金持ち夫婦に夕食をご馳走してもらったら、もう近寄ってはいけないと感じた

J'A`し貧乏な喪女集まれ49J'A`し  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1415509617/

574 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 12:02:13.257itSV6Tn.net


金持ちの先輩ご夫婦に夕食ご馳走して頂いてきた
先輩は料理上手
ローストビーフが余ってるから食べてくれと、皿一杯の肉の山
パスタ、炒飯、刺身盛り合わせ、サラダ、スイーツにフルーツ
好きな食べ物を言うと、ああうちにあるよ、出そうか?とすぐ食材が出てきて
キッチンにはバームクーヘンやペストリーがちらみえ
ダイニングテーブルの菓子かごにはお高めのチョコレート
「明日のディナーはビーフシチューでいい?」なんて会話が聞こえてきた
場違い過ぎていたたまれなかった
私ももっと美味しいご飯食べたいなーなんて食費増やそうと思ったけど、家計簿と通帳みて現実に戻った
出来たばかりのマンション、温かくて広いリビング、毎日違う食材で調理された種類豊富な食事
住む世界が違う…
機会があっても、もう近寄ってはいけないとひしひしと感じた






577 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 12:45:03.06QSaP8QCU.net


>>574
Nのためにの小西真奈美夫婦思い出したw



578 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 13:53:27.45dwq2AuMZ.net


チキンコンソメ利用で肉抜きチキンライス、(゚д゚)ウマーヤスー

>>574
家政婦になってそういうお家へ上がって雑用したいな、きれいなとこで
きれいなもの見て働ける。



580 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 16:25:48.37HIPjBPdg.net


>>578
それオムライスでやったことある
具なしオムライス
一年くらいあまり使わなかったケチャップが数回の具なしオムライスで一気になくなった



587 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 23:39:32.482qq9Pyz8.net


>>578
今日の猫村さんみたいだね



581 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 17:30:16.90vBWI1LP0.net


>>574太らせて食べる気だお(^ω^)



586 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 23:27:06.56iJtbGESQ.net


>>581
それちょっと思った



582 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 18:19:21.39YyX1KUys.net


>>574
結婚式も新居も、見積金額気にしないでオプションつけてたらすごいことになっちゃってーでそのまま実行した金持ちの友達がいる
旦那さんの有り余る金の他に、その子は公務員だから定年まで勤めればこれまた安泰
その子は習い事たくさんして音大に行って、わたしは父親に金がもったいないとなじられながらやっと高校行かせてもらった
ずっと羨ましくて、でも仲良くしてたけど、もう無理。その子は何も悪くないけどさ



576 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 12:27:17.63q+SXCCt4.net


明日のディナーとか自分は一生使いそうにない台詞だわw



はてなブックマークに追加

関連記事


【聞いた体験した】のカテゴリ一覧
  1. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 17:02:07 コメNo.142470
  2. 娘が資産家のところに嫁いだけど、お祝い事などの金額が高くてキツイという親御さんがいたな


    娘に恥を掻かせたくない肩身の狭い思いをさせたくない・孫が可愛いで頑張って出しているけど、
    経済的に限界とか…


    一般人には、資産家との交際はキツいよね



  3. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 17:23:45 コメNo.142471
  4. 自分が仕事で成功して年収4倍になったとき、それまでの友達と
    同じように付き合っていこうと思っても、やっぱり難しかった



  5. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 17:30:23 コメNo.142472
  6. 近寄ってはならないってすごくリアルだわ
    誰が悪いわけじゃないんだけど、格差がありすぎると付き合うのがきつくなるのはわかる



  7. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 19:31:24 コメNo.142475
  8. ローストビーフって先にスライスしておくと不味くならないか?

    ぬくぬくの肉の塊を其の都度、切って食うのが美味いと思うんだが。



  9. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 20:07:26 コメNo.142476
  10. テーブルの上の描写がさ、一般人の考えた金持ちん家の豪華な食事風景、って感じで現実味がないんだけどw



  11. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 20:07:39 コメNo.142477
  12. そんなに密に仲良くしないで、半年〜一年に一回くらいお呼ばれして、美味しいものごちそうになりたい。



  13. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 20:17:01 コメNo.142478
  14. ローストビーフが余ってるから食べてくれと、皿一杯の肉の山
    パスタ、炒飯、刺身盛り合わせ、サラダ、スイーツにフルーツ
    好きな食べ物を言うと、ああうちにあるよ、出そうか?とすぐ食材が出てきて
    キッチンにはバームクーヘンやペストリーがちらみえ
    ダイニングテーブルの菓子かごにはお高めのチョコレート


    ↑↑↑

    キッチンにはバウムクーヘンやペストリーって、食い過ぎやこれ。
    知り合いの土木会社の社長宅がこんな感じで、夫婦揃って美食を繰り返してたら、
    夫婦揃って60代で脳の血管切って、頭にコイル入れてるわ。



  15. 名前:名無し 投稿日:2014/11/30(日) 20:29:15 コメNo.142479
  16. アグネス募金したか?



  17. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 21:26:17 コメNo.142480
  18. 妬んだりしないで、この人は心の綺麗な人だね



  19. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/11/30(日) 22:17:01 コメNo.142482
  20. お金云々もそうだけど、この夫婦と付き合っていると…確実にデブになる^^;
    そういう意味でも危険だよw
    まぁ、自分の生活の実態にあっている人との付き合いの方が気楽だよね。

    誰が悪い訳じゃないけれど、金持ちの友達のおこぼれをあてにする生活はしたくないもん^^;
    あまり生活のレベルが違うと、お付き合いのバランスが難しいよね。



  21. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 00:16:15 コメNo.142483
  22. ブスな上に貧乏だと人の好意も素直に受け取れないんだね…
    なんか可哀想…



  23. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 00:50:17 コメNo.142485
  24. 高学歴高所得者層は、こういう分かりやすい食べ物じゃなくて、高級地鶏の胸肉とか
    有機野菜のオリーブオイル焼きを岩塩でとか、古代米のリゾットとか、そういうもの
    食べてるよ。



  25. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 00:56:19 コメNo.142486
  26. パスタ&炒飯て謎組み合わせ 炭水化物かぶってるし統一感が



  27. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 01:14:50 コメNo.142488
  28. 成金のお食事か
    いきなり金持ちになってはっちゃけると早々に成人病で逝っちゃうぞ



  29. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 10:20:51 コメNo.142495
  30. カトリックの学校に、女子高から進学目的で通ったけど
    保育園からのエスカレーター組はすごかったよ
    (うちの親はそこそこ固い企業の部長、友人たちは社長令嬢)
    金持ち度がすごくて住んでる世界が違う
    でも、別に見たくないとは思わなかったな、良くしてもらったし
    こういう世界もあるんだーためになるなー って感じだった
    で、その友達の家に行ったときに基本てんこもりご馳走が出てくることが多かったんだけど
    どうやらお客様がくるからって、相手の好みに合わせて何でも出せるように
    普段より食材あまるほど準備してたらしい
    だからコメ欄で心配されてるほど、メタボまっしぐらな生活をいつもしてるわけじゃないと思うよ



  31. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 11:51:33 コメNo.142496
  32. いいな〜、お金持ちの家にお呼ばれされてみたい!



  33. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 14:23:19 コメNo.142498
  34. 結婚前は仲の良い10人ちょいのグループだったんだけど、結婚後の相手の資産や収入が違いすぎて世帯年収が差がありすぎる友達とは交流ないみたいだよ。私は子供いないから余裕もあるし誰ともやっていってるけど、考えてみると確かに会うレストランや子供の教育方針に金銭や価値観の格差がありすぎる。
    どちらもセレブって言われる程の金持ちではないが、都内でも高い地域での持ち家専業主婦と、普通地域でよくある子供のためのお金稼ぎのパート主婦では、なんというか雲泥の差だ。



  35. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 14:42:47 コメNo.142499
  36. むしろタッパー持って毎晩押しかけろよ



  37. 名前:名無し 投稿日:2014/12/01(月) 14:44:55 コメNo.142500
  38. 明日のディナーはTKGにおふりかけ、メインにポークでも焼こうかしら



  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/01(月) 15:36:59 コメNo.142508
  40. 米5
    同意
    金持ちっぽい食べ物(ローストビーフにシチューにケーキ)を適当に並べて
    パスタとチャーハンと刺身って書き手の好物並べただけだろwww
    テーブルに菓子カゴ常備ってむしろ昭和の庶民だしw



  41. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/01(月) 18:51:09 コメNo.142521
  42. プロヴァンス風の何とかって料理が無いとね



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/01(月) 20:11:35 コメNo.142522
  44. 糖尿病まっしぐらだな。



  45. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/02(火) 12:18:42 コメNo.142531
  46. ※5
    立食パーティーとかセルフサービスのホテルの食事とかで見るような、統一感微妙に無い感じの描写なのが不思議だよね



  47. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/02(火) 15:38:36 コメNo.142533
  48. 一品ずつ見ると別に豪華でもなくね?
    特上肉のシチューとか天然鯛の刺身かもしれないけど
    確実にデブ夫婦



  49. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/02(火) 19:43:31 コメNo.142536
  50. そう言われてみると、本当のお金持ちって毎日どんなもの食べてるんだろ?



  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/02(火) 20:09:55 コメNo.142537
  52. ※20
    金持ちがお客様をお呼びした食事にしては、何か昭和臭いというか貧相だよなw
    しかも料理上手という割には、洒落た気取った美しさが感じられないし
    なんだか全体的にモッサリした印象だよね
    ディナー、ビーフシチューという単語も、庶民が頑張って考えたって感じでちょっとつらいw



  53. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/03(水) 01:13:47 コメNo.142544
  54. 金持ちの友達いるけど、羨ましいけど妬ましく思わないので違う世界の話は楽しいけどな。
    昔泊まりに行った時、彼女の部屋の天蓋付きベッドとか出窓とかウォークインクローゼットとかさ、
    「すごーい!素敵ー!広〜い!お姫様みたいだねぇ!」
    と素直に感動した。お母様がなんでか気に入ってくれて、何回か遊びに行ったし、後に彼女の結婚式にも庶民wからは1人だけ呼ばれたよ。
    同じテーブルには同じ学校出身らしき、お金持ちって感じのお嬢様がズラリ。優しくて育ちの良さそうなお嬢様って方ばかりだった。元々金持ちの人は、違うねぇ。



  55. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/03(水) 11:08:04 コメNo.142554
  56. ※27みたいに引き立て役で呼ばれてるのに見下しに気付かない天然はのんきでいいよねー
    普通は恥ずかしくてそんな所にいられないよ。



  57. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/04(木) 02:56:12 コメNo.142568
  58. ※23
    なんか違和感があると思ったらそれだ!

    ふつうなら「今日は和食、明日はフレンチ」という具合に統一するよねえ
    刺身とチャーハンとパスタとローストビーフを一緒に食べたくはないw
    あとチョコは常に冷蔵庫にしまっておけと



  59. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/04(木) 13:00:50 コメNo.142575
  60. ※欄が貧乏人の僻みが多くてワロタ



  61. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/04(木) 14:30:56 コメNo.142576
  62. きょうの猫村さん、面白いよね



  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/05(金) 08:07:34 コメNo.142589
  64. ※30
    いやいや、パスタ、炒飯、刺身盛り合わせ、サラダ、スイーツにフルーツ
    これくらいなら、自分ちでも普通に用意出来るしw
    お前んちでも、これくらいなら普通に食卓に並べられるだろ、ちょっと面倒だけどさ
    料理上手という単語からイメージする豪華なキラキラ感がなくてむしろガッカリだ



  65. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/06(土) 23:37:55 コメNo.142633
  66. このスレ転載禁止なのにその文言消して掲載とかカス管理人だな



  67. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/07(日) 09:42:04 コメNo.142643
  68. なんか料理たいして出来ない人、しない人が想像する「料理」って感じ



  69. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/10(水) 16:37:26 コメNo.142717
  70. 招いた相手の好物が分からないときはとにかく作りまくって並べることもある



  71. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/10(水) 22:25:12 コメNo.142725
  72. ※28
    なんか可哀想な人だね、あなた。僻んだり見下したりって、常識のある人は普通しないんだよ。
    そこまで卑屈にならなくてもいいのに



  73. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/11(木) 12:02:45 コメNo.142739
  74. 米28
    金持ちと付き合えてうらやましい!ぎぃぃ~~という歯軋りの音まで聞こえた



  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/11(木) 13:28:03 コメNo.142747
  76. このメニューが本当なら
    急な来客なのでケータリングであれこれ頼みまくった可能性が高いと思う



  77. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/12/24(水) 21:52:00 コメNo.143033
  78. ※37
    本物の金持ちの人は引き立て役なんて必要ないのにねえ。



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014/12/28(日) 23:26:40 コメNo.143123
  80. 流石にメニューがおかしい、要するに貧乏人の想像する家庭のディナーってやつかな?



  81. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2015/01/02(金) 09:24:06 コメNo.143231
  82. 食材確実に廃棄だねw
    それか同じもの食べるか?
    で、ビーフシチューは作るorお取り寄せ
    典型的成金だよ
    ローストビーフ業務用でもなればてんこ盛りは無理

    民間と違って公務員の世界は試験で出世できる
    初級で入って試験で出世する事もできる
    バブル崩壊で高卒対象の初級に大卒が大挙して応募し始めたので年齢制限ができたりしたw



  83. 名前:名無しのグルメ 投稿日:2015/03/05(木) 06:18:31 コメNo.144959
  84. ディナーは台所でなー。なんちて



コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし