老化におびえる喪女2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1284386624/
86 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 13:05:21 ID:+pOvKZG3
だんだん自分の年齢を覚えてられなくなった
ひとに年齢聞かれると
あれ私去年32だったよな、え?じゃ今 私33歳?って自分でびっくりする
でもやっと「私もうおばさんだから~」って言える歳になったのはありがたい
社会の潤滑剤として色々便利
90 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 22:38:49 ID:7KiLDqzD
>>86
>でもやっと「私もうおばさんだから~」って言える歳になったのはありがたい
だよねー
喪で若い頃は辛かったが、年取ればみんな同じだw
昔より今の方が身体的に老化はしたが、精神的には楽になったぜ
94 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 16:21:02 ID:AY6NtR55
>>86
わかる!
学生じゃなくなるとあんまり自分の年を意識しなくなった
だからとっさに書類に年齢書かなきゃいけないときに
「あれ? 自分いくつだっけ」てなる
95 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 16:28:43 ID:FQz0eKyW
>>86
あるあるあるある。
若くサバ読みたくないから、咄嗟に実年齢より上をいってしまう事が多い。
96 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 21:27:27 ID:D75fV8VC
>>95
歳思い出そうとしたら実際より多い年齢が頭に浮かぶことあるわ
いつの間に?って愕然とした後に本当の年齢を思い出して少しホっとするんだけど
一瞬息が止まりそうな恐怖感を味わえるw
88 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 15:56:05 ID:+yAFu4FF
年が明けると「今年で○○歳になるのかー」とカウントするから
現在進行形の年齢が判らなくなるw
93 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 10:56:18 ID:qzd+56e3
>>88
あるあるある!同じ!
誕生日のずいぶん前から「もうすぐ34才(仮)かー」って思ってると、誕生日過ぎたあと「あれ?今3?4?」とか混乱する。
脳がユルくなってきてるのだな…orz
おまけ
614 名前:
彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/17(水) 14:20:37 ID:Ev+tr7nr
美白は中学から、高校からは表情筋運動、マッサージ等あらゆる事をしてたのに
シミ、くま、たるみ、たるみ毛穴、ゴルゴ線が酷い私はどうすれば
今21‥
まだ超音波には手を出してないんだけど効くかな?
615 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 14:29:44 ID:Vg6CHv0d
>>614
自分の肌を褒めてあげるといいと、スピリチュアルwなブログに書いてあった。
実際そうしている30過ぎの女性はいつも10代に見られるとあった。
それから、マッサージと過度なフェイササイズは老ける元。
肌はとにかく擦らない、触らないのが一番。
フェイササイズもガッテンかなんかで逆効果説が出てたような。
パタカラが良さそうなので買いたいんだけど高い。
何かで代用できないかな、水入れたペットボトルでもいい気がする。
616 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 15:03:04 ID:LOBUuXP0
>>614
当方30代でも10近く若く見られる者だが
それ全部逆効果
化粧水も化粧品も無添加系に変えて
夜2度洗顔の朝ぬるま湯だけ洗顔がいいよ
(肌の回復サイクルをまともにする為)
科学物質は案外即効性あっても老けの進行が早くなる。
あとはニキビなどできたら速攻皮膚科行って治療。
あとは豆乳とビタミンC摂取。
日焼けもノンケミカルサンカットクリームで焼けないよう気をつける。
617 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 16:36:51 ID:QSs+//FB
脱ケミカルはいいらしいよね。
今使ってる化粧水がなくなったら手作りするつもり。
美容液とかファンデとかはとりあえず値段が比較的手頃なHABAで揃えようかなと検討中。
無添加主義っていっても多少は何か入ってるんだろうけどね。
618 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 18:20:52 ID:6l5IF/L2
>>616
化粧水は何使ってますか?
ケア方法について詳しく知りたいです。
620 名前:
彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/11/17(水) 20:55:23 ID:Ev+tr7nr
>>616
レスありがとう。
やっぱり逆効果だよね。止めたらもっと酷くなる気がして
エイジレス家系なのに自分だけ老けてるのはやり過ぎたせいか‥
最近は食品も含め無添加を意識してる。
一度出来たたるみは消えないなんて事はないと信じたい。
628 名前:
616[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 02:22:25 ID:JVYpx2QT
>>618
ネズミ講と言われてるけど
ずっと無添加で有名なシナリー使ってて
今は手に入りづらいけど、お土産で買って安かった
漢方系の韓国のsum(スーム?)とかいう無添加の化粧水使ってる。
国産だったらHABAかカネボウの無添加化粧水のなんとか+Plusもいいと思う。
化粧水での保湿も大事だけど
夜の洗顔で細かい化粧も綺麗に落ちるように
丁寧にきめ細かい泡立てて洗うといいよ。
擦らず他人の顔触ってるかのように(エステぽく)泡で汚れ浮かす感じで
>>620
必ず仰向けに寝る癖づけすればまだましかも
左右どっちかだと重さが積み重なって歪むような気がする。
あとはタバコは絶対厳禁。肌は非喫煙者に比べて黒ずむし、毛穴開く
見た目若いと思っても歯の隙加減や歯の色、歯茎の色が老いて見えるから。
長文失礼しました。
629 名前:
彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 02:32:28 ID:JVYpx2QT
>>620
追記
仰向けに寝ればたるみが偏らずいくらか均等になるんじゃないかな?ということです。
洗顔するときに一緒に優しく円描きつつ顎から始まり
頬→目(内回り)→鼻→小鼻→目→眉→でこ
の順序で、この癖づけもいいと思います。
これ自分12年間くらいやってます。
あとは化粧も毛穴塞ぐような物は避けるといいです。
いつも思うんだけど「おまけ」なんか、いらないから
あら、私はおまけが結構参考になったわよw
前半にコメしたいのに後半の話で盛り上がっちゃったりするから、
二つの記事に分けてほしいかな
化粧してない人とか、プラスの意味じゃなくマイナスの意味で年齢がわからないから、とりあえず若いほうの年齢を言っとくっていうのは割とあるな
たいていポッチャリ〜小デブで、肌は綺麗というかパーンとしてる
もう「女」として見られないから、逆に迫害されないんだよね。
記事分ければいいのにって思うね
同じような話題ならおまけもわかるけどまったく違う話だし
病気で子宮全摘出したら
母「もう、女じゃないんだよwww」
とか言って、あっちこっちに子宮取ったことを言いふらされた
今じゃ、年齢どころか性別も忘れるわ
※7
その母親は女どころか人じゃないから(´・ω・`)
これからヒトモドキって呼んであげなはい
※7
そしてドン退かれてご近所さんからハブられて貴方に八つ当たり。
逃げてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
努力で改善することもあるけど、肌って遺伝というか生まれ持ったものが大きいよ
おばさんになると精神的に楽になるよね~
独身おばさんだけど、全然楽じゃないよ
職場の40~50代の年配女性(バツイチ達&バツイチシングルマザー達)からの攻撃がスゴイ
「早く結婚しないと~」「出産のタイムリミットが~」
私より年上の独身女性もいるし、私より年下の独身女性もいるけど、圧力かけられるの私だけ
なんとか笑顔で流しているけど、我慢できないときは昼休みにトイレの個室で声を殺して泣いている
発狂しそうだよ
20歳越えた辺りから年齢忘れ気味だ、
よっぽど上に見られなきゃもう何歳でも構わん。
マッサージとかケアばかり気にしてるけど
肝心なのは食生活と睡眠よ、
私は毎晩3人前くらいのサラダ食べて
スナック菓子は一切食べず
ぐっすり寝て育ったからニキビ知らず。
妹は野菜一切食べずスナック菓子ぼりぼり、
夜更かし三昧でニキビだらけで皮膚科通いよ。
>圧力かけられるの私だけ
正当な理由か理不尽な理由かはわかりませんけど、嫌われてませんか?
それとも逆で親しまれ過ぎてるがゆえの弊害なのかな…
どっちにしても辛いですよね。
△ 覚えていられなくなった
◎ 覚えていたくない
嫌なことを忘れようとするのは、人間の基本的な行動です
学生の時みたいに頻繁に生年月日を書く機会がないから考えるわ。旦那の年齢もww
体調に睡眠は大事だよね。1週間意識するだけでかなり変わる
おまけの美容法が間違いだらけで恐ろしい
あんな手入れしてたら、40半ば過ぎて絶対後悔するよ
カッサカサでキメが流れるのを通り越してキメがなくなりくすみまくりの小じわだらけ、
紫外線カットしてシミ予防ができるのは30前後まで
それ以降は美白もしないとシミだらけになるよ
ソースはうちの母親(自称自然派シンプル手入れマニア)と叔母(きちんとした手入れしてきた)
おまけほんといらない
ここの管理人は向上とかする気のない、日本語もまともにできない変な人(多分日本人じゃない)だから、多分これからも謎のおまけコーナーを嬉しそうにひとつのまとめにいれ続けるんだろうけど
自然派とかシンプルケア好みの人で、悪い意味で年齢不詳の人っている…
化粧と服がぼんやりしてて若いのか年行ってるのかわからないだけっていう
大した手入れもしてない、農家で野良作業のおばあちゃんがつるっつるシミなしだったりするから、もはや遺伝子レベルの問題では。
うちの母(70歳)は朝晩の洗顔はするけど、思い出した時に適当なクリームを塗るぐらい。今は冬で乾燥してるから毎日塗ってるけど、通年では塗らない方が多い。日焼け止めも殆ど塗らず、ほぼスッピンで過ごしている。ただし若い時から帽子はいつも被っていた。
それなりに皺は増えたが、シミは全然無いわ。北国に住んでいるので昔から頬は赤いけど。
たかだか30代前半で「もうオバサンだから」とかいうのに愕然とした。
自分はみっともないと言われたってまだ○○歳、老けこむの早いぞ、って思って頑張ってたいな。
歳相応の美しさは目指し続けたいものだよ。
女30になったけど、年齢聞かれて言いたくなくなって驚いたw数年うつで引きこもったから余計wいつの間にか30にwww
でも20代後半の~しなきゃ!(今のうちに結婚、出産、良い職場に転職、資格取らなきゃとか)って強迫観念みたいなのとかはなくなった
気は楽になったね
追い詰めないように自由に生きようと思い始めた
毛穴は開いてるし年齢は言いたくないけどね
※21
それ日照時間が少ないから陽にあたってないだけなんじゃ
>12
多分これといって特徴がなく、男にも興味を示さず、大人しそうでほっとくと行き遅れると思われてるんだろうね。
私もそうだったけど…
30代後半になるとそれこそリミットで何も言われなくなったw
まあ上から目線の読者さまが多いことオホホホ
自己紹介?
23の子と話していて「あー同い年だー」と素でぼけて、固まられたことはある。
十の位間違えたwww
30すぎるとしっかりと自分の歳がわかる年って自分の干支がまわってきた時だけかもしれない