【じっくり】相談/質問させて下さい89【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371897065/
73 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 10:01:44.28
MMNZxMZE.net
家の事で色々悩んでて精神的にも肉体的にももう限界気味で夜中になると毎日泣く日々を送ってたけど
先日とある映像を見て以来、20台前半にしてついに宝塚にハマってしまった。
カッコイイ男性をテレビで見ても以前よりは特に何も思わなくなったし
なんか汚いなとすら思うようになってしまった。
もう男装の麗人しか愛せなくなってしまうかもしれない。
今は泣くこともなかったし精神的負担が軽くなって楽になったけど一人で観に行く勇気はないからテレビでのみ楽しむことにした。
その為には月々お金を払わなくちゃいけないからまずは働くことだなぁ・・・
宝塚の為に頑張ろうと思う
74 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 11:30:32.22
5HTRhdOB.net
>なんかきたないな
なんかわかる
82 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 20:41:12.70
rzrvcSHe.net
>>73
いつかは生で観てほしい。
私は一度だけ観に行ったけど、それはそれは夢のような世界だった。
地方の公演でさえそうなんだから大階段のある宝塚劇場で観たら
更に素晴らしいんだろうなぁ。
85 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 21:20:08.07
5EnFRoar.net
>>73 >>82
ぜひ大階段のある大劇場をお勧めします
東京とたまに兵庫も行ったりしてます
会場へ入った時から別世界が始まりますよ
ひとりでも全然楽しめると思います~
90 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 23:25:12.47
MMNZxMZE.net
>>85
ありがとうございます。
一人でも楽しめるならいつかは行ってみようかなぁ
今日も好きな元OGの方が出てる雑誌やらポストカードやら大量にオクで買ってしまったw
86 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 21:37:16.87
ywy9YlBI.net
前から興味あったけど宝塚ってそんなにいいのか
確かに普通の男より男らしいよね
家はBSないからまずはDVD買おうかな
いいきっかけくれてありがとう
92 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 01:24:44.25
gNgP6cxl.net
宝塚ファンになるんだったら一人でもいいけど友達を作るチャンスでもあると思う
劇場の近くをよく通るけどファンもキラキラしてる
女性にとって一生楽しめる趣味だよね、楽しそうで羨ましい
93 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 01:33:23.56
/NE+zECh.net
>>92
確かに友達を作るチャンスだよね。
ヅカって母親世代の人が多いイメージだけど私と同じ20代前半ぐらいのファンも沢山いるのかしら
あなたもこちらへ来たらいいのに
そして友達になろうw
94 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 01:39:59.50
7j/IwhVW.net
>>90
>>73が数年前の自分と全く同じでびっくりしたよ
ハマったらもう抜け出せないから気をつけてw
舞い上がって、彼氏も友達も一生出来なくても生きていける!ってなる
でも若い人も年配の人も友達同士で観劇して熱く語り合ってるのを見て羨ましくなり現実に戻る
劇場には一人で来る人も多いから話しかけてくれる人とかいるよ
テンパって頑張っても二言三言しか会話を続けられないけど
友達になるコミュ力が欲しい…
96 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 02:27:14.56
/NE+zECh.net
>>94
ちょwマジですかw
すでにこりゃ抜け出せそうもないかなぁって感じてはいましたけどw
だって今まさしくヅカが生き甲斐だしこれさえあれば彼氏なんかいらないって思ってますもんw
なんかどんどんこの世界の魅力に飲み込まれていってるんですよねぇ
友達になりたひw
99 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/17(金) 03:23:34.06
3Mqbyq2u.net
>>96
落ち着きなさい
84 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 20:54:47.41
/WceU6d1.net
趣味って素晴らしい
あ、あぶねえ
危うくてを出して泥沼にハマるところだったぜ・・・
この記事で踏みとどまれた
中学生の時どハマりしてたなあ。思春期特有の潔癖さもあったんだろうけど、生身の男性が何か嫌で宝塚の男役が格好良くて好きだった。娘役もあこがれの対象だった。
ハマっているときは天国。
何年か後ふと我に返り、山のようなグッズを見てボー然。
捨てるに捨てられずにいますが、あの何年間は確かに毎日が楽しかったです。
私はそんなにハマってないが、なんか汚いって気持ちは分かるw
別に男下げではなく夫もいて仲もいいですよ。
でもあそこは夢の世界だから現実世界に帰って来ると
リアル男性が必要以上に生々しく感じちゃうってところかな。
ヒゲとか生えてるしね。
宝塚まではいかないけど昔から男装の麗人キャラ好きだ!
そのくせ腐女子ですw だがイケメンの男とも別腹って感じで大好物れす
例えば古くはオスカル様とか、最近は月刊少女野崎くんの鹿島くんとか
ヅカ出身以外で芸能人じゃこういう系統なかなかいないのよね…性格がサバサバ漢らしいけど外見は男ウケのする美人てのはいるけどそうじゃないんだよ
巷にあふれてる百合ものも長髪美女同士とかだったりするからガッカリだよ
知り合いのお父さんがハマってる
ヅカファンの間では結構、有名なファンらしい
男性でもハマるんだから、何かとてつもない魅力がありそう
ZUCCA×ZUCAって
マンガを読むんだ(webである程度読める)
手塚記念館に行く際に宝塚の劇場前を通った時
丁度出待ちの人が一杯だったんだけど
道の両側をキレイに一列に並んでる人たちがいた。
スターが来たのか、「お疲れ様ですっ!!」と皆が
いっせいにお辞儀し始めてたのを見て
コレは凄い世界だ…と息を呑んだ
友人は劇場に通うため?に隠居希望の両親に乗っかって
逆瀬川に家買って同居してるよ
親孝行な娘だって涙流して喜ばれて家はヅカファンの溜り場
本人的には願ったり叶ったりらしい
すごい世界だよホント
ファンの出待ちらしきものに遭遇した事あるけど、上品な感じの服を着た女の人達が私語一切せずに道の端にずらっと並んでいて何事かと思った。
私の友人も急に宝塚にはまって全く連絡取らなくなってしまったな。
共通の友人達も「ヅカにはまると誰とも音信不通になるくらいに突っ走るのか」と
結婚もおろか彼氏すらいらんわヅカヅカと給料のほとんど費やして10年経った今でも
一人で熱狂してるらしい。
うちの母は一度町内会で連れて行かれた時に「あんなつまらんもん何がいいんだか」って
言ってたな。何人かのおばさんは素敵素敵とはまってるみたい。
宝塚はファンの中にある暗黙のルールが怖い。
ファンの年齢層や歴史の長さからアイドルの追っかけなんかとは比べものにならないくらい大人しくてマナーはあるんだけどね。
女同士だから結婚しても裏切ったな!なんて逆恨みすることはないんだけど、その代わりに女性特有の母性愛が入り混じっていつまでもいつまでもお世話します!ってのがあるというか…嘘偽りなく人生を捧げてる感じ。
でも、いくら稼いでも追っつかないほどハマっちゃうんでしょ…
宝塚の男役のが男らしくって言うのは歌舞伎で言う女形が普通の女性以上の色気があるってのと似てるのかなあ、宝塚も歌舞伎も折角近くにあるなら、一度生で見てみたい気がする。
結婚してからはまらないと結婚しない毒高齢女になるよ
痛いよ
※15
もともと結婚願望とか子供が欲しいとかいう欲求のない女性がハマるんじゃなくて?
塚ファンじゃないけど、お金と時間を全部100%自分のためだけに使いたいから
結婚も子作りもしたくないという独身貴族(男性)の話をどこかで読んだ記憶がある
大金のかかる何かにドはまりするのって、そういう独身主義者(ただし金持ちに限る)の
生きがいというか余興だと思うな
楽しそうだけど恐ろしそうでもある沼だよね。
一度見てみたいけどハマりそうで怖い。
テレビでやってた宝塚元トップ役の密着思い出す
洗濯係とか弁当係がいたり、誕生会が宗 教染みてたり
ハマると凄いんだろうね
宝塚好きはみんないじめを肯定する人だと思ってる
宝塚を見に行く方たちは、コミケの参加者なみに調教すごいからなぁ。
夜中の日比谷公園でスターの子とファンの集いを見たときはマジでビビったw
2~3回みたけど、話がわかりやすいし、歌も踊りも上手い
お高くとまってるわけじゃなくて、庶民も楽しめる雰囲気(歌舞伎ほどスノッブじゃない)
長い間支持されているのがよく判ったよ
ジェンヌはみな美しいし、チケットが取りやすいのならもっと行きたいんだけどな
男という生き物を知ってる人間がヅカはまって、現実の男は汚いと思うのと知らない人間が男汚いって思うのは現実逃避とすっぱい葡萄位違う
ヅカに限らずV系や漫画でもあるけど
※19
AKB好きやアニメ好きな人もそうだね
ヅカは夢の世界だよね。男役はその辺の男よりも男らしいし。
わたしもTVでしか見たことないけど大劇場で見てみたいな
だって、男役の人は映画とかの「かっこいい男」の仕草を真似て型を作り、かっこよい男を演じるんだもん。女が憧れる理想の男をさ。
女形の型を女性がやれば「やりすぎ」となるみたいに男役の型を男性がしたら「えー(ため息)」になる。
あ
ユリちゃんファンでした。
※15
結婚してからハマって独身に戻った人知ってるよ
オナベバーとか行ったら、きっと楽しめるんじゃないかな
男から見ても格好いいそうだし、あと清潔感がすごいらしい
わかるわかるw
女が憧れる男像を体現してるし綺麗
男らしさを出しても綺麗w
比較にならないのよね
あの華やかさも最強w
久しぶりに見に行きたいな~
舞台系はハマるとやばそうだよね
二次元だと割り切れるwけど、役者が三次元に存在してるってのが沼をより深くしてると思う、生で見られるとなると余計にw
自分も最近気になる舞台俳優がいて沼にハマる日も近そうだわ
ニューヨーカーから「奇形」と呼ばれて蔑まれた宝塚w
稚拙なエンターテイメントを観て満足できるのならまあ他人がどうこう言う事じゃないかw
白人持ち出さないと何かを批判できない人って可哀想だ
永遠に夢の世界に浸ってな
宝塚の男役ってホモっぽくてキモイと思ってる男性は結構な数でいるんだぞ?
腐女子にはウケるかもしれんけどw
>30
ニューヨーカーなんかに何がわかるんだよw
舞台の役がそのままそんな人間だと思っちゃうんだろうな
ムダ毛の処理したりうんこしてる所なんて想像できないんだろう
私はこの人の真逆だわ
とても美しい男性を見て以来、自分も含めて女性は誰も彼も汚らしく卑しく見えるようになってしまった
性別問わず美しくすばらしい人はいるのにね
※7
自分は年に数回近くの劇場に来た時みる程度のライトファンだけど
あれ読んだらどっぷりハマッてみたくなった
幸せそうだよね
もともと阪急沿線住まいのファミリー向けの大衆演劇だけど
沿線住民にとってはすっかり影の薄い劇団になっちゃったし
宝塚駅前も昔と比べたら閑散とした雰囲気で愕然とするけど
最近はマニア気質の高齢喪女がネットとかで知ってハマるパターンも多い印象がある
頑張って遠征したりグッズ買ったりして、お金落として寿命を延ばしてあげてほしいわ