モテるブスとモテないブスの違い
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1410664705/
14 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 14:27:14.91
FSvQuQTH.net
モテるブスは「どうせ私は」とか言わない
男に誘われたら素直に応じる
ちゃんと男と向き合えて言いたいこと言える
モテないブスはすぐにヤリ目や変なものを買わされないか下心を警戒する
婚前交渉許したら負けくらいに思ってる
ノリが悪い、塩対応、卑屈
男は「どうせ私は」みたいなのを謙遜じゃなく、本当にコイツってよほどモテないんだと受け取るからね
そんな他の男から見ても魅力がない女とわざわざ付き合わない
でも喪ブスは素直なブスを見て
勘違いブスだのどうせ練習台になってヤリ捨てられるとか小馬鹿にすんだよな
15 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 14:30:09.49
mkGh9Sah.net
>>14
自分だわ…
16 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 15:59:33.47
OGahn2bv.net
>>14
もうこれで結論でちゃったね。
25 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 18:34:20.23
dtnJMpAX.net
>>14
的確過ぎる
33 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 00:24:00.12
ORAmHU7y.net
>>14
ほんとこれ
ブスな上に卑屈で暗いとかいいとこなしだもんね
「私なんてどうせブスだから…」ってウジウジして何もしないより
ブスでも好きな服来ておしゃれしてニコニコしてる愛嬌のある子の方が断然モテる
42 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 20:23:24.03
IUVLghYP.net
絶賛されてるけど>>14の言うモテるブスって本当に下手したらヤリ○ンと紙一重だと思うが
ヤリ捨てされることも辞さない覚悟で男を受け入れろって言いたいんでしょ?
書いてるのが喪女を表すときに「塩対応」ってフレーズ使うことをやたら気に入ってる男だし
62 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 06:38:51.36
n+HIP++S.net
>>42
男を受け入れるっていうのは精神面での話だと思うよ
少なくとも簡単にやらせろって意味じゃない
好意を素直に受け取るのは大事だと思う
ちょっとご飯奢ったり遊びに誘っただけでも警戒されると、男だって「は?おめーみてーなブス狙わねーよ!」って気分になるし
素直に感謝されると「意外とかわいいかも?良い子だし」ってなるんだよ
20 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/14(日) 17:23:46.04
MWA1aAfX.net
明るいブスには気軽に冗談も言えるけど
暗いブスはマジ受けして場が白ける。
97 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/22(月) 01:47:58.84
cUAeG2pA.net
>>20
うん
22 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 17:32:06.32
kuFfoATv.net
モテるブスはとにかく
男を褒めたり立てたりする
モテないブスは男の悪口ばっかり言う
28 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 19:49:26.56
BTq0VdG3.net
底抜けに明るくて前向きで泣き言言わなくて面倒見がよくて、
料理やお裁縫などの特殊技能がある人はデブスでもモテる
そういうデブスは「ぽっちゃり」と言ってもらえる
92 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 01:18:34.04
aM46ErOS.net
>>28
そして親との関係が良好
31 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/14(日) 21:31:12.97
Kk6b9YF3.net
モテるブス→冗談が通じる
モテないブス→いじるとマジギレ
44 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 20:31:08.68
ud2geBAz.net
孤独なブスなんて見たことない
ブスは常に人とつるんでる
86 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/09/20(土) 11:55:09.91
bxvDsJTq.net
ブスでもたま~に、性格良いのいるよね。
ブスと言われてもにこやかにしてやり過ごしてる。怒りもしない。
精神的に大人で、懐が深いからイケメンと付き合ってたりする。
87 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/20(土) 12:17:50.44
2TgedBRs.net
とにかく話してて塩対応でつまんないんだよな喪女は
恋愛になりようがない
モテるブスと聞くと木嶋さんが浮かぶから困る
自称モテるブスが書いてるのかと思うと泣けるな
ブサメンやデブスな結婚詐欺犯を見るにつけ
自己評価の高さや自信はどこから来るのか不思議に思う
親に無茶苦茶可愛がられてたとかかね?
受け入れようにも声すらかけられないのが喪だからズレてるんだよなぁ
いけそうと思った女に声かけたけどふられた男の逆ギレにしか見えん
もてるブスってブスの範疇に入るのか?
という根元的な疑問がわく。
※5
彼氏いる・結婚してるブスなら腐るほどいるけど、モテるとなるとイマイチ想像がつかないよね
そして親との関係が良好
にハッとしたわ
親からまともに愛されたから(ブスやデブでも)自己肯定ができていて、自信もある
卑屈でなく自身に余裕があるから、相手も受け入れられるし
相手と対等に向き合えるのでは?
塩ってなんだ?
※8つれない態度って感じかな
イマイチ反応ないっていうか冷たいというか
喪女といえど恋愛意識してないから塩対応とやらなんじゃないの
喪女なら誰にでもチャンス求めてるみたいな自意識過剰もキモいよ
※9
なるほど〜、教えてくれてどうもありがとう!
確かになんとも思ってない子に(男女どっちでも)そんな態度とられたら、もう話しかける気なくなっちゃうね〜。
モテるブスは本物のブスじゃない
ガチのクリーチャーはいくら明るくっても駄目だよ
※7
ずっと親の愛情を受けて育ったブスは自己肯定感をもってる
逆に親に愛されないで育ったら、美人でも自己肯定感持ってない
親兄弟に恵まれたら人生イージーモードだと思うわ
※7の代表的な例=サザエさんの「花沢さん」だよね。
変に尖らずいじけず、普通に女の子としての幸せを受け止められるというか…。
自分の知ってるモテるブスの親ってみんな今時と言うか
小学生の頃から年相応のおしゃれを許してくれるような親だったな。
おしゃれなんていやらしい!とか古臭いセンスを押し付けないような親
やっぱり親との仲が大きいんだろうなあ・
ブスで親が毒親ってとんでもなく人生辛そうだ