喪女がメル友に会ったのだ!!94人目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1415197789/
320 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 14:17:20.34
b6QrXWRI.net
メル友と会ってきた
外見普通(若干頭髪が気になる)でいい人だった。柴田理恵に似てると評判の私が相手で申し訳ないと思うくらいいい人だった。趣味も話も合う、もうこんな良物件ないんじゃないかと思った
しかし口が臭かった。50代の上司と同じ臭いがした。ちょっと萎えた
私は贅沢者だろうか?
321 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 14:41:10.91
T7TPpdHz.net
>>320
柴田理恵がえり好みできると思ってるの?
口臭ならガムなり歯磨き、食生活で改善できるのだからさりげなく伝えてあげればいいじゃん
322 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 15:55:02.26
yBeTTwas.net
結局、自身が選り好みできるようなレベルではない
ってわかってるのに選ぼうとするから成立しない。
良物件へのこだわり捨てる程ならぼっちでいい、
って事よな。男も女もそんなんだよな今の非モテ。
323 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 18:28:48.24
b6QrXWRI.net
315だけどその通りだわ
まだ自分が選べる立場だと思ってんのね
幸い相手はまだメールくれてるから、こっちは嫌われてないみたいだから頑張ってみる
あとさっきメル友と同じ口臭の上司が胃潰瘍で入院したから、相手にも検査勧めてみるわ
口臭がするって言って切られたらそれまでだと思うことにするよ
324 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 18:34:57.46
Yl+KemXl.net
>>323
貴女も本当に口臭キツいから病院行ってみて
私、心配なの
326 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 19:11:15.82
b6QrXWRI.net
>>324 ありがとう。でも歯医者行って何も言われんかったから大丈夫だと思う。餅と詰め物の相性悪過ぎる
325 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 18:41:03.90
X3zygpy9.net
他人とっては口臭などで訳アリ物件でもあなたにとっては掘り出し物件じゃないの?
選べる立場じゃないと卑屈にならずに
>もうこんな良物件ないんじゃないかと思った
と言うくらいだから頑張って欲しい
326 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 19:11:15.82
b6QrXWRI.net
>>325 卑屈で後ろ向きな自分を変えたくて得たメル友だって思い出したよありがとう。
メル友とはしばらく予定が合わないから直接会うのは当分先だけど、チャンスを手放さないように頑張る
331 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 22:54:19.50
t2W99FN6.net
>>320
あんまりこういこと言うの良くないかもだけど、柴田理恵は胸大きいからモテるかもって思う。
私なんて、顔も、胸も、何もないよ・・・
356 名前:
彼氏いない歴774年@\(^o^)/[] 投稿日:2015/01/12(月) 11:03:15.04
Ro79Qyb6.net
>>320
口が臭かったり、においが気になる相手って、
DNA的に相性が良くないって警告らしいよ。
つまり、遺伝子的に近い。兄弟や家族がまさにそう。
最初からニオイが気になる相手は辞めた方が無難。。。
続きが気になる…
自分もメル友と会ったことあるけど違和感ハンパない
当たり前だけどメールでは人としての相性や空気は伝わらないもんね
>>356は真理だよ
本能への警告は大事にしな
デブというほど肥満体じゃないけど、ちょっとぽっちゃりしているかな~ぐらいの体型の元同僚(男性)が、猛烈に臭かった(体臭。ワキガでは無い)。が、ダイエット開始したら徐々に臭わなくなったよ!
一体あれは何だったんだろう(脂肪の臭い?)ってぐらい劇的変化だった
多少の顔や身長体格などの身体的な不器量は問題ないけど、臭いだけは耐えられない。
臭いだけはダメ、逆に臭いくなければ並み大抵のことは問題ない。
それに気がついて以降、好みの異性を聞かれたら『臭くない人』って答えることにした
目と違って、鼻は閉じられないからなぁ・・・・
初対面からの臭いの警告は大事だと思う
相手の口臭で年収一千万から逃げた自分(収入底辺の喪)が通ります
ちな相手は雰囲気イケメンでした
注意しても歯槽膿漏はどうしようもない総入れ歯にはしないだろうし
臭くて本当に辛いし、自分に近よらず密室に入る事なく触れ合いもないなら構わないけど生活する上では無理だし、相手はプライド高いしクサい自覚も低くて地獄だったよ
職場でもくせーと思われてたんじゃないかなぁ…
やばい口臭は殆どお口の環境らしいよ
敬遠しがちだけど歯医者に通おう
選り好みするなみたいなレス多くて驚いたわ
普通に嫌だろ
324とか何なのw
喪女ってほんとクズ喪とピュア喪に分かれてるよなぁ
胃が悪いのはあるかもな
あと虫歯
それも含めて話し合いができるといいね
良物件で口臭以外に問題がないならもう一度だけ会ったほうがいいよ
口臭ってストレス性もあるらしいし、胃腸系からくる口臭なら、たまたま体調が悪いだけかもしれない。
一時的なものだったり、改善するものだったら、もったいなさすぎる
>4
激しく同意。
臭いの注意って言いづらいし、長時間近くにいるのは無理。
いい人でも無理ですごめんなさい。
初対面の人と会う時に相手にわかるほど口が臭いってのは
体臭に無頓着か相手への配慮がないってこと
自分の匂いはわかりにくいけど
たとえ一過性だとしても普通は気を遣うことだし
一過性でないならそれこそ問題だと思う
第一印象って大事だよ
自分、何年か前に多分歯槽膿漏で口臭が酷かった時があった。
でも初めは気付いてなくて後で凄く恥ずかしかったなぁ。
今は歯槽膿漏用の歯磨き粉で磨いたりしてだいぶんマシになってると思う。
普段はマスクして歩いてるけど口臭チェックになってていい感じ。
(マスクしてると自分の口臭が凄くよく分かるので)
腋臭の人がいたけど、耐えられなくて結局別れた
でも本当の事は言えなかった
※12
口臭は自分では気づかないことがほとんどだよ。
緊張からくるストレスで胃や食道の粘膜が荒れて口臭の原因になることはあるでしょ。
歯槽膿漏は歯磨きを怠ってるだけじゃなく、喫煙や蓄膿症も原因になるよ。