【画像】喪女には出会いどころか女扱いされない場所、それが職場

喪女やってて気付いた・知った・悟ったこと
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1462523583


206:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:45:08.41 ID:D/GMJpvT.net













212:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 06:48:40.27 ID:QfZRpm3h.net
>>206
遊んでる妹の方が最終的にデキ婚して親からチヤホヤされるのはわかるとして
バイト孕ませた若い社員男をマトモ扱いして両親がペコペコしてたなんていきなり現実味ないなー
わかいのにしっかりしてるとか草ぼうぼうもいいとこ
それとも実際子供ができたら周囲は優しいもんだろうか
喪女どもさあ共感しろとばかりに男が書いた漫画かな
217:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:04:40.72 ID:Ynh3ojGs.net
>>212
両親もマトモそうに見えてちょっと毒っぽいから
一応正社員が問題児の妹を片付けてくれたくらいに思ってたんじゃないの?
俯瞰で見るとこの親にとって手がかからない良い子=自分達に都合のいい子ってだけの事に長女がもっと早く気付くべきだったなとは思う
207:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:02:42.32 ID:Kk9kWK4/.net
私の方が幼稚園から話してて仲よかったはずなのに隣に居た友達に元同級生が話しかけに言って私の方は振り返って睨みつけてたとき扱いの分かった差が
240:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 19:28:32.19 ID:4aos8wH/.net
>>206
このメガネの女性って親から「いつまで一人でいるつもり?」って
言われるほど歳いってないよね?まだ20代じゃないの?
(妹とそこまで歳離れてるように見えない)
241:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/02(木) 19:33:41.62 ID:sU8rzvEy.net
>>240
三十路一歩手前って感じに見えるがだとすればちょうどこんな軽いノリでさっさと結婚しろよ言われるくらいじゃない?
30半ばとかになってくるともっと重い感じになってると思う
246:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 14:22:18.12 ID:6yGa6+2u.net
>>206
この漫画色々とモヤモヤする。
DQNな妹(高卒フリーター?)の結婚相手がそこそこ金持ちで優しいって設定も都合良過ぎるし、
主人公?の姉は普通に会社勤めしてるんだから出会いが全くないわけでもないだろうし、
「短大」って設定とか作者オッサンだろ。
247:彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/06/03(金) 19:36:54.86 ID:H10GcBzT.net
>>246
会社勤めしてる=出会いがある
そう思っているのは一般人のみだと気付いた

喪女には出会いどころか、女扱いされない場所、それが職場
女扱いされないというのにもいろいろあるけど
おそらく一番多いのが、箸にも棒にもかからないタイプの喪
路傍の石、それこそが喪
はてなブックマークに追加

[ 2016/08/02 22:26 ] 生活の悩み | コメント(44)

関連記事


  1. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 00:42:25 コメNo.154618
  2. リアリティがないとかおっさんの妄想とか言ってるヤツは喪をわかってないか若くて世間知らずな喪



  3. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 04:43:14 コメNo.154619
  4. 喪男だが、>247や上の1の見解はとてもよくわかる。
    厳しい現実だが、男女関係なく喪にしてみれば職場に恋愛のきっかけなど転がってはいない



  5. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 07:30:51 コメNo.154620
  6. 普通の人でも職場恋愛を避けたりするのに、ましてや喪がそれをするにはハードル高すぎる。
    下手すると職場での立場と恋人をいっぺんに無くすリスキーな恋愛なんて出来ない。



  7. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 07:56:15 コメNo.154621
  8. ちゃんと働いてるなら一人暮らしすればいいだけでは
    結婚なんてそんないいものでもないよ



  9. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 09:32:21 コメNo.154623
  10. ※4
    問題はそういう事じゃない



  11. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 09:57:11 コメNo.154624
  12. 問題起こしまくってきた娘の出来婚大歓迎の親なら、毒か妄想かのどっちかだな
    喪の親が特別抑圧的ということはない



  13. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 10:02:26 コメNo.154625
  14. 職場は恋愛する場所じゃなくて労働する場所だろ
    喪が結婚考えるなら早目に相談所でも入れ



  15. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 12:18:40 コメNo.154626
  16. これ両親もおかしいよね
    主人公の長女は典型的な搾取子だし
    喪女に共通するあるあるではないあたり、オッサンの妄想かと



  17. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 13:12:24 コメNo.154627
  18. 無職の親と高校中退した妹とまだ義務教育を終えてない妹を養ってた時に同じことを言われたよ
    妹二人には彼氏がいるのにお前はいつまで一人なの?って
    高卒で働いてたからまだ二十歳にもなってなかったのに早く彼氏作れば?ってバカにされてた
    なんやかんやで逃げ出して一人暮らししてる今となってみれば何年も耐えずにさっさと家を出ておけばよかったなーと思う



  19. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 14:08:17 コメNo.154628
  20. 多くのまとめでもっと異常なキチガイ親や更なる毒親をみてきたので
    これくらいだと普通の範疇と思えてしまう不思議



  21. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 14:18:08 コメNo.154629
  22. 作者は50歳だから、まあおっさんやな



  23. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 14:21:19 コメNo.154630
  24. 搾取子っていうより初孫にはっちゃけちゃったように見える



  25. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 14:47:21 コメNo.154631
  26. これ喪女あるあるじゃなくて、年頃の姉妹あるあるでしょ。
    デキちゃって男が逃げてしまうケースなんて珍しくないんだから、そんな男どころかマジメそうな会社員でちゃんと結婚する、となったらなし崩し的にまあいいやってなるもんじゃないかね。現に身内で出来婚があったけど、そこの親は最初は怒ってたけど、相手がいいとこの会社勤めで実家もそれなりに裕福ってわかったら、ころっとてのひら返して大歓迎してたよ。それにさ、世間体を気にする親って外部の人間には強く出ないよ。
    ただ、長女が喪女ではない場合は、ここで妹に親の目が向いて自分への干渉がなくなるので、それをいいことに遊びほうけてたりするw



  27. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 15:55:01 コメNo.154632
  28. これは姉がエライとか妹がどうとかいうことじゃなくて親が毒だよね。
    子供は自分達の見栄の道具で、妹が離婚でもすればまた姉にすり寄ってくるだろうし
    姉がいい結婚相手でも見付ければそっちを上げる。



  29. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 16:18:51 コメNo.154633
  30. 眼鏡外してツインテールやめればかわいいだろw
    も少しブスに描けよw



  31. 名前:Chaconne 投稿日:2016/08/03(水) 20:27:03 コメNo.154635
  32. 何ともいえんな…はあ、カレシほしい



  33. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 21:46:37 コメNo.154636
  34. 米9のように、10代後半くらいからアレコレ言い出すのが大多数だと思うし
    妹が結婚して子供も生まれ、姉もアラサーぐらいの見た目になってから
    突然、結婚しろなんて言う両親て存在するの?

    と思うくらいに不自然な漫画



  35. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/03(水) 22:05:10 コメNo.154637
  36. 十代後半の方が不自然だよ…学生のうちは勉強しろ!
    で、大学出て就職して仕事も一段落して周りが結婚しだして…って頃に普通は言い出す



  37. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 01:26:24 コメNo.154638
  38. 孫ってそんなにオールマイティなカードなのかね
    反抗期前なら猫かわいがりしてるだけかもしれないけど
    自分がジジババにかわいがられた覚えないからピンとこないな



  39. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 02:11:58 コメNo.154640
  40. 学生の頃は彼氏なんてまだ早い!って言ってたくせに、就職して2、3年経って結婚ラッシュが来たら突然「いつ結婚すんだ」「孫の顔見せてくれ」と会うたび言うようになったうちの親と同じ人種だ。クソックソッ



  41. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 03:10:13 コメNo.154641
  42. 孫はステイタスだからね
    爺婆同士でマウンティングしてんだよ



  43. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 08:43:40 コメNo.154642
  44. 20代だと、出来婚なんて親マジギレだろとか思うけど、30超えると親が真顔で「それもアリかもね、最近不妊とかも話題になるし」とか言い出すよ
    さらに35超えると、「結婚はともかく子供は?実家帰ってきたら?お母さん達も安心だし」とか言われて驚く
    こんなんでも、大学生の頃女子どうしのお泊まりですら反対してきた両親なんだよな



  45. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 09:09:30 コメNo.154643
  46. 喪だけど職場で結婚相手探そうとは思わないし女扱いはされてる
    鬼扱いはされてるけどw



  47. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 17:18:59 コメNo.154644
  48. この漫画の姉普通に化粧すれば美人系やん
    と思う喪であった
    この姉は喪というよりただの地味子だわ



  49. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 18:38:43 コメNo.154645
  50. 職場で女扱い~ってアホか?職場は仕事する場であり合コン会場ではないし何よりセクハラって騒いで来たのは女じゃん。



  51. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 20:55:51 コメNo.154646
  52. いや、普通に喪だよ
    結婚に限らずこういうのは「ピアスなんかまだ早いわよ」なんてやり取りを見て
    化粧もコミュニケーションも身だしなみも勝手に「悪」として行き過ぎた嫌悪や
    分からない・できないことに取り組むのを避ける言い訳にしてしまうから
    いざ適齢、それが必須の年頃となっても今までしてこなかったものだから「どうしていいかわからない」「でもまだそんなもの早い」と後回しにしがちで
    気づけばいい歳して化粧どころか眉や産毛も剃らない、遊ばないどころか店事情も地理も地元すらわからない世間知らずで話もかみ合わない、付き合いがないから気も利かない、本人は最低限ぐらいできてると思ってる身だしなみやも滅茶苦茶で姿勢が悪く、相手からの印象は実は並より下
    親からみたら可愛い娘だし、何も目だって悪いことしてるのともちょっと違うから大目にみられてしまうのアダとなって指摘されない・気づかない
    しかし歳はとるからいい加減人様にもう「若いから」と大目にはみてもらえなくなる

    そしてある日突然「あの子(あなた)ももっとしっかりしてもらわないと」なんて言われて「!??」となる悲劇
    これは兄弟いなくても、学校で生徒指導に捕まってるクラスメイトや「最近の若者は~」という記事をみて「自分は違う」と優越感に浸る男女あるあるだぞ
    純粋というより心が段々歪んでくるから喪なのだ



  53. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/04(木) 23:04:19 コメNo.154647
  54. 恋愛しようともがいてもいないじゃん



  55. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/05(金) 09:11:45 コメNo.154648
  56. ※27同意
    いい子でいたのに~って言うのは分かるけど、年頃になって結婚したら親は喜ぶとかの考えも出来ないのかそっちのが不思議
    恋愛しようともがいてもがいてダメだったのならしゃーないけど、ただ流されて思考停止して受け身だったようにしか見えない
    親に対していい子でいたいなら、同年代の動きをきちんと見て同じような行動取ればいいのに、としか思わなかった



  57. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/05(金) 11:55:20 コメNo.154649
  58. 親にとっての良い子でいたいなら、歳頃になれば婚活ぐらいしてもいいのに
    生涯未婚で親許にいるのを喜ぶのはごく一部の毒親ぐらいだろ



  59. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/05(金) 13:23:07 コメNo.154651
  60. ※6
    そりゃ抑圧の被害者であって、真正の喪とはそもそもやろうとしてもそういうセンスがないんだよ
    ファッションセンスとかじゃなくて、コミュ力とか感覚の問題として苦手なんだ
    それに、そんなことを調べる時間があればつい趣味とかに時間を使っちゃって
    並み程度の外見に手を入れるのを後回しにしてしまうだけ
    歪んでるわけじゃなくて優先度と向き不向きとセンスの問題だから、普通に趣味友とかはいたりする
    それが喪であって、毒親や抑圧の被害者は、同じに見えても別ジャンル
    喪とそういう人たちは、最初にやるべきことが違うからな
    前者は一般的な感覚の学習が必要で、後者は、学習の前に親との決別が必要



  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/05(金) 13:29:11 コメNo.154652
  62. 今時女子短大じゃ多くが低収入コースだけどな
    本当に親から見ていい子でいい人生でいたいなら、いい学校行って隠れてビッチになって遊ぶくらいの要領の良さがいるね


    10代から遊んでた子ほど二十歳そこそこでデキ結婚するから
    真面目に学生→社会人やってた子なら30歳くらいにはなるんじゃないの?



  63. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/05(金) 14:41:52 コメNo.154653
  64. ちょっとずれるんだけど、男女限らずだけど、自称真面目な人ってさ、多分中学の時の価値観のまま大人になってんじゃないかな
    ※26の
    >学校で生徒指導に捕まってるクラスメイトや「最近の若者は~」という記事をみて「自分は違う」と優越感に浸る男女
    はまさにこれだと思う
    学生時代はわかりやすいルール、わかりやすい比較対象がいるから、何にもしなくても褒めてもらえるけど
    でもそれってなにか積極的な行動をしてるわけじゃない、「ルールを守らない人じゃない」ってだけ
    自分の時は恋人と別れろって言ったのに妹の時は…とかならこの漫画で言ってることもわかるけど、これってそういう話でもないよね
    我慢してるのに真面目にしてるのにって言うけど、それって別にそこまで労力も使わないんだよ、何もしないだけだから



  65. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/08(月) 17:22:30 コメNo.154671
  66. この妹も姉もいいやん・・・!!相手正社員なら私だって頭くらいなんぼでも下げるわ
    ウチの妹の相手なんて今春から現在までヒモ状態で職歴はフリーターのみ!
    出来婚予定で現在3か月よorzもうどうにもならんわwww
    ※32
    喪が20過ぎから婚活だの何かしたところで10年後の結果はほぼ変わらなかったりする…。



  67. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/09(火) 08:57:55 コメNo.154678
  68. ※33
    いや喪の最大の武器は若さしかないんだから20過ぎからの婚活は大賛成だよ
    むしろ男性的には処・女で若いとか大好物じゃん
    相手の男性も若い方がいいとか条件つけすぎなければ成婚率かなり良かったんじゃないかな?
    確かデータも出てたはず



  69. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/10(水) 15:20:39 コメNo.154691
  70. この漫画にだけ言及するなら、ダブスタな毒親なのに気がつかず、
    精一杯いい子をやって行き遅れました、ってことにならないようにということじゃ?
    男っ気ないのがいい子、と思われるのは未成年のうちだけなんだよね。



  71. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/10(水) 15:43:19 コメNo.154692
  72. でもたぶんこの親は長女が中途半端な男を連れてきたらきっと反対すると思うわ
    次女は「もらってくれるだけでありがたい」みたいな感じだからへこへこするけど
    長女には将来自分たちの面倒みてもらわなくちゃだからな



  73. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/11(木) 15:01:46 コメNo.154700
  74. 結局この結末はどうなるの?



  75. 名前:名無しの喪女 投稿日:2016/08/14(日) 00:58:22 コメNo.154708
  76. ※32に完全同意だなぁ
    「親の言うことよく聞く良い子=男っ気がない」って小中学生の子供限定の話だと当然のように思ってたからこの漫画には全くついていけない



  77. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/16(火) 16:00:29 コメNo.154721
  78. まあ男好きな子はほっといてもいずれ勝手に
    相手を作るから色恋を抑圧する教育してもいいんだよ
    問題はさほど男に興味がない子
    もともと興味薄い上に抑えつけると果てしなく遠ざかる
    その上男に近づけという教育が一切行われないまま
    年齢を重ねれば自然にそうなるだろ…と放置されるとこうなる



  79. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/16(火) 16:10:29 コメNo.154722
  80. ※37
    「自さつ島」って漫画だから自さつするけどしに損なって
    社会から隔絶された島に送り込まれてサバイバル生活



  81. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/16(火) 19:03:47 コメNo.154723
  82. これって姉が男連れてきたら彼氏はまだ早い!とか言われたのに妹は扱いが違う、とかそういう話でもないんだよね?
    自分はいい子にしてるのに…みたいな描かれ方だけど、単に行動しない事への聞こえのいい言い訳って感じに見える



  83. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/08/31(水) 12:30:33 コメNo.154760
  84. 好きな男が出来た話もなく「どうしてこうなった」じゃねーよw



  85. 名前: 投稿日:2016/11/11(金) 16:18:35 コメNo.154821
  86. このコメントは管理者の承認待ちです



  87. 名前: 投稿日:2020/02/28(金) 02:18:27 コメNo.154939
  88. このコメントは管理者の承認待ちです



コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし