風邪をひくと怒られるから、熱があっても隠して学校行ったりしてた

親に抑圧されて喪女になった20 毒親
元スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315381997/

489 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 18:36:59.58 ID:NRnd84q3

風邪ひいて今日熱もあって苦しいんだけど、
子供の頃から、風邪ひくと怒られるから、
熱あっても隠して学校行ったり、自分で氷枕作ったりしてた
おとといウッカリ「風邪ひいたみたい…」って言ったら、
母がギャンギャンと叱る叱る。

「寒くなったからあれほど羽毛布団かけて寝ろっていったのに!
 お母さん出してあげたのに!!弟くんはちゃんと使って寝たのに!
 お母さんの言うこと無視するから…!!ふじこ!ふじこ!!」







寝冷えしたのは私が悪いのは分かってるし、
今度からは気をつけようと思うし、
そもそも風邪ひきたくて風邪ひいたわけじゃないから自分でも苦しいし、
母のいうこと無視した訳じゃなくて、
布団掛けようと思ってたのに疲れてウッカリ寝てしまったのに
そういうの説明しても全然つうじないし、
もう分かったし、何度も言われたって風邪ひく前に戻れる訳じゃ無いのに、
なんでいつまでも言うかねぇ?

風邪の辛さ<<<越えられない壁<<<親にギャーギャー言われる苦痛
(何故そんなに苦痛かは分からん)


今まで
「自分の親はどこかおかしいけど、おかしくないかも」
「自分の親はどこか嫌な親だけど、毒親では無いと思う。
 他人に親のこと貶されたら嫌な気持ちになるし…」
って思ってた。

でも、風邪ひいた原因を、ギャーギャー何度も何度も、いつまでもいつまでも怒って、
熱のある娘に対して腹を立てまくるって、お、おかしいですか?おかしいよね?
なんか分からなくなってきてるんだが…

風邪以外でも、ちょっとした事で、
瞬間沸騰湯沸かし器みたいにギャーッ!って怒るのって、異常、だよ…ね?
だれか「それはおかしいと思う」って言ってください…本当におかしいんであればでいいけど。

長文スマソでした



493 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 18:58:35.31 ID:cIKjLIH1

>>489
普通の親なら娘が風邪ひいて寝込んだら優しくすると思うんだけど
風邪引いて叱られるって変だと思う



494 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 19:01:03.58 ID:g7I+t3aj

>>489
子供が体調崩すとキレるって毒親のデフォの一つだよ



495 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 19:18:50.46 ID:KonLTdgM

>>489
おかしいと思う
あなたは自分の判断ミスで寝冷えしたことを、
「だから私が悪い。怒られて当然」ってどこかで思ってるんだろうね
だから余計に親がおかしいと思うことに歯止めがかかってるんだろう
判断ミスはあなたの責任だけど親がギャーギャー言う権利はないよ

毒の中の子供って成長しないんだよね
いつまで経っても、子供が体調不良→医療費がかかる→ふじこふじこ金食い虫ふじこ!
みたいな図式があってさ

胃に優しくて温かいもの食べて、風邪お大事にしてくださいな



497 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 19:48:40.61 ID:NRnd84q3
レスくれた方ありがとうございます

>>493
小っちゃかった頃は優しく看病してくれたんですよ…
でも小学校あたりから怒られるように…
他の人みると、社会人の娘なのに
「1人暮らしだから」ってごはん作りに行く親とか見て、
この人過保護?神経質?プッ とか思ってたけど、
そうではないのか…(程度にもよるだろうが)
その娘さんの場合は入院するほどの高熱だったから、
自分も入院まで行けば分かってもらえるのかな?
なんて思ってたけど、そう考えるのはストップすることにします

>>494
何でなんでしょね…毒親七不思議の1つですかね

>>495
今日は墓参りに行く予定だったので普通に
「何時に行く~?」とか言われてて(私が運転手)
その後「行かなくていいよ」と言われたけど、

普通?「熱あるんじゃ大変だろうし出かけないで休んだほうがいいよ。今日は行かなくていいよ」
うちの親「行かなくていいよ、フン!連れてってなんて言ったらお前に文句言われるだろうからね!」

しょうが汁飲んで寝ます…
今日休みで半日寝てたけど、寝てると鼻水止まって起きて動くと頭痛くなるんだね…
熱あったら寝てろっていう意味やっと実感した気がするよ



498 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 00:28:21.75 ID:auJhB3Xy

うちの毒親も風邪ひいたら昔から怒るよ。
子供の時は風邪がうつると困るから・・・て感じで何か迷惑そうにされ、
大人になったら、「自己管理がなってない。周囲の人に嫌がられる。」と注意される。
絶対に子の体調をいたわるような方向には持っていかないw
全て子供が悪い悪い、風邪ひいても全て子供が悪い、子供の責任なんだって。



はてなブックマークに追加

  1. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/06/25(月) 14:12:51 コメNo.11352
  2. その逆がいわゆる何とか症候群という例の病気だからどちらもどうとも言えない

    ※子供をカタワか病気にしてその看病で周りの哀れみや同情を買うと言う精神的病気、というよりも性質
    なおん達に多い症例らしい…

    こういう人たちは(怒られる)カゼどころか何かの事件事故などに巻き込まれでもあいたらそれこそ気が狂われるくらいに怒られそう
    なんにせよ、つねに事件の被害者らは世間から充分に叩かれやすいのだから



  3. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:24:02 コメNo.11354
  4. 家もとりあえず怒られるよ(笑)
    まぁ私の生活習慣が悪いから怒られてもすいませんって感じだけど

    でもその後に熱計ったり、何が欲しいかとか、具合はどうなの大丈夫?とか言われると、心配してるから怒るんだなと思えるよね



  5. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:30:36 コメNo.11355
  6. これはあんまり毒のような気がしないけどな
    健康を損なうことで得する人間は医者と製薬会社と葬祭業界しかおらんし。
    健康を損なうこと自体が失態。
    社会人になればなおさら。



  7. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:35:00 コメNo.11356
  8. 子が悩んで病気隠してまで学校行くくらいなら度を越してるんじゃない?



  9. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:44:02 コメNo.11357
  10. うちもだよ >子供が体調崩すと火病のように怒る

    その癖、自分はちょっと喉が痛くなっただけで病院だ何だって大騒ぎ。
    意味が分からない。



  11. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:47:52 コメNo.11359
  12. 毒親が子供の病気に対して怒るのは手間がかかる・医療費がかかる・思い通りにこき使えない、周囲からの親としての評価が下がると思っている、の複合
    どれにしても毒親。


    しかし毒でなくともしょっちゅうしょっちゅう不注意で病気しやがるヤツにはいいかげんうんざりしてきてハラが立つというのもあるので頻度にもよるよね。



  13. 名前: 投稿日:2012/06/25(月) 14:50:54 コメNo.11361
  14. このコメントは管理人のみ閲覧できます



  15. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:52:17 コメNo.11362
  16. 親とケンカしてる時でもさ、風邪引いたりしたらすぐにご飯を作ってくれたり、
    医者に行くんだよって必要な保険証を出してくれたりするよ
    それが親ってものだよ、子供のことが可愛いんだからさ

    風邪引いて怒るって異常な精神だと思う



  17. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 14:56:20 コメNo.11365
  18. なんかサイトの表示が大変なことになってる気がするIE8+XPスクリプトオフ
    コメントが記事の左に回りこんでにょーんてほっそーくなっちゃった



  19. 名前: 投稿日:2012/06/25(月) 15:00:27 コメNo.11366
  20. このコメントは管理人のみ閲覧できます



  21. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:03:38 コメNo.11368
  22. この家族は報告者が運転で翌日お墓参りに行く予定だったんでしょ
    布団かけろと言われてたのにもかかわらず風邪ひいたりして
    そりゃ親だって怒るだろうよ、前日元気だったら尚更



  23. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:15:15 コメNo.11370
  24. 子どもが風邪ひいたり、怪我したりすると、管理がなってないと義親や旦那にいつも責められていた親なのかもしれない。
    自分がこんなに気をつけてあれこれ注意を払ってるのに、子どもの不注意で風邪をひいて、義親や旦那から責められて、やりきれない気持ちになったんだろうな。



  25. 名前:489を 過剰に擁護しすぎ 投稿日:2012/06/25(月) 15:17:16 コメNo.11371
  26. 母親まともだとおもうけどな。
    489って話しぶりからして、普段から親の気づかいや世話を無視して「〜だからこうなった、私だけが悪いわけじゃない」って責任転嫁してきたんじゃないかな。
    それを繰り返されて、体調まで崩されたらそりゃ母親も口うるさくなるよ
    489がいうことを聞いてれば風邪はひかなかったろうし、看病しなくていいし、病院連れていかなくていいし、医療費も発生しないし、学校休ませなくて済むし、仕事休まなくて済むし、周囲から風邪をひかせた管理不足だと思われることもないし、なによりいうこと聞かないせいで!ってイライラしなくてすむよね。
    挙句にそんな思いで育ててきたのにこんな風に思われて母親かわいそう
    489は想像力のない人間なんだなって思うよ



  27. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:24:38 コメNo.11372
  28. …そこまで毒親かこれ?
    でも隠してまで学校に通うってことは毒親なのかな



  29. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:27:48 コメNo.11373
  30. それでも放置されないで看病されてたりするんでしょコレw

    言いつけは面倒だから守らない!
    それで失敗して迷惑かけたとしても優しくフォローしてよね!
    怒るなんてマヂあり得ないマヂ毒親!あーあ!あたしって超不幸!



  31. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:29:29 コメNo.11374
  32. てっきり中高生なのかと思ったら、免許取れる年齢なのか…
    子どもの頃はともかく、その歳なら自分の不注意で風邪ひいて叱られても仕方ない気がする



  33. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 15:37:28 コメNo.11375
  34. ※15
    誰も看病に来なかったんだね
    可哀想に…そのままry



  35. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 16:08:47 コメNo.11380
  36. なんか今※欄おかしいけど俺だけか?

    まあちょっとうるさいかもだけど毒ってほどじゃないだろう
    親うるせー!って何歳だよお前らw



  37. 名前:鬼女と喪女@お茶汲み兼管理人 投稿日:2012/06/25(月) 16:16:00 コメNo.11381
  38. 閲覧ありがとうございます
    >表示が大変なことになっている、左に回りこんでにょーん

    ままままじですか・・・ 携帯電話からなのでPC用のレイアウトが確認できません。
    携帯電話からは正常に表示できるので、原因は<div>というホームページ用のタグを
    間違えて1つ多く挿入してしまったことによるものだと思います、困惑させてしまい大変申し訳ございませんでした。
    帰宅しましたらすぐに確認し、修正をします。



    今現在編集10日目ほどに達した超長編をめとめています、
    そのせいもあってか日々のお話選び、編集方法が少々疎かになっていると自分で思っています、
    公開できるようになるまで、もうしばし長い目で見て頂けましたら幸いです。


    閲覧、コメント本当にありがとうございます。



  39. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 16:20:32 コメNo.11382
  40. 気持ち悪い…
    こんな言い分が通じるのは甘くみても中学生までだろ。何が何でも毒親にしたがってない?親だって、子どもが自分の意思で行動し始めてからまで風邪の責任負えないよ。むしろ、羽毛ぶとん用意してくれてるだけで充分良い親。これ、どうせ親が甲斐甲斐しく世話し始めたら過干渉毒とか言うんだよ。都合の良いときだけ大人、都合の悪いときは子どもになるよね。

    社会人になって風邪引いてたらこんなヒス親なんか目じゃないくらい上司にキツくあたられるでしょ…



  41. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 16:46:29 コメNo.11384
  42. うちの母も同じです。
    無理やり毒親にしたいわけじゃない。
    子供はどんなヒドイ親でも、自分の親はやさしいお母さんって思いたいのよ。
    生まれた時に大病やって、風邪ひくな、引いたら自己管理って、母は私が幼児期からキレてました。
    大病やった反動で、自分で気をつける子供に・・も、あったと思いたいが、
    私が、病気になると、父から怒られるのがイヤで、子供の私にヒスって当たってるのがまるわかり。
    「アンタのせいで、またお父さんに、私が怒られるんだよ!」って言われてた。
    子供だって、自分の為を思って怒られてるのか、八つ当たりなのか、小さくてもわかるんだよね。



  43. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 16:47:12 コメNo.11385
  44. でも実際こういう親って羽根布団掛けて寝たとしても
    他の理由をつけて怒るんだろうと思う
    でも掛けて寝ろよとは思うけどさ
    この人も何だかんだ言って親に甘えてるから親の気遣いを忘れられるわけであって
    お互い様だよ



  45. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 16:58:03 コメNo.11388
  46. うちの親+祖母もそうだったけどな。
    寝込んでると、「風引きやがって!どうなっても知らんからな」の罵倒→体調を気遣う言葉(ただし暴言、安静妨害)の繰り返しだったわ。
    面倒くさいから出来るだけ病気にならないように体調管理には気をつけるようになったから体は丈夫になったよ。



  47. 名前:鬼女と喪女@お茶汲み兼管理人 投稿日:2012/06/25(月) 17:03:07 コメNo.11389
  48. ※7 ※10 にょーんのお方
    報告ありがとうございました、不具合を確認し修正しました。



  49. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:12:18 コメNo.11394
  50. 母親悪くないよこれは。
    自己管理できてない子供が悪いケース。



  51. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:12:35 コメNo.11395
  52. 墓参りの予定が入ってて、布団かけ忘れて風邪ひくって…
    家族みんなの予定が狂うのに、そこは自分に責任が無いと?
    会社で、大事な会議の日に布団かけ忘れたという理由で
    風邪ひいて欠席したら、自己管理もできないアホだと思われるよ?
    なんか「私は悪くないし、私の親は毒親だよね! ね!」って言ってて気持ち悪いです。



  53. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:30:51 コメNo.11396
  54. 家も怒られはしないけどなかなか休ませてくれなかったな
    高校ぐらいだと38度とかでも行かされた
    おかげで熱が高くても動けるようになったけど、良いことではないよな



  55. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:38:21 コメNo.11397
  56. ※27
    それはもう虐待な粋
    報告者もそうだけど、子供が怒られるから隠してでも学校へ行ってるなんて知ったらどう思うんだろう。
    道端で倒れでもしたら、ふらふら歩いてて車にはねられたらとか思えて心配すぎる。
    かわいそうだな、小学校の頃からずっと気に病んでるんだから



  57. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:57:05 コメNo.11399
  58. うちもだ、体調崩すと保険証とサイフ渡されて自分で歩いて病院に行ったよ。
    小学校低学年くらいから一人、熱が出てても20分かけて歩いた。
    妹は熱出すと母が背負うかタクシーで病院へ。
    「妹はいい子で特別だから仕方ないな」と思ってた当時の自分がかわいそうだわw

    墓参りが家族みんなの外せないミッションてどんだけw元気な人がタクシーで行けばいいじゃん。
    具合悪い子孫に墓参りされてもご先祖様は喜ばんよ、延期すればいいだけだ。



  59. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 17:58:53 コメNo.11401
  60. 想像だけど。

    この相談者、普段から無責任な態度ばっかやってるのかもね。
    で、尻拭いは親に任せて甘えっぱなしの癖に、本人は「後でやろうと思ってたのに~」とか言ってたりして。
    だから親は「あんたって子は、また・・・」で怒り。

    本人はゆとりまくって気付かないかもしれないけれど。

    風邪引いても隠して学校に行くくらいなら、風邪引かないように布団かぶって寝るくらいのことすればいいじゃん。
    根性入れるとこ間違えてる。

    そんなんじゃ、社会人になっても
    「誰も私の事わかってくれない~ 私は悪くないのに~
     遅刻したってしょうがないじゃん~ 起きれなかったんだしぃ~
     インフルエンザって気付かなかったんだから、巻き散らしたのだってしょうがないじゃん~」
    になっちゃうんじゃね?



  61. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 18:25:28 コメNo.11411
  62. 小3の時、熱あるのに「半日だし今日で終わりだから行ってきな!」って
    薬パワーで終業式行かされて帰ってぶっ倒れた個人的な思ひ出
    解せないのがこの母が看護師であること



  63. 名前: 投稿日:2012/06/25(月) 18:33:30 コメNo.11415
  64. なんかコメント欄もおかしくね?てか、ちゃんと読んでるのか??

    「子供の頃から、熱があってもを隠して学校に行く」は、やっぱりおかしいだろ?



  65. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 18:38:30 コメNo.11417
  66. 小4の時、水ぼうそうで、保険証とお金渡されて、小学校のそばの病院へ1人で行けっていわれた。
    熱でふらふらながら、先生に症状の説明ちゃんとできなかったら、違う薬を出されて、おかしくなって死んじゃう!って、変に思考が暴走して薬もらいつつ、泣きながら帰った。

    今思うと、小さいながら、結構正しいこと考えてたわw



  67. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 18:42:47 コメNo.11419
  68. 毒親は、娘に羽布団も用意しないと思うし、羽根布団ちゃんとかけて寝ろとも言ってくれない。
    事前に言ってくれるような親は、毒には思えない。



  69. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 18:44:49 コメNo.11420
  70. かあちゃんは健康優良児で病気と無縁だったんじゃないか?
    うちの親もそうで私は胃弱で虚弱で家にいるときは寝てること&熱出してること多かったけど
    いくら説明しても理解して貰えなかった



  71. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 19:09:17 コメNo.11430
  72. 毒母はね、子供が怪我しても熱でても成績が良くなくても
    「何よ?私が悪いって言うの??アンタ(子供)の落ち度でしょ?」
    と責めるだけで勉強見てやったり、体調に配慮した食事を用意したりとかは絶対しない。
    普段は無関心で面倒な事があるとただ怒鳴りヒスるだけなのよ。それは面倒くさいから、それだけ。
    自分はさかむけ出来ただけ大騒ぎなのにね。



  73. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 20:43:19 コメNo.11468
  74. 熱があっても学校に行ってたよ。
    勉強がわからなくなるの嫌だったからさ。

    けどバレたら止められるし帰らされるんだよな、当たり前だけど



  75. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 20:44:34 コメNo.11469
  76. 布団使うよう言われてたのに掛け忘れて風邪ひいたのも、熱があっても風邪を隠して学校へ行くのも、
    母親に対するあてつけで被害者ヅラしたいだけの行動に見える。
    そんなことに労力使うなら、ちゃんと布団かけて寝ればいいだけ。
    誰かに、あなたとってもかわいそうねって同情してもらいたいだけじゃね?
    40歳になっても50歳になっても成長してなさそうな人だ。



  77. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 21:17:48 コメNo.11484
  78. 毒親じゃないと思うけど、うちも小6くらいから怒られてた。
    小1のときは無理して学校に行くと言ってるのに、家を出た直後に担任に電話して相対させたくらいなのに…よくわからないよね。



  79. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 21:42:45 コメNo.11494
  80. 私の母もそうだったよ。
    私が怪我をしたり、風邪を引いたりすると父が怒るから、
    「お前の所為で私が怒られる」って母から怒られたわw
    父は私の心配をしてくれてた。



  81. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/25(月) 22:22:41 コメNo.11502
  82. にょーんですが、管理人さんありがとうです
    なおってて安心しました。



  83. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 00:02:57 コメNo.11517
  84. 子供の頃「あんたが家に居たら鬱陶しい」と言われ熱が出ても学校行かされてたわ。
    保健室で「家に連絡しないで!怒られる!!」と泣いてる子と仲良くなった。
    今でもその子とは親友だが、今でも実家は落ち着かない。



  85. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 06:02:15 コメNo.11542
  86. あー
    やっぱりそうなんだ。
    うちも毒親だけど、体調を崩すと怒り狂うね。

    『私(母親)が○○しろ。って言ったでしょー!!?』という怒り方が似ている。

    心配じゃなくて、怒るのよね。



  87. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 10:17:26 コメNo.11571
  88. 幼稚園児位なら100%心配されるだろうけど、言われた事を守れる年齢なら
    心配比率より怒り比率が大きくなるのは当前では?
    「言いつけを破った事より、まずは風邪について100%心配すべき」って赤ちゃんですか?



  89. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 10:28:24 コメNo.11576
  90. ガミガミ言う親とは距離を取った方が良いよ
    愛情があっても伝わらなければしょうがないから



  91. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 10:36:28 コメNo.11581
  92. ※44
    いい年した大人が「親に言われたことを守っていれば体調を崩さない、病気にならない」なんて医学的に間違った知識を信奉してたら問題だろ
    あと風邪以外の疾患の可能性を最初から排除してる想像力のなさもダメ



  93. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 12:16:01 コメNo.11598
  94. だからさ、ママに「風邪かしら?別の病気かしら?お熱は?病院行く?心配だわ~」
    って何歳まで心配してもらえば気が済むの?
    自分で判断しないの?



  95. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 12:56:14 コメNo.11609
  96. この報告者の親が病院に連れて行ってくれなかったり、
    世話も何もしてくれないなら毒親決定だが、
    キチンとしてくれているなら毒親でも何でもない。
    ※30に同意。報告者が甘ちゃんすぎる。

    というか怪我や風邪をひいてる子供には無条件に最初から優しくするべきっていう奴はアホなのか?
    幼児ならともかく、最低でも小学校中学年以上で原因が子供にあるなら叱るべき。

    なぜ怪我をしたのか、なぜ風邪をひいたのか理解できる年齢だろ?
    小さな頃から親から何度も教えられてきただろ?
    努力して対策しても回避できないなら仕方がないが、
    何度も言い聞かせてるのに、「努力も対策もしてないけど風邪ひきました。でも仕方ないよね?」
    って言われたら誰だって頭にくるわ



  97. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 15:02:00 コメNo.11637
  98. 米29は墓参りなんか行きたい人だけ好き勝手に行けばいいって家庭なのか。
    書き込みの時期からして彼岸だし、普通家族揃って行くものだけどね。



  99. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/26(火) 15:41:22 コメNo.11644
  100. ※46
    信奉wwwwおちつけ文盲www
    親に言われたことは「寒くなったからちゃんと羽毛布団かぶって寝ろ」
    医学的に間違ってない、常識だジョーシキ。つか親の優しさだろw
    んでそれを無視して寒い日に、布団をかけずに寝た報告者は案の定風邪をひいた。
    逆にこの状況で親が「ガンかもしれない…!!」って慌てたらそっちの方が恥ずかしいだろがw



  101. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/27(水) 02:04:09 コメNo.11790
  102. 母親は風邪を引く前から心配してるのにね、風邪を引かないようにと布団を用意して声までかけてる。
    それなのに、あ~それなのに・・・心配だけど怒りたくもなるわな。



  103. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/27(水) 03:24:45 コメNo.11801
  104. なんでも人のせいにする性格だから喪なんだな、
    ということが端的にわかるスレ



  105. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/27(水) 13:57:54 コメNo.11890
  106. 報告者、最低でも18歳以上でしょ?
    風邪引いても同情してくれない!ってちょっと情けなさすぎるよ。



  107. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/27(水) 17:11:18 コメNo.11920
  108. ツンデレと責任回避を併発してるんだと思う。



  109. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/28(木) 00:56:25 コメNo.12000
  110. 報告者アホすぎ。。。母ちゃん更年期障害だろ。。。労われよ。



  111. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/28(木) 12:36:47 コメNo.12080
  112. なんという私。
    みんなきついけど、これ小さい頃からずっとやられてたら狂うよ。
    今はもう自分の親が毒親って自覚してるから相手にしないけどさ。
    風邪は自己管理っていうけど、それでも学級閉鎖になるくらいだったら防御しきれないくない?
    それでインフルやハシカになっても責められるってのはうち確実に毒だよなー。
    口ひらけば無駄金がかかるとか、移すんじゃねーよバイキンとか言われたわ。
    そりゃ移したら悪いなって思うけど、具合悪いたびにガミガミやられてたら治るもんも治らないわ。
    昔何カ月も隠して学校行ってたらとうとう41度出て倒れて肺炎だったことがあるw
    昔の自分を励ましたい。
    ヒステリーだろうと更年期だろうと、親だろうと家族だろうと他人だろうと、病人はある程度いたわる、常識的に。



  113. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/28(木) 13:17:05 コメNo.12086
  114. ※56に
    100回読んでから書き込め
    自己管理できない奴はバイキン寄せ付けて当たり前。むしろ感染源、メイワク。

    ほかの同情コメもそうだけど、伏せっている時に酷いこと言われたのは一緒かもしれないけど
    それ以外のバックボーンが全然違う。なんという私でも一緒でもない
    この報告者を擁護することで、この人も残念な頭の持ち主なんだな、ってことはこの人が言ってることも鵜呑みにできないな
    こういうこと言う人たちは自己中で被害妄想が強くて不幸自慢な人が多いんだろうな
    って余計に毒親もちの肩身狭くなるだけだよ



  115. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/06/28(木) 13:29:01 コメNo.12088
  116. ・子供の頃、不可抗力で病気になると怒られた
    ・今回、自分のミスで風邪ひいて怒られた

    この区別がつかない人が多いようで…



  117. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/07/01(日) 00:18:01 コメNo.12807
  118. 病気の時にギャーギャーわめくのが当たり前って思ってる人
    頭大丈夫か



  119. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/07/02(月) 12:34:23 コメNo.13277
  120. やっちまったもんはしょーがない
    私だって好きで風邪引いたんじゃないんだよ!
    それなのにいっつもガミガミうるさく叱る

    ってことか?
    時は戻せないしわからんではないが
    おそらく幼い頃からこういう姿勢だったんじゃねーの?
    あー言えばこー言う、みたいな
    おかんだってうんざりすんだろ



  121. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/07/02(月) 14:09:03 コメNo.13294
  122. 喘息持ちでアレルギー持ちの自分もよく怒られたわ。呼吸が苦しくてたまらんのに横で怒る怒る。世話したくないのお金がかかるの。病院にいくのも傘を杖代わりにして休み休み病院に行ったのはいい思い出。



  123. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/07/08(日) 14:35:42 コメNo.14956
  124. えー※欄こういう反応なのか
    うちの親も軽く毒だからわかるけど、あの反射的な逆ギレはすごいよ
    いくら成人してたって、例えば兄弟が体調崩したら
    自己管理しろよ…くらいの文句は言ってもいきなり怒鳴りつけたりはしないだろ?

    それを訳も分からん子供のうちからずーっとやられるんだ
    もう怒鳴られたら自分が悪いって条件反射で萎縮するんだ
    ただ半端に看病もするんだよね、気分で。布団持ってきたりとか。
    だから余計自分がされてることがなんなのかわからなくて混乱するんだよ



  125. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/07/08(日) 18:29:44 コメNo.14988
  126. えースレはそういう反応なのか
    違いが判らない喪女たちは一生傷の舐めあいっこして出てこなくていいよ^^



  127. 名前:. 人生名無しさん 投稿日:2012/09/03(月) 21:21:12 コメNo.31702
  128. もういい年なんだが、やはり10歳くらいから風邪をひくとものすごく怒られ、
    もちろん不注意だったりもあるわけだけど、今でいうインフルエンザ的な
    風邪は不可抗力だったりもするし、昔はなんでも風邪扱いだったからね、
    そういう酷い状態でうなってても自己責任みたいな怒られ方をしたので、
    ちょっと熱がでて具合悪くても隠して厚着をしたり、隠れて市販薬を飲んだり
    してたよ。
    中学とかに上がったら、具合悪くても帰らず保健室で寝ていたし。
    そんな事を予備校生くらいまでしていた。予備校の友達と具合悪いのに(熱が8度
    以上あった)帰って寝込んだら怒られるのが間違いなしなのでそのままフラフラ
    外でお茶したりしてた。

    やっぱり結構こういう人いるんだね。こういう理不尽な怒られ方すると、
    大人になってから上手な感情表現ができなくなるんだよね。



  129. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2012/09/22(土) 11:49:42 コメNo.37363
  130. なんか…結構いるんだね
    私も何やってもお前が悪いって言われるんだけど何なの
    職場でのパワハラや事故で辞めさせられた
    痛いのに書類作ったりしなきゃいけなくて辛くて発狂したら
    父親にお前がわるいんだろって言われた……何で?
    解決してないし悔しくてタヒにそうだわ



  131. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2013/02/14(木) 10:01:32 コメNo.76865
  132. 嫌なら逃げろ今すぐに。家族は身内だが自分では無い、一番身近な他人だ



  133. 名前:まりん 投稿日:2014/01/12(日) 13:40:22 コメNo.127421
  134. 私ゎ今中3です。
    具合悪くて早退とかすると怒られます。『あんた、試験の日も具合悪かったら帰ってくんの?』って嫌味っぽく言われます。
    母の言ってる事は正しいですが、学校に迎えにも来てくれずお腹痛い中歩いて帰ってきた私に、ギャーギャー言わないで欲しいです。
    それに私ゎ母が風邪気味の時は手厚く看病してあげてます。
    いつも友達の優しそうなお母さんが羨ましくてしょうがないです泣



  135. 名前:まりん 投稿日:2014/01/12(日) 13:42:20 コメNo.127422
  136. 私ゎ今中3です。
    具合悪くて早退とかすると怒られます。『あんた、試験の日も具合悪かったら帰ってくんの?』って嫌味っぽく言われます。
    母の言ってる事は正しいですが、学校に迎えにも来てくれずお腹痛い中歩いて帰ってきた私に、ギャーギャー言わないで欲しいです。
    それに私ゎ母が風邪気味の時は手厚く看病してあげてます。
    いつも友達の優しそうなお母さんが羨ましくてしょうがないです泣



  137. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2014/06/30(月) 13:18:02 コメNo.138448
  138. 毒親ってわかりやすい虐待親と、ぱっと見いい親っぽいんだけどじわじわ真綿で首絞めて来る系あるからな。
    これ後者に近いタイプな気がする。

    普通の親ってそりゃ最初は怒るけどそんなに延々怒り続けたりしないし、行かなくていいっていうのも本人の体調を気遣って休ませる意味で言うと思うけど、そういう時に他人から何て言われるかの方が先に出てくるってのは地味におかしい。



  139. 名前:鬼女と喪女と名無しと 投稿日:2016/09/17(土) 01:04:01 コメNo.154782
  140. 分かる
    別に毒親ではなかったし、大学まで行かせてくれたけど
    体調崩すと、だから温かくしろと言ったのに!とか、すぐお腹壊して!とか怒られて育ったから
    中学生辺りからは39℃あっても笑って行ってきます言って、学校に行っていた
    インフルエンザだった事があって、先生に優しく怒られた(治った後)

    社会人になってからも具合が悪いのは我慢して当たり前、という感覚から抜け出せない
    万が一結婚して子供でも産まれたら、怒ってしまいそうな自分が非常に怖い



コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
お暇なときに

スポンサードリンク
鬼女・毒女記事一覧
一週間分最新記事
月間人気ページ
最新コメント
折りたたみコメント一覧
Comments<>+-
Trackback <> + -
ひきずりまわし