産婦人科医の父親に嫁の出産を取りあえげてもらうことになってるんだが、トラブルになった -前編-の続き
誘導先【交換は】プリマ既男が独りで踊るスレ75【まずオマイ】
7 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 20:58:42 ID:???0
ここでどうするんだ?
9 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:00:52 ID:???0
>>7
お前の親としてじゃなく、医者として見た場合
妊婦に出産日を教えない医者ってどうよ?
10 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:01:18 ID:???0
>>9
聞いてたって言ってるだろ
12 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:02:23 ID:???0
>>10
本気にしてなかった件。
サンバの嫁さんは親父さんと浮気して子供作ったんだろ?
14 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:03:09 ID:???0
>>12
馬鹿な意見には答えない。以上
16 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:04:01 ID:???0
>>14
今のところ親の言うなりになるように説得するつもりなんだよね?
20 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:05:27 ID:???0
言うなりにじゃないが、今の時点では移動させたりするのは危険だと
思ってる。バタバタやる時期じゃないだろ?
準備万端の場所で安全に産ませてやりたい。
23 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:06:05 ID:???0
そういや検診って一緒に行ってたんだよね
なんで嫁が知らないと思ってたんだろ
27 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:07:21 ID:???0
>>23
そりゃ生まれる日を嫁がしっかり知ってるなら話題に出るだろ。
予定日は13日とずっと聞いてたわけで。
30 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:07:49 ID:???0
>>27
え?予定日前倒しになるってこと?ばか?
29 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:07:37 ID:???0
何でも無理無理言ってないで
取りあえず明日から産科探したら?
31 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:09:23 ID:???0
何でわざわざ危険な道を進めるんだ?何かの陰謀か?
32 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:10:08 ID:???0
>>31
嫁さん里帰りしないのか?
36 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:14:09 ID:???0
>>32
それは昼間も言ったが、うちが産科だから。
こっちで産むと決めてたのに帰るわけないだろ?
何か勘違いしてるようだが別に帰らせないとか
嫁親をつまはじきしてるわけじゃないぞ。
俺の親父やお袋も嫁親にも義理立てする事くらいの常識はある。
嫁の出産は嫁親達もちゃんと招待してるんだ。
何も不安がることじゃないと思うんだが?
じーさんもばーさんも呼ばれてる。
家族皆で温かく見守る場所が一番じゃないか?
そりゃ初期に違う場所で産みたいと言えばそれなりに考えてたが
今の時期急に言われても対処できない。
40 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:15:50 ID:???0
>>36
ああ、親族を呼び集めるため日曜日じゃないと困るとか。
42 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:16:15 ID:???0
>>36
じゃあ嫁さんの母親が産後の世話しにくるのか?
48 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:18:12 ID:???0
>>42
世話をしに来てもらうわけじゃない。
出産の喜びを分かち合うしゆっくりして行きたければそれもいいと思う。
世話なら病院だし、いくらでもできるわけだしな。
49 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:18:53 ID:???0
>>48
嫁が望んだのか
62 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:21:12 ID:???0
>>49
望んだというよりこっちから気を利かせて呼んだんだろ?
嫁が親を呼んで!と我が侭言ったわけじゃないぞ。
逆に家の親はいいですと遠慮してたくらいだ。
だから嫁は自己主張は強くないと言っただろ?
65 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:22:32 ID:???0
>>62
それは気を利かせたんじゃない。
大きなお世話だ。
63 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:21:27 ID:???0
今まで嫁の意思表示無視してきたのは
どうにもならないところまで待って、嫁が逃げられないようにしたかったんだろ。
今から手を尽くすとか頭にもないもんな。
悪いのは全部嫁っていえるもんな。
66 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:22:35 ID:???0
嫁は全然悪くないだろ?別に誰が悪いわけではない。
ただ嫁が内心思ってた事をもう少し早く言ってくれれば
良かったというだけで。
69 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:23:36 ID:???0
>>66
そうだな。嫁は悪くない。
悪いのはサンバ、 お ま え だ。
75 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:24:29 ID:???0
>>66
お前が悪いんだよ!
74 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:24:14 ID:???0
うわ、モラハラドクハラのオンパレードwwww
嫁さんがんばって逃げろー!
これ外にばれたらサンバんちの病院は終わりだなーwwwww
76 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:24:45 ID:???O
思ったんだけどさー、出産日決まってるじゃん?
とことは時間も決まってるわけだ。
同時刻に陣痛がきて今まさに生まれる!て妊婦さんがいたらどうするんだろ。
79 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:25:09 ID:???0
想像力が逞しすぎるだろ。何勝手に話し大きくしてんだ
84 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:26:29 ID:???0
>>79
お前の想像力は病的なほどに貧しいな。
59 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:20:49 ID:???0
じゃあまず何が問題点なのか、羅列する。
正直、これが現在の産科医での「常識」。
・出産日なんて「決められない」。
→出てこようとする子供の都合でしかない。
日にちを決定なんて、元々通常分娩が好ましくない人が
計画的に帝王切開で出産する場合ぐらい。
ありえません。
・検診の時、毎回内診するのは「ありえない」
→過剰な内診は、母体と子供にストレスを与えるため、
出血があった、早産の疑いがある場合などにしか行われない。
毎回やるなんてどんな産科医だよ。
・産婦がストレスを感じる環境を排除する立場
→出産は命がけのことであるから、ストレスにより陣痛が遠のく等の
異変があれば、母体も子供も大変危険になる。
だから母体=嫁の望むように産科医も配慮する。
嫁が嫌がる言葉を何度も言うような医者は、正直ダメだ。
自分の両親が否定されている!と思うなよ。
そこの産科医がダメなんだよ。
77 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:25:05 ID:???0
>>59
常識じゃないところがあるので訂正
出産日の予定
→早産でないかぎり、今はほとんどの病院で決める
予定日までに陣痛がこない場合、陣痛促進剤を使うのは常識。
そうじゃないと、産科医の都合がつかなくてかえって危険。病院のベッドもいっぱい。
お産の予約は当然の常識
毎回の内診
→順調でない場合は、ありうること。ネタ認定でないかぎり
医者でもない素人が叩くことではない。
82 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:26:15 ID:???0
>>77
だからあくまでも予定だろ?誰が無理矢理引っ張り出すなんて言ったんだ?
それくらい何となくでわかるだろ。
89 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:27:32 ID:???0
>>82
その日に産ますために促進剤とか使うんだろうなぁ
102 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:29:35 ID:???0
>>89
あんまり胎児が大きくなりすぎたり、弱い陣痛がつづくと
危ないんだよ。産科医の数は限られているし、ベッドの問題もあるから
安全なところを判断して計画的に薬を使うのは、よくあること。
それを、自分の誕生日に合わせたいばかりに無理やり
産ませるんだったら、それは舅というより医者としてあってはならないことだけれど。
111 名前:89[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:31:49 ID:???0
>>102
最後の二行のことを言いたかった。
医療的措置として使われるのは構わないと思う。
…私も使われたし…。
90 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:27:38 ID:???0
>>82
嫁の気持ちが何となくで分からなかった奴が偉そうに。
91 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:27:42 ID:???0
>何となくでわかる
何それwwwもうちょっとマシなネタ考えてこいやw
92 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:27:43 ID:???0
全てお前が悪い。お前だけが悪い。
お前が1番しっかりしろ。
93 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:28:20 ID:???0
何なんだここは…さっきの方がまともに話しできたな。
キチガイみたいだ
101 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:29:30 ID:???0
>>93
いや、お前がキチだからwww
104 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:30:18 ID:???0
>>93
嫁だの妻だの母という立場の人間の意見はこうなんだよ。
良くかみ締めろ。
95 名前:
はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:28:48 ID:???0
こんな話がリアルであるなんて・・・
嫁の心中察しただけでハラワタが煮えくり返るわ。
いいか、出産時の恨みは一生モンだからな。
109 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/24(木) 21:31:42 ID:???0
もう移動するぞ
【鬱での】逃げられ寸前男の駆け込み寺215【小槌】
14 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:12:15
嫁に家出された相談はこっちになるんだろうか?
18 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:19:11
浮気もDVもしてない。参ってしまった。
大きな腹抱えて何やってんだ…見つけてやりたい。
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:20:22
>>18
存在自体がDVだよ
舅のドクハラと
夫のモラハラに
姑のセクハラ一家だっけ?
27 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:25:19
場所間違えた
28 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:25:38
どこと間違えたんだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:32:03
>>28
サンバは踊るに追放されました
サンバは踊るスレに行け
32 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:30:04
やはりこっちがふさわしいかと思う。
家出されたんだもんな、やはりここだろう。
今日診察日だった、嫁が病院を移動したいという話しを
俺の口から親父に話し、親父は駄目だと怒り心頭。
嫁は涙ぐむだけで反論もせず、わかりましたと納得してくれた。
俺も念を押して本当にいいのか?
と聞いたらうんと頷いた。なのに何故なんだ
1度仕事に戻り帰宅したら嫁がいない。
34 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:31:10
その「わかりました」は、
「(あなたたちとは話が通じないことが)わかりました」だったんだろうな~。
35 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:31:45
>>34
そうじゃない。弱々しい声だった。
反感持った態度じゃない。
38 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:32:47
わかりました、って言わなかったら怒らないでくれたのかい?
サンバの親父さんは。
うんと言わなかったら転院させてやったのかい?
サンバは。
とりあえずその場から解放されたくて頷いただけだろう。
自分の妻の気持ちもわからないアホ亭主が。
39 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:33:34
普通に考えて患者怒鳴りつけて転院阻止する医者ってどう思う?
父親ではなく一人の医者としてこの数ヶ月の患者(嫁)に対する態度見て
最高の医者で最高の診療だと思えるか?
よその病院で同じ診療してもヨカッタネと言えるか?
40 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:33:35
嫌と言えばまたそこから話しが膨らんだはずだった。
言わないからもういいものだと…
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:34:46
>>40
話が膨らんで、それ以上親父さんに怒鳴られるのが辛かったんだろうよ。
臨月妊婦だぞ?
43 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:34:04
嫁は初めての出産をお前の「家のもの」にされるのが嫌なんだよ
プライベートなものであるべきだと思ってるんだろうよ
反論したいけどうまく理論にならないから出てった
非常にナーバスになってるから、マタニティブルーとか産後も覚悟しとけよ
45 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:34:37
脅すのはやめてくれ。どうすればいいんだ。
散歩だろうか?
47 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:34:56
>言わないからもういいもの
それこそコップのふちwもうあふれたんだ、戻ることはないwww
49 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:35:07
こんな暗くなってから散歩にいく臨月妊婦がいるかよwwwww
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:34:08
>>35
∧_∧
( ・∀・ ) サンバ来なさい
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【交換は】プリマ既男が独りで踊るスレ75【まずオマイ】
53 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:36:29
そうだな、散歩する日課もないのに今日に限ってはおかしいよな。
44は断る、こりごりだ。
54 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:36:53
サンバって嫁より自分の親の世間体の方が大事なやつ?
55 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:37:22
俺はプライドもないし世間体も気にしないタイプだ。
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:38:04
>>55
じゃ、さっさと警察に届けろよ。
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:38:24
>>55
じゃあなんで、自分の実家での出産にこだわるのさ?
64 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:39:37
>>60
何度も話しただろう。安心だからだ。
56 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:37:40
本当に心配なら警察に届ければぁ~?
臨月妊婦が行方不明ですって言えば探してくれるかもしんないじゃん
保護された時に嫁が今までの事ゲロッたらサンバ家解散!になるかもしれないけどな
61 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:38:47
警察?嫁は大人だぞ。迷子にはなるわけがない。
道も熟知している。
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:39:23
>>61
迷子届けじゃない。
捜 索 願 だ 。
オマエのほうこそ、本当に成人してるのか?
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:40:23
>>61
ばかじゃねーの
舅に恫喝されて夫は頼りにならずストレスマックスの妊婦が
この寒空で倒れたら確実に死ぬけど?
70 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:40:42
捜索願はまずいんじゃないか?嫁が帰りづらくなるんじゃないか?
顔写真が全国放送で流れたりしたら傷つけてしまう。
すぐに戻るつもりだったらどうするんだ
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:41:49
>>70
死んだらワイドショーも来るけどなw
大好きなパパがモザイク入りでマイク向けられるだけだ
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:41:58
>>70
あのな。年間に捜索願出される人間なんてものすごい数いるんだが
いちいちTVで流れてるか?
アホかオマエ?
72 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:41:20
こいつ、捜索願と、TVの捜索番組混同してやがるwwwwwwwwwwww
76 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:42:45
そうなのか。しかしモザイクかけたら探す意味がなくなるんじゃないか?
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:43:11
>>76
モザイクかかるのはオマエの親父じゃボケ。
嫁が自殺して、ワイドショーが取材に来たときにな。
79 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:43:21
サンバ、のんきだな
まるで他人事だね
嫁の事愛してないだろ?
つか、顔写真が流れても、「自殺した○○さん」で流れるなら、
嫁さん本人、全然恥ずかしくないだろ?
83 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:44:25
焦ってるじゃないか。何からどうすればいいかわからないんだ。
そうだな、1度携帯に電話を入れてみる。
102 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:53:10
ああ良かった、居所がわかった。
コミセンの人が携帯に出て迎えに来てくれますか?と言うんで行ってくる。
いい人で良かった。
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:55:01
>>102
コミセンで何?
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 19:56:00
>>105
コミュニティセンター。まあ田舎の集会所だな
355 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:34:13
あーもうようやく何とか落ち着かせたよ。疲れてしまった。
さんざんな1日だったが何とか無事で良かった。
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:35:52
>>355
言っとくと解決したわけじゃないぞ
369 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:41:44
嫁、可愛そうだった。
コミセンの公園のベンチに座って泣いてたところを
親切なおばさんが声かけてくれたらしい。
中に入れてくれ事務所で話しをしてくれてたらしい。
家に電話をしようと言っても帰りたくないと言ってたらしいのは
ショックだった。
おばさんが嫁を説得して携帯に出てくれたのが救いだった。
親切なおばさんで助かった。
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:43:07
>>369
帰りたくないと泣いていたのを無理に連れて帰ってきて、
家出するほど嫌がっているのをサンバ両親の下で出産させるのか。
374 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:44:34
帰りたくないと言っても帰るしかないだろう。
金も持たずどうするんだ。外で産まれてしまう、体が一番大事だからな。
帰りにコーンスープ買ってやった。あたたまってホッとしただろう。
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:50:38
>>374
>帰りたくないと言っても帰るしかないだろう。
生まれるまで嫁実家に帰ってみたらいいんじゃないか?
385 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:47:29
嫁は外を歩き回って倒れて救急車→別の病院で出産
を夢見ていたのではないだろうか。かわいそうに
386 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:47:47
俺も考えたさ。よほど思い詰めたんだろうな。
可哀想に…親父にイラっときてる。
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:48:40
>>386
じゃあ他の病院移せよ
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:49:29
>>386
嫁もスレ住人もお前にイラッときてるし、お前が一番悪いわけだがwww
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:50:02
>>386
何故オヤジにイラッときてるんだ?
401 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:51:00
>>394
何故ってお前、こんなに悩ませてるんだ当たり前だろ
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:52:13
>>401
お 前 が 悩んでるからイラッと来てるんであって
嫁 が じゃないんだな?
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:52:58
>>401
親父の何が誰を悩ませてるんだ?
409 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:53:54
>>406
わからないのか?親父の職業が恨めしいというか
サラリーマンだったらとイラっとするだろ。
412 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:55:11
携帯に出たババア出て来い。ぶん殴ってやる
414 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:56:31
何でおばさんが悪いんだ?逆恨みするなよ。
公園で野宿でもしてたら死んでただろ。
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:57:42
>>414
死ぬほど悩んでいる嫁に
希望をかなえてやりたいと思わないのか?
いったい誰の嫁だ?ん?
419 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:58:18
>>417
だから俺も考えてると言っただろ。
親父にもさっきビシっと言ったさ
422 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:59:03
どんなふうにビシッと言ったわけよ
432 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:01:09
嫁が見つかったという報告をして安心させた。
すぐそのまま病院に来い、そのまま入院させないと
情緒不安定なんだろう。
出産までもう病院に置いておけと言われたが
今日は連れて帰るとビシッと断った
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:03:12
>>432
お前それ
嫁を監禁します
って言われたんだぞ?
「イラッと来た」なんて暢気なこといってる場合かよ。
お前の嫁が、お前の親に監禁されかかったんだぞ?
447 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:03:52
どこが監禁なんだw俺も一緒に泊まれるんだぞ
あまりにも飛躍しすぎた意見は困るな
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:04:54
>>447
本人がイヤがってる場所にずっと置いておくのは
監禁だろうが
おまえがズレてんだよ
450 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:04:21
なあサンバ。お前、嫁両親の目の前で、大小便垂れ流しできるか?
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:06:20
>>450
これに答えろよ。
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:11:52
なあサンバ
>>450はスルーかい?
500 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:13:15
>>450
何なんだその質問が?冷やかしか?
できるだろそういう状況になったらするだろ誰でも
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:14:46
>>500
俺はやだ。
死んでもやだ。
そんな状況なってもできねーよ。
勿論出来る奴もいるだろうが
絶対いやだという人間もいるんだ。
なぜそれが理解できない?
468 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:07:07
もうだめだこいつ。
もいっぺんキジョ様達にフルボッコされるべきだが、逃げ出すへたれだからなあ。
どこが監禁だって? 俺も泊まる?
お前なんかいてもいなくても嫁にとっては同じ。
だってキチガイ義両親から守らないで、パパとママの言うこと聞けよ、しか言わん。
478 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:08:48
俺が守る。当たり前だろ。
何で勝手に想像を膨らませるんだ?俺が悪いようにするわけないだろ
それにこれだけ嫌がってるのも目の当たりにしたんだ。
俺も馬鹿じゃない。考えだってある
486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:09:39
>>478
馬鹿の考え休むに似たり、という言葉があってだな。
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:09:41
>>478
「悪いようにしない」「考えがある」
具体的にどう対処するか言ってみな。
488 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:10:42
言うのはいいが、性質が悪いレスは昨日の場所のやつらだろ?
母乳止める注射とか馬鹿じゃないのか?
想像で物を言うな!そんな話しするのは女だろ、ここは男だけのはずだ
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:11:40
>>488
まーた逆ギレが始まったか
495 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:12:04
逆ギレじゃない。女は出て行けというのは正論だろうが
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:13:23
>>495
話そらしてんじゃねーよ
どう対処すんだ
嫁を丸め込むのが「対処」じゃねーだろーな
512 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:14:47
逃げ出すほど現状がいやな嫁
凍死してもいいという覚悟すらあった嫁
じゃあサンバはこの嫁に対して何をする?
513 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:15:12
まず今日はゆっくり寝かせる。
明日、親父と話しをする(俺が1人で)
駄目だったらお袋に仲立ちを頼む
で、自宅で産んでもらおうと思ってる。
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:16:05
>>513
自宅で!!!!!
だれがとりあげるんだよ!
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:16:13
>>513
( ゚Д゚)ハァ?
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:16:13
>>513
ハア!?
自 宅 で 出 産 ?
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:17:06
>>513
下2行…アホ?
親父側の人間に仲立ち?
自宅出産?誰が赤ん坊取り上げるんだ?
まさか親父とかいわないよな?
…ほんとに嫁のこと考えてないな。
531 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:18:09
話しを最後まで聞かないのは悪い癖だぞ。
自宅でお袋だけに産ませてもらおうと思う。
女同士なら心も安らぐだろう、それに毛布とかでかけて産ませてやれる。
股を開く診察台が屈辱なんだろう、あれは自宅にはない。
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:19:17
>>531
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
537 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:18:31
自宅で産んでもらおうと思ってる
自宅で産んでもらおうと思ってる
自宅で産んでもらおうと思ってる
自宅で産んでもらおうと思ってる
自宅で産んでもらおうと思ってる
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
さっすがキチガイは言うことが一味違うね☆
541 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:19:08
>女同士なら心も安らぐだろう
>女同士なら心も安らぐだろう
>女同士なら心も安らぐだろう
>女同士なら心も安らぐだろう
>女同士なら心も安らぐだろう
>女同士なら心も安らぐだろう
549 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:20:01
女同士がこころ安らぐ?
じゃおまえ嫁の親父と二人っきりで、お前裸で股間覗かれて安らぐんだな
550 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:20:13
そうだな、まずこの案は嫁に聞くべきだな。
それは素直に認めよう。俺が先走りすぎだ。
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:24:25
>>550
イヤに決まってんだろボケ
561 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:22:04
嫌みたいだ、首を横に振ってる…これ以上言わない方が良さそうだな。
今はそっとしておくのが一番みたいなんだ。
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:24:40
>>561
旦那と実母以外立ち入り禁止の病院が多いっつー時代に
何考えてんだよ。
舅姑とのトラブルがデフォルトで多いっつーことを認識しろ。
568 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:23:02
そこまで嫌がることを何故押し付ける?
本気で答えろ。
そこまで嫌がることを何故いまだに押し付ける?
574 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:23:37
どこが押し付けてんだ!嫁の言うままじゃないか
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:24:15
>>574
を大声出して読めよ。
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:24:42
>>574
嫁の言うまま、って何が?
サンバの言うままだろ?
608 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:27:13
実家に帰りたいのか?と聞いたらうんと言って泣き出した。
何でなんだ…今頃そんな事を。思っても見なかった。
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:27:39
>>608
それが普通の反応だ!!!
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:27:53
>>608
普通の嫁は帰りたいもんなんだよ。
お前、そんなことも知らなかったのか?
617 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:28:37
嗚咽あげて泣いてる…怖い
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:29:57
>>617
怖い、じゃないだろ!!!!
嫁壊れちまうぞ。
お前がしっかりするときなんだ。
父親になるんだろ!
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:30:43
>>617
俺はお前が怖い
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:30:48
>>617
必ず実家に連れて行くから、って約束してやれ。
んで、明日朝一番にでも実行しろ。
637 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:31:09
ちょ、どうすればいいんだ。興奮しすぎて怖い泣きすぎだろ
俺何も言わない方がいいよな
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:31:56
>>637
実家に連れて帰ると約束しろバカ!
650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:32:11
>>637
嫁実家に連れて行くと約束して実行しろ。
早くしろ。
656 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 22:32:53
わかった、とりあえず言ってくれ
翌日
354 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:02:24
嫁が実家に帰りたいらしい。むこうで産みたいと…
どうしたらいいんだ?親父達が夜やってくる。
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:03:12
>>354
え、早く実家連れて行けよ。もう嫁さん実家についた頃かと思っていた
360 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:04:23
今までなにしてたんだよ。
親が来る前に出発しろボケ!
365 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:06:27
俺も行くのか?嫁の実家遠いんだぞ。
それに行ってもむこうで生まれてしまったらどうすればいいんだ?
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:07:17
>>365
だから昨夜から、どれくらいの距離があるのか、どれくらい時間かかるのか聞いている。
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:07:51
>>365
まさか嫁一人で行かせる気か?
誰か付き添ってないとヤバいだろうがよ。
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:08:56
>>365
お前さんは検診にだけ立ち会って、生まれるときは何もしないのか。アホ
372 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:08:01
ああ、俺達がいるのは九州で嫁の実家は山口軽く見て2時間はかかると思う。
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:09:39
>>372
たった2時間じゃんかよ。
今すぐ出れば、日暮れまでに着ける。
とにかく嫁親に連絡入れて、すぐに家を出るんだよ。
377 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:09:33
だから危ないんだ。昨日も泣きすぎたせいか腹が張ってるらしく
今日は体がしんどいそうだ。
診察に連れて行こうと誘ったが行きたくないと言うし
あまり言うとまた泣いて興奮するのでじっとさせてる。
親父が夜にやってくる。
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:10:47
>>377
ぶっちゃけ、お前の親父に任せるくらいなら、電車の中で産気づく方が
まだマシなんだ。
診察は嫌がっても、実家帰るなら動くはずだ。聞いてみろ。
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:11:07
>>377
お前の親父に診せたくないんだよ。いい加減理解しろ。
384 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:10:31
親父が来るのに家を空けたら留守になるじゃないか?
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:12:05
>>384
それがどうしたって言うんだよ。
今から、嫁がこのままだと落ち着いて出産できそうもないから
実家に連れて帰るってきちんと言え。
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:12:38
>>384
留守にしようが産むのは嫁さん。そんなの関係ないだろ。
赤ん坊の父親は誰なんだ?
394 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:12:05
嫁親はこれない事はないだろうが、こないな。
結婚してからも1度も来てない。出不精かもしれない。
俺のためじゃなく嫁のために動いてるじゃないか。
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:12:39
>>394
だーかーらー、勝手に決めずに電話かけて聞いてみろ!!!
399 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:13:12
そうだな。電話くらいはしてからにしよう。
だがすんなり親父が了承するとは思えないんだが。
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:13:55
>>399
お前はどこまで馬鹿なの?
412 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/26(土) 15:15:02
親父に電話して聞いてどうするんだよ
嫁親に電話して聞け、て言ってるんだよ
413 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:15:05
駄目だ、今親父は電話に出られない。診察中だった。
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:15:33
>>413
だから、お前の親父に電話してんじゃねーよ。
嫁親。嫁の両親。そっちに連絡しろっての。
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:15:50
>>413
釣りか?
嫁実家に電話しろって言っているんだ
417 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:15:43
嫁の親に電話か?まぎらわしい言い方するなよ
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:16:30
>>417
誰もしてない。お前の頭が足りないだけ
425 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:16:18
どうしてサンバは親父に抵抗しないんだ!
嫁と子が死ぬかも知れないぞ。
早く嫁実家へ連絡して連れて行け。
427 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:16:31
今すぐ嫁実家が「親父以外の病院」に嫁連れて行け。
親父への電話は移動後の夕方以降でいい。
430 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:16:50
だから嫁の実家は産婦人科じゃないと言ってるだろうが。
何処で産むんだ?
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:17:20
>>430
ほんと馬鹿だな
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:17:34
>>430
嫁を落ち着かせるのが先決だって、何度言ったら分かるんだよ。
殺す気なのか? ひょっとして、嫁を殺したいのか?
443 名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:18:26
>>436
落ち着かせると言ってももういつ生まれてもおかしくないだろ
むこうに着いて生まれそうになったらどうするんだって聞いてるんだ
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:19:09
>>443
そこよりマシなんだよ。
電車の中で生まれたって、そこよりはマシなんだって。
嘘だと思うなら、嫁に聞いてみろよ。
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:18:27
>>430
嫁の実家の近くの産婦人科で出産させてやればいいじゃないか。
何百回言わせるんだよ。
お前の親父のとこでなきゃどこでもいいよ。
お前の親父のところよりはずっといいと嫁は思うはずだ。
459 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:20:33
あーもー!とにかく早く家を出て実家へ迎え!
オマエの親父は妊婦じゃないんだから、放っておいたってどうにかなるだろーが!
462 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:20:56
あてもなく行けないだろ!
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:21:56
>>462
いいんだよ、あてはあっちのご両親が何とかするから。
あちらに連絡入れて、すぐに家を出る。
そうしないと、嫁が死ぬんだ。マジで。
495 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:24:34
嫁に今から実家に帰りたいのか?と聞いた
帰りたいとまた泣き出した…がっかりするな本当に
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:25:48
>>495
俺はお前にがっかりだよ。
いい加減にしろよ、ここにいるやつらの言う事聞く気がないなら来るなよ。
544 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:30:23
あーもー昨日からのアドバイスは何の役にも立たなかったんだ
話聞く気がないやつは来なくていいってテンプレ入れたら。
545 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:31:31
>>544
そうだね。相談っていいつつ人の言う事を全く聞かないヤツが多すぎる
サンバなんてそもそも日本語を理解出来ないんじゃないかとさえ・・・。
546 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:32:26
馬鹿にするな、日本語くらいわかるわ
釣り釣りうるさいからだろうが。
嫁親に電話したぞ
これでいいんだな
558 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/26(土) 15:34:44
まあ、釣り認定したくなる気持ちも分かる。
嫁がかわいそうすぎてな。
で、嫁実家はなんと?
559 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/26(土) 15:34:50
嫁親になんて罵られたのww
教えてww
569
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:37:02
何で罵られるんだ俺は何も悪くないだろうが
嫁が取り乱していて帰りたいと言うのでどうしたらいいですか?と。
嫁が電話口に出て泣きじゃくるんで嫁親も心配したんだろう
俺がいいと言うならとりあえず帰らせてもらえますか?と
拒否はできないだろ、とりあえずわかりましたと言ったさ
581
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:39:48
じゃぁ決まったんだな。
わかりましたと言ったんだったら早く返してやれ。
586
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:40:05
>>578
お前が今すぐ連れて行け
嫁が死んでもいいのか
593
名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:40:56
別に俺が今日行ってもいいが、今日は親父が来るだろ?
608
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:42:29
そんで今日親父が来たらどうなると思う?
自分で分かってるんだろ?
今でさえ泣きじゃくってるのに、親父たちがきたらますます胎教に悪いとか
思わないのか?
613
名前:サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:42:56
なるほどな。親父と会わせないためか…早く言えよ。
635 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 15:45:02
嫁、もう準備してるんで俺が送っていくわ。
親父には断りの電話する。
747 名前:
サンバ ◆U8ABys6DMo [sage] 投稿日:2008/01/26(土) 16:00:30
そろそろパソコンを離れるぞ
嫁がソワソワして待ってて気になる。
まだ服も着替えてないし時間がかかる。
また明日な。
→産婦人科医の父親に嫁の出産を取りあえげてもらうことになってるんだが、トラブルになった -後編-へ続く
マジかこれ
マジかこれ
管理人さん、続き乙です
……釣りであってほしいと心底願った……
どうしてこんなに話が通じないんだ!!
当たり前の前提が違いすぎるからなだけなのか?
鬼畜
想像力も読解力もゼロ
池沼すぎワロタwwwwwww
こんなバカ初めて見たわ
何かの病気?本当に信じられないバカ
この男アスペルガー症候群だ・・・多分軽度だけど。
99%離婚コースだな。
しかし4年以上も前のスレッドなのか・・・。
この言葉は大嫌いだが
アスペか!このバカ!
なるほどな。親父と会わせないためか…早く言えよ。
って、何回もそう書かれてたんだが見てないのか馬鹿なのか・・・
馬鹿なんだな
なんというか…こんなのでも結婚して子供を授かるんだなと思うとすげーイラッとするw
・自分は悪くない。悪いのは自分以外の誰かか何か
・人の話を聞かない。賛成意見以外はまともに聞く気なし
・自分がいいと思ったことは聞くまでも無く相手も喜ぶと思い込んでいる
・表面だけで判断し、建前やコトを荒げたくない言葉をその人の本心だと思う
すげーな、精神病じゃねーのかコイツ
離婚が嫁さんにとって一番いいんじゃないのかこれ・・・
いやいやいやいや
こんな論理的思考が一切インストールされてない人間なんて存在するわけがない
釣りだろこれ
え・・・
>なるほどな。親父と会わせないためか…早く言えよ。
もう、もう・・・
アスペだな
よくこいつ今まで生きてこれたな
釣りじゃなきゃ軽いアスペだろ・・・
アスペかよ・・・リアルに舌打ちしちゃったわ
あーイライラするわ!
うっかり読み始めてしまってストレスが半端無いw話通じなさすぎ、頭悪すぎ。
今まさに自分の胎教に悪いんじゃないかと感じているが、完結まで読まないとすっきりしない。
・・・・・・すっきりした結末になるのだろうか。
ここまではただの馬鹿旦那だとみんな思っていたんだが・・・(次に続く
何気に読み始めたがここまで読んで
これからどうなるのか動揺が隠せない
※で言われてる通りアスぺなんだろうけど
嫁さんのハードラックさが可哀想で仕方ない
なにこのキチガイ…こんなの本当にいるんだな
仕事とかどうしてるんだろうこいつ
嫁さんが実家に帰るのをそわそわして待ってるのが泣けてくる・・・
あんまりアスペアスペ言いたくないが、状況で察せずいちいち修飾語入れないと理解出来ない辺りマジもんのアスペだな
怖い・・・
え、なにこれ軽いアスペなの?重くないの?重いとどんだけのレベルなの?
でも重いほうが最初から通じないひとだと思って接するから楽なのかね
こんなに話通じないやついたのか
釣りかと思ったわ
安心して産む体制にするには、やはり実の母親(両親)が付き添ってってのが何よりの安定剤。それを嫁ぎ先だけで取り仕切るから、謝絶ってただでさえ落ち込んだり、不安だろうに、アホの極みだな。
こいつへの突っ込みは山ほどされてるから置いとくとして
77がさりげにとんでもない事書いてるな
>予定日までに陣痛がこない場合、陣痛促進剤を使うのは常識。
ねーよw
予定日までに陣痛が来ないのはごく普通だ。産院だってそんな人が一定数出る事は見越して予約とってる。
42週以降か、それ以前でも(医学的に)すぐ胎児を出した方が良い状況になった時に
促進剤を使うのは常識だけどな。
医者の都合で促進剤を使うのは昔は広く行われていたけどそれで事故多発した黒歴史があるし
患者の権利が重視される現代でそれやってるのは相当やばい医者だけだ。
クソイライラしてモヤモヤする
馬鹿でイライラする。
釣りじゃなきゃすごい。医者の息子なのに。
だからこいつはアスペじゃないって…
まあいいや
例え仮にアスペだったとしてもこいつが馬鹿なのは確かだな
知能指数低いと学習(経験)不足で応用がききにくいから
アスペじゃないと思うがな。どちらかというと親父由来の人格障害。
完全に親父の支配下にあるコピーだよ。
昔から怒鳴られていたんだろう。怒鳴る親父怖い→親父の言う事聞けば怒鳴らない≒正しい→親父正しいになっちゃった不幸な男。
でもその不幸を他人である嫁や、生まれてもいない赤子に押し付けるんじゃねえよ。
今から後篇読むけど怖すぎるわ。
こいつ本当にタヒねばいいのに
こういう男が結婚できるのはどういう訳なんだろう…
本当に謎だ
ウガーッ!
もうこいつはどこまで人の気持ちを理解しようとしないんだよ!!!
まあ最後にどんでんがえしがあるそうだが・・・
それにしてもこいつは周囲の人間を苛立たせる天才だな!
どう考えてもアスペじゃないだろ
自己愛だかボーダーだか知らんが真性の屑だよ
親にべったりしすぎて気持ち悪いわ
いやアスペだろっていうかアスペも持ってるってのが正しそうだわ
親父への恐怖心・依存心が強すぎて歪んでるんだろうな
精神科にでもいって調べたらボロボロでてきそうな案件だろw
前編からマジ行間読めなきゃ心情察せないし他人の立場になって考えれない人の話聞ききれないでひでえwwwwwwww
こいつマジで発達障害なんじゃないかな
痴呆症の老人でさえこれよりはちゃんとしてる
これが会社員っぽいってことが最大の恐怖
取引先の窓口がこいつだったらと思うと鳥肌立つ
もういっそ釣りであってほしいと思うレベル
いやここまで来ると真性なんだろうな、擁護しようがない
コイツ嫁が泣いてる時もPCいじってたんだろか…
後編に行く前にひと息つかないと、読んでるだけで疲れる
嫁さんの立場を想像するだけでもしんどくなるわ…後編読も。
報告者がクズなのはもちろんだけど、嫁さんも悪いと思うわ。
嫌と言うチャンスは何ヶ月もあったのに産まれる直前になって恥ずかしいから嫌々言って号泣とかないわ。
いくら大人しいとはいえ母になるんだからはっきり自己主張すべきなのに、鈍感クズ夫だから察しないのは目に見えてるのに察してちゃんして、
案の定察さなかったら赤ちゃんのことを何にも考えずに真冬に公園?に家出とか嫁も大概自己中のクズだ。
今までの妊娠中の経過を一番知ってるのは義父達なんだから赤ちゃんにとっては一番安全なはずだし、ちゃんと嫌だと言わなかった嫁の自己責任なんだから恥ずかしい思いするくらい甘んじて受け止めて反省すればいい。
陣痛促進剤打ち過ぎて嫁あぼんだったら、孫独占できるから両親は儲けものだよね。
産褥期の嫁をわざと粗末にして体がたがたにして、「ママは子育てできないからねー」と取り上げることもできる。
そもそも自分の病院だから、新生児の間から孫をおもちゃにし放題。
そうして母と子の絆を断ち切っておいて、嫁が子に愛情もてなくなったら「だめな母親」と非難して慰謝料や養育費もぎとって追い出すこともできる。
なんて親孝行な息子だろうね!そういうこと出来る嫁連れてきて、子供作ったんだから!