し・しぃ・失恋しましたぁぁぁぁぉ!!!たら書くスレ9
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1407985218/
452 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 22:14:52.40
JlLNjH/T.net
自分:スーパーの店員
好きな人:常連のお客さん
かっこよくて、気さくに話しかけてくれる人で、ハロウィンでコスプレしたときには
「似合ってて可愛い」と言ってくれたりして、密かに好きだった。
でも、店内ではどうすることもできないから、お店の外でばったり会わないかな、と妄想してたら、それが今日実現
バイト終わりにコンビニで買い物してたら、彼と遭遇
「あ、○○で働いてる人だよね」
「はい、そうです」
「Aさん(先月入ってきたバイトの子)ているでしょ?」
「はい…」
「あの子、彼氏いるのかな?」
Aさんとはあまり交流がないから、本当はよく知らなかったけど、
「いるような気がします」と言ってしまった
「やっぱりそうだよね。ありがとう」
突然失恋したことに加えて、知りもしないのに、何であんな風に言っちゃったんだろう…と自己嫌悪
悪意があったわけではなくて、あんな可愛い子には彼氏がいるに決まってると日頃から思ってるから
それが出てしまっただけだけど、二人のためを思えば「知りません」とだけ言えばよかった
453 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 23:45:57.75
cqUIVg9m.net
>>452
好きな男を失恋させてんじゃねーよ、顔&性格Wブスが。
456 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 01:56:35.96
dzjgUlrP.net
>>452
自分の事しか考えてないから喪なんだと思うよ
457 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 04:32:23.01
EmqH2U/g.net
スーパーの客と店員で話せるくらいになるパターンてあるんだ…へー…
459 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 06:40:22.82
MmAIiOaC.net
>>452
嫉妬で嫌な女になったことをもし後悔してるなら、今度のバイトの時に彼氏の有無を正式に確認してみたらどうかな
彼氏いなかったらお客さんに「私の勘違いでした、彼氏いないみたいですよ!」ってコソッと報告してあげたらいいと思う
460 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/14(日) 07:52:36.80
4eKfoE2o.net
他人の恋を応援してる場合か
464 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 08:41:24.56
JrgbpgAg.net
>>459
あの、ですからね
そこまでする意味はありますか?ないですよね?
目的変わってるよ
ほんとのことが知りたいなら男が何とかして自力で聞けばいいだけの話
それにAさんにとってその男が避けたいタイプの人かも知れないじゃん
彼氏の有無を客に勝手に教えて男がAにアプローチして、それがいい方向に転べばいいよ
でも迷惑になるかもしれないでしょ
人の恋愛にやすやすと介入しないほうがいいんだよ。仲良くもないんだし
465 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 11:22:53.01
mMlYrDED.net
>>464に全文同意
だいたい3年越しの失恋したばかりなのに好きな人のキューピッド役なんてする必要よ
つらいだけ
468 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 13:16:05.07
MmAIiOaC.net
なんだか不快にさせてごめんなさい
>>452の自己嫌悪が軽くなればいいと考えて書いてしまいました
それにお客さんが自分で確かめた時、もしAさんが「彼氏ずっといないです」みたいな返事だったとしたら>>452が嘘ついたみたいになっちゃうと思ったんだ
今は恋愛対象じゃなくても、せめて「>>452イイ子だなぁ」ってお客さんに感じてもらえたらと…
458 名前:
名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 04:45:58.33
gsZuh5Ws.net
辛く悲しい話です。
他人をブスと罵る奴はブスだと思いましたまる
叩かれるほどの事でもないような
それよりも、単なる常連客と店員で、しかも店の外で個人的に話すのが初めてなのに、
同僚について「彼氏いるのかな」とか聞いちゃうこの男がキモイ。
恋愛はなぁいい人ばっかりやってちゃだめなんだ
多少はエゴイスティックにならないと上手くいかないんやで
もともと自己中な奴には思いやりがないと上手くいかないぞと言うけど。
その子に彼氏がいてもいなくてもこいつが選ばれることはないのにね…
ブスの分際で調子乗ってんじゃねーよ
もともと恋は命がけなのだ。
生物は子孫を残すために激しい戦い
や進化をとげてきた。
現代もその名残がある。
男でも女でも、恋に第三者を挟もうとするとこういうことになるんだわ
ある意味チャンスじゃん
これで彼に彼女がいないってのはわかったし、Aさんと彼は喋った事ない訳だし
意思表示くらいしてもいいと思うけどなー
人間なんて現金なもので、好きだと言われたらそっちも気になるもんだよ、よほどキモくなければさ
個人的にはスーパーの店員と軽快なトーク出来る彼のコミュ力に驚きだが
別にわざとじゃないんだしいんじゃね?って思うんだが…
つかその相手も本気なら本人に確認したりするだろ
何も終わってないどころか何も始まってすらなかった
>せめて「>>452イイ子だなぁ」ってお客さんに感じてもらえたらと…
だから喪なんだ、って分かる一文ですね
ブスの分際で調子乗ってんじゃねーよ ←この人が一番ヤバそう
※3 そこはほら、常連さんが報告者の気持ちに気づいてて遠まわしにお断りするための方便とか
適当に言ってみました。
これぐらい問題ないと思うわ
実際の恋愛はさらにエグイ、まさに戦争な時もある
情報戦!
たとえ顔見知りとしても第三者に「あの子恋人いるかな?」なんて軽く聞く男は嫌いだ
自分で聞けや
その顔についてるのはチャックか?口だろクチ
自分の体と言葉で相手にブツカって弾けろや
ナヨナヨウジウジしとらんと気合いだ気合
喪子ちゃんも一度くらいでめげずにな まだまだ出会いはあるがんばれ
いるって嘘言ったわけじゃないんだから何も悪くないだろ
>これで彼に彼女がいないってのはわかったし
甘いな
彼女がいるけど、Aさんに心うつりしかけている
ってのもありえる
ここぞとばかりの女叩きがお前らの哀しさを物語ってるな
本人に確認くらいしても良かっただろうけど
客と店員という微妙な立場で勝手に個人情報流したら
下手すればトラブルの原因になるから
そこまで叩かれるような対応でもない
えーこの答え方、とてもいいと思うよ。
Aがこの男を好きになるかはわからないし、きらいなタイプかもしれない。
ベストな答えだと思う。
第三者を挟む男が姑息だわ
他探したほうがいいと思う
え?何も悪くないじゃん。
仮に本当に恋人がいても、恋人程度ならいつ別れてもおかしくないし、次の日には別れてるかもしれないし自分で確かめないのが悪い。
うまくいったら乳繰り合うような関係になる人間に声すらかけられない方が悪い。