃんwwww
まあ素敵な女性はみんな結婚してるけどね。
最初の話は25歳女性と35歳男性で、次の人の話は20代前半女性と8歳か9歳上だよ。
誤:8歳か9歳上だよ。
正:男性は8歳か9歳上だよ。
婚活パーティー参加費用の相場を見れば、男側が必死になる理由もわかろうもの。
女性は、だいたい1000円~2000円なのに男性は、5000円~7000円。
女性は「モノは、試し」くらいの気持ちで参加できるが、男性は「一発入魂」ぐらいの気持ちになるのは目に見えてる。そりゃあ、参加する男女間のギャップが生まれても仕方ない。
この意識のギャップを埋められる男性は、ほぼほぼ収入が国民平均より上になるわな。
婚活パーティーなんてまともな人は利用しない
つまりそういうこと
こういう男に限って「内面で勝負()」とか言い出すからウケル
こんなことを初対面の相手に言う時点で内面もアウトだっての
要は男の年収はこれくらいないと~とか平気で言う女と同レベルだし
モデルや女学生でもまともな神経してたらブス・ババア叩きには嫌な顔するもんだよ
2030年生涯未婚率女性22%男性29%になるらしい
まともで結婚したいと思われるような人間は大体が恋愛なり身内の紹介なりで結婚する
最初から期待せず良い人いればラッキー位で婚活したらいいんじゃね?
無理に結婚しても今後の人生楽しくないだろうし
合コンも嫌だけど婚活パーティなんてもはや気持ち悪い
相手を値踏みしてゴマすりするようなやつらの集まりなんて頼まれても出たくない
チャンスがあれば一度は体験した方が良い(人生がらり、と変わる)
※15
男は種を出すだけでいいけど、女は産まなきゃいけないんだよ?
医療のレベルが上ってリスクは下がってるものの、高齢出産はまだまだリスクが高い
不妊で済む程度の話なら正直年齢なんてどうでも良いと思う。今の人は30、40でもみんな若いからね。
貴女を見てると結婚に対してその程度しか考えてないのかって思う。
子供居なくてもいい、好きで居られるだけでいいっていいって人も居るだろうけど。
※16
それ20%のうち結構な人はお金無いから結婚できないんじゃないのかな。
男女の10%の差はお金持ってる男が2回3回と結婚してるからかと。
お金もってない男がそんなポンポン結婚出来るとは思わない
何かの話で、男性ほどお金がなければ結婚できない、女性ほどお金を持ってしまうと結婚できないって聞いたし。
もちろんお金だけの話ではないけど。
初めての婚活が大失敗だった
喪女「もう婚活なんてしない」
一般人「次はまともな男が来るといいな」
こう違うんだろうね
※28
男の種のせいで流産することだってある。男は出すだけでも流産した女は痛くて辛い思いする
リスク云々で話しするなら母体も若い方が良いだろうけど、男だって若い方が良いに決まってるだろ
男でも30と40の10年は大きいと思う
というより裕福且つ貯金も潤沢でないなら40台で子ども作るのは如何なものかと思う位
※30
男は男で子供を最低成人させられる(ストレートで大学行かせるなら22年)だけの
経済力を求められるんだよな
40じゃもうアウト、36でもそこからお付き合いして結婚して子供作って…ってやってたら
ギリギリ微妙ラインだよな…だからホテル誘って出来婚狙ってるみたいだしわかってるのかね
※31
男が一回りとか年上だと老後しばらくは女性が家族を養ってあげないといけないし人によっては苦労するだろうね
夫が家事能力なくて、夫親の介護・子の学費・自分の更年期と全部のしかかってきたら辛そう
30前後で同じ年代の相手と結婚できたら一番丁度良いんじゃない?
婚活も一概に悪いとは言い切れないよ。業者乙とか言われそうだけど。
やはりある程度「結婚したい」と思ってそういう場所に来ている訳だから、良い相手に出会えれば話は早い。ただお金さえ払えば誰でも参加出来るお見合いパーティとかはやめた方がいいよ。
※29
一人の喪女の体験談がこうだった→※29「喪女はこうだ」
同じ穴のムジナだよね
男が若い女が良いっていうのは当然。
女が金持ってる男が良いっていうのも当然。
ただそれを初対面の異性に言うのは男でも女でもおかしい奴だよ。
※9が必死すぎてうける。
せいぜい頑張って若い女の子と結婚してくださいな。私はこういう方は死んでも無理ですけど。
by23歳女性
相手の女性を一人の人間として認める気があるとは思えない言葉だもんね
普段ATM扱いに顔真っ赤にしてる男ならこの気持ちよくわかると思うんだけど